こんなことがありました!

出来事

西会津小学校大運動会①

すばらしい晴天の中、運動会を実施しました。開会前には、役員の皆様初め、厚生委員会や広報委員会の方々に準備のお手伝いをいただいたおかげで予定通りに開会式を行うことができ感謝いたします。

また、多くのご来賓の方々をお迎えして本校の教育活動をご覧いただくよい機会となりました。

 

明日の運動会に向けて鼓笛練習

いよいよ明日は運動会です。

3年生~6年生が演奏する鼓笛は、運動会を華やかにしますね。

風が強かったのですが、演奏に集中していたことがえらい!思いました。

主指揮者を中心にまとまっていました。

明日の演奏が楽しみです。

1年生~算数~

一年生は、算数「おなじ かずの なかまを さがそう」の学習です。イラストにあるものの数を、数ブロックで1対1対応させて数を認識できるようにしています。手のあげ方がきれいです。

 

あいさつ運動

今朝は、第2回目の挨拶運動を実施しました。

3名の方においでいただき、子ども達と挨拶を交わしました。

風も吹いて肌寒く感じましたが、子ども達に話しかけると「寒くないです!」で元気な様子でした。

御参加いただきました第1班の皆様、ありがとうございました。

 

幼保小の架け橋プログラム事業 第7回カリキュラム開発会議

こども園と小学校のよりよい連携について話し合う会議を行いました。

令和4年度から文科省と連携しながらの事業です。

これまでの活動について成果と課題を共有した後、様々な立場の方々が3つのグループに分かれて協議を行いました。

年長さんと小学校一年生は、西会津特産のミネラル野菜栽培を体験の柱として実施してきました。

発達段階に応じた目指す子どもの姿を実現するには、幼稚園、学校に加えて、家庭や地域の皆様の協力が必要です。

なお、本事業については、今年度中にリーフレット等にまとめて配付予定です。

租税教室

5月15日に6年生社会科の学習で租税教室を実施しました。

税金の学習をしたことを思い出しながら復習したり、新たなことに気付いたりすることができました。

最後に一億円(レプリカ)を見せてもらいました。

 

運動会予行練習

土曜日の運動会に向けて開閉開始、紅白玉入れ。徒競走(4年のみ)の練習をしました。

初めに、各係に分かれて打合せをして分担の確認をしてから予行練習です。

朝から気温が高めで、水分補給タイムを取りながらの実施しました。

運動会当日も気温の上昇が予想されるため、こまめに水分補給していきます。

 

ビオトープの中に・・・

清掃活動できれいにしていただいたビオトープですが、中をのぞくと川底にすじがありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その先を見ていくと・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

タニシでしょうか。

 

鼓笛演奏の通し練習

運動会に向けて鼓笛演奏のレベルが上がっています。

主指揮杖の動きを見て曲と歩くリズムを合わせようと練習しています。

鼓笛は3年、4年、5年、6年が演奏しますので大きな拍手をお願いします。

 

1・2・3年紅白玉入れ練習!

1時間目に、1・2・3年生による紅白玉入れの練習を行いました。

昨日とは異なり、晴天の気持ちよい朝です。両手に玉を持ってスタートです。

1年生、2年生はなかなかかごに入りませんが、3年生はこれまでの経験を踏まえて上手に入れています。

先生を追いかけている児童もいますが、なぜでしょう?

 

第1回PTA奉仕作業

5月12日(日)は第1回目のPTA奉仕作業を行いました。ビオトープ清掃や運動会に向けて中学校グランド除草など校内外環境整備をしていただき、ありがとうございました。

また、同日には尾野本地区のリサイクルデーがあり、総務・環境委員の皆様のご協力をいただき大きな成果がありました。地区の皆様にも感謝申し上げます。※画像は清掃後のビオトープです。

2時間目終了後

2時間目が終わると、「パワーアップタイム」(金曜日)となります。

内容は、持久走です。継続して取り組むことで体力を高めていきます。

運動会実施が近いためか意欲的に走っていました。

運動会全体練習

2時間目は運動会全体練習です。全校生で開会式とラジオ体操を練習しました。

天気がよく気持ちのよい朝でした。

開会式の開式の言葉は、1年生が担当します。

4年生~社会~

4年生は福島県の地形や産業などを学んでいます。

今日は白地図を用いて、県庁所在地、西会津町、市町村を白地図に色分けして塗ることで、福島県全体の地理的理解につなげました。

少年消防クラブで消火体験~5年生~

避難訓練の際にできなかった消火体験を実施しました。

水の入った消火器をつかっての練習です。

火事を発見したら落ち着いて、「火事だー」と周囲に知らせます。

次に、ほうきで掃除をするように消火器のホースを地面に向けて消火していきます。

教えていただきました西会津消防署の皆様に感謝いたします。

 

 

緑の少年団活動

緑の少年団の活動として校舎前の花壇の植え替え準備をしています。

西会津小学校をもっときれいな環境にして、来校者の方々をお迎えしましょう。

1年生~体育~

今日の1時間目は体育です。一年生は運動会に向けて50m走の練習です。

まずは、並び方を覚え、次に走ります。まっすぐに走ることができたかな。

6年生~算数「対象な図形」~

6年生算数は「対象な図形」を学んでいます。今日は、学習のまとめとして線対称の問題を解いています。

線対称な図形である二等辺三角形の対称の軸はどこかが問われています。

自分の考えを伝えた後に確認することができました。。

5年生~社会 米作りオリエンテーション~

JA会津よつば 営農指導員様初め、青年部の方々を講師にお招きして米作りオリエンテーションを実施しました、

ていねいに資料を準備していただいたおかげで、米作りの1年間について分かりやすく学ぶことができました

田植えは5月24日を予定しています。

2年1組~国語~

2年1組は「ふきのとう」を班ごとに役割分担して音読しています。

役割読みをすることで、登場人物やナレーションを意識することができます。

毎日の宿題で頑張っている子ども達はすらすらと読んでいました。

2年2組校内研究授業

2年2組は生活科の研究授業を2校時目に行いました。

事前に撮影した「自分のお気に入りの場所」について伝え合っています。

これから計画を立てて、野沢駅周辺を散策にいきます。

町内で2年生を見かけましたらぜひお声がけください。

今朝のさゆりタイム

毎週木曜日の1校時目にさゆりタイムが行われます。

今週は鼓笛練習です。

第一グランドに3年生~6年生が集まって演奏練習開始です。

運動会までの2週間で仕上げていきます。

運動会まで2週間

5月18日の運動会に向けての練習が本格的に始まっています。

今朝は、全ての学級から運動会の歌が聞こえてきました。

元気な歌声が校舎に響いていました。

縦割り清掃開始

1日から縦割り(1年から6年までの混合)での清掃が始まりました。

高学年児童が、1年生、2年生に清掃の仕方をやさしく教えています。

きれいな校舎を大切に使っていきましょう。

3年生~国語~

教科書のテキストの続きを考えています。

物語の続きを考えると、登場人物の様子をもう一度読み直して、どんな設定にしようか考えるようになります。

班の友達と話していると楽しくなるね。

4年生~算数~

4年生算数「折れ線グラフと表」の学習の様子です。

折れ線グラフの読み取り方を学んでいます。上がっているところ、下がっているところ、その上がり方が一番大きいところ、一番小さいところはどこか考えています。

画像の児童は、教科書にわかりやすく補助線を引いています。わかりやすいですね。

6年生~社会~

6年生は社会の学習です。6年生の社会は歴史から始まるのではなく、公民からスタートです。

担任の先生から「権利だけで主張してはだめですね。」と問うと、子ども達から「義務です!」と

返答がありました。義務を果たす大切さと、国民が持つ権利についてまとめることができました。

2年2組~新しく習った漢字~

2年生は国語の教科書に新しく出てきた漢字を勉強しています。担任の先生が書き順を色分けして書いているので、

子どもたちも意識できています。そして、ていねいに書くことを指導しています。どんなことでも「ていねい」にできることは大きな長所ですね。

 

 

 

 

ようこそ1年生!

 4月26日(金)の3校時目に、令和6年度1年生を迎える会を実施しました。

 今回は6年生がすべて企画し、準備や当日の進行も6年生で行いました。

 全校生で行った「新聞じゃんけん」では、じゃんけんで負けたチームは新聞紙を半分に折っていきます。

 中には、1年生をおんぶしたり抱っこしたりしながら、狭くなる新聞紙の上になんとか乗り続けようとする子どもたちの姿も見られました。

 これから1年間、様々な場面で協力し合う姿が見られることと思います。まずは、5月の運動会ですね。今からとても楽しみです。

 

 

西会津小学校少年消防クラブ結団式

昼休み後に西会津小学校少年消防クラブ結団式を行いました。

西会津消防署長 渡部様から火災予防に関するお話をいただいた後、「手帳」が交付されました。

今年一年、火災予防に関する正しい知識を身に付け、地域への啓発活動を頑張ってほしいと思います。

 

1年生の様子

給食の様子です。

今日の献立は、ねぎみそ豚丼、わかめ汁、磯あえ、牛乳です。

1年生はよく食べ、よく遊び、よく学んでいます。

給食着もきちんと畳んでいますね。

 

県学力調査とNRT学力テスト

今日の2,3時間目に学力テストを行いました。

4・5・6年生は福島県学力調査

2・3年生はNRT学力テスト

です。実施教科は国語と算数です。

結果が届き次第、復習を行うとともに授業改善につなげていきます。

 

校庭の植物

気になっていたこの植物を調べてみました。この季節によく見られる植物です。

名前は「ヒメオドリコソウ」漢字は姫踊子草だそうです。かわいい名前です。

1983年に東京で見つけられた外来種だそうです。今ではよく見られますね。

笠をかぶった踊り子のような姿がネーミングの由来だそうです。

校舎一階にそっと飾りました。

 

4年生~音楽~

4年生の3校時は音楽です。石川先生に教えていただいています。

4月の歌や校歌をしっかりと声を出して歌っていました。

自分たちでめあても決めていてすごいです。

1年生~元気いっぱい~

今日の一年生も元気いっぱいです。どんな姿勢で勉強するとよいのか話していました。

腰骨をしっかりと立てて勉強するとよいというのが「立腰(りつよう)教育」です。

意識してできるようになるとすごいですね。

第1回PTA総会

授業参観後には、PTA総会を行いました。

昨年度の事業及び決算の報告、今年度事業案、予算案等について承認いただきました。

総会に出席いただいた皆様、ありがとうございました。

そして旧年度の役員、委員の皆様ありがとうございました。

新役員の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

年度初めの授業参観

土曜日開催の授業参観です。1年生から6年生までの学習の様子を見ていただきました。

入学や進級したお子さんの様子はいかがだったでしょうか。

教職員が一丸となって今日の授業準備や校内掲示を行ってきたところです。

 

 

委員会活動スタートです

今日は6校時目に委員会活動を行いました。代表、集会、運動、放送、保健、図書の6委員会です。

組織や年間の計画を作りました。自主的に活動していきましょう。

朝のあいさつ運動

西会津町の青少年健全育成の一貫としてあいさつ運動を実施しています。

今日は、その一回目です。気温が低く寒い朝でしたが「おはようございます!」

と元気なあいさつをすることができました。お集まりいただいた方々に感謝です。

5年生~朝の会の様子~

どの学年も元気よく朝の歌を歌っています。

曲名は「はじめの一歩」  新学期のスタートに合っていますね。

しっかりと声を出せる高学年は、下級生のよい手本になっています。

 

3年生~国語~

3年生の国語「春風をたどって」の様子です。

単元の目標は登場人物の気持ちをたしかめること、そして想像したことを伝え合うことです。

まずは、音読をしっかりと練習してすらすら読めるようになりましょう。

 

さゆりタイム

今日のさゆりタイムは校長講話とめあて発表、そしてJRC登録式を行いました。

校長講話ではノートとメモの大切さについて話し、自主学習ノートの手本を見せました。自分が好きなことを調べてまとめる自主学習ができるとすごいなあと思います。

めあて発表では、今年一年でがんばりたい姿についてしっかりと伝えることができました。

今週の土曜日は授業参観日です。めあてに向かって頑張る姿をお家の人に見ていただきましょう!

 

 

ビオトープ

西会津小学校にはビオトープがあり、子どもたちは休み時間に生き物探しをしています。

今は、カエルの卵を見ている子が多いので、いつになったら生まれるのかなあと楽しみのようです。

 

 

 

 

1年生の様子から

1年生は、入学式から元気に登校しています。給食も頑張って食べています。

画像は、ぬりえをしている様子です。ていねいに塗れていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

晴天の中での交通教室

4月10日(水)の2~4校時に交通教室を実施しました。2校時目の全体指導の中で、喜多方警察所西会津交番 橋本様から交通安全に関わるお話をいただきました。また、「家庭の交通安全推進員委嘱状」交付を行いました。3,4校時は安全な歩き方や自転車の安全な乗り方について練習しました。今年度も交通安全に気を付けていきましょう。

安全に生活するために

4月9日(火)の3校時目に、1年生から6年生が地区ごとに集まり、地区児童会が行われました。

登下校時の約束や地区内での安全な生活の仕方などを、6年生を中心に話し合いました。

今回確認した約束事をしっかりと守り、安全な生活を心がけてほしいと思います。