こんなことがありました!

2020年5月の記事一覧

小中連携

本校教職員2名が、西会津中1年生の社会科の授業を参観しました。参観した教職員からは、「学ぶべきことがたくさんあり、今後、小学校での指導に生かしていきたい。」との声を聞くことができました。今後、小学校と中学校が9年間で子どもを育てるという意識改革が必要です。西会津小の強みと西会津中の強みを組み合わせ、最大限に発揮できる小中連携をしていきたいと思います。

青空の下での体育

5校時、6年生が校庭で学年体育を行いました。運動身体づくりプログラムを導入で行い、その後、陸上運動を行いました。気持ちの良い風が吹く中で、程よい汗をかきながら、一定の距離を全力で走りました。

 

理科の授業で移動した後の教室

子どもたちが理科室に移動した後の教室の様子です。机やいすがきちんと整理整頓されています。教室に戻ってきた時、気持ちよく次の授業が受けられます。小さなことですが、とても大切です。

 

プールの水温が23℃に達しました

先週、スポーツ庁・文科省から、今年度の学校の水泳授業の取扱いについての指針が示されました。また、プールの水の遊離残留塩素濃度が適切に管理されている場合、水中感染のリスクは低いことから、西会津小学校では、予定通り6月1日(月)にプール開きを行います。5月26日(火)9:30の時点で水温が23℃に達しました。間もなくプールに入れそうです。

 

2シーズン目の新しいプールで、子どもたちにたくさん泳いで欲しいです。

                

畑に野菜を植えました

先日、PTAの方に校舎裏の畑をトラクターで耕していただき、その後、学年ごとに畑を区切りました。2年生では、ピーマンときゅうりの苗を植えました。今後、カボチャとサツマイモを植える予定です。