こんなことがありました!
2021年10月の記事一覧
1年生の集会活動
1年生の集会活動が行われました。進行表をもとに、自分たちで集会活動を運営していました。歌を歌ったり、10月生まれの友達にインタビューしたりなど、1年生なりの自治的な活動に取り組んでいました。
校内マラソン記録会
本日、校内マラソン記録会が行われました。コロナ禍の中、実施方法を見直し、昨年度よりも時間を短縮しての実施になりました。9月下旬から、朝や昼休み時間に練習をし、練習の成果を発表しました。沿道のたくさんの保護者の方やお家の方から声援をいただき、子どもたちは持てる力を十分に出し切ることができていました。この頑張りは、子どもたちを一回りも二回りも大きく成長させてくれると思います。
校内マラソン記録会に向けての試走
今週の金曜日(10月22日)に校内マラソン記録会が行われます。本番を想定しての試走を全学年行いました。肌寒い中での試走になりましたが、走るには絶好のコンディションだったと思います。9月下旬から、7時50分~8時00分の10分間、マラソンタイムとして練習をしてきました。その成果を記録会で出してほしいと思います。
第11回 会津耶麻地方植樹祭への参加
本日、10時から北塩原村保健センターで行われた「第11回 会津耶麻地方植樹祭」に、緑の少年団団長・副団長の2名が参加(6年生)しました。他の学校の児童とともに桜の木(オオヤマザクラ)の植樹をしました。
後期清掃班顔合わせ
1校時の「さゆりタイム」の時間に、後期清掃班(縦割り)の顔合わせを行いました。多目的ホールに全校児童が集まり、6年生の指示に従い、清掃班ごとに静かに整列を完了することができました。その後、班ごとの自己紹介、清掃場所の確認と分担を行いました。
学校の連絡先
TEL 0241-45-2044 / FAX 0241-45-2095
QRコード
アクセスカウンター
1
9
5
8
6
5