こんなことがありました!

出来事

高齢者疑似体験・車いす体験

西会津町社会福祉協議会の方を講師としてお招きし、8月26日(水)に「高齢者疑似体験」、本日「車いす体験」が6年生で行われました。ご高齢の方が日常生活でどんな困難があるのかを身をもって体験したり、介助者の気持ちを体験したりすることができました。これらの体験を通して、「自分たちにできることは何か。」について考える機会となりました。

 

 

現職教育(外国語) 6年1組

2校時目に、現職教育の研究授業(6年1組での外国語)が行われました。夏休みの思い出やその感想を尋ね合うことを本時の目標に、外国語によるコミュニケーションを行いました。言語活動における「目的」「場面」「状況」を明確に設定し、自分の考えや気持ちを伝え合うことができていました。

  

              

本の読み聞かせ

さゆりタイムに、読み聞かせボランティアの方と図書館の方に「本の読み聞かせ」を行っていただきました。「本の読み聞かせ」は、本に慣れ親しませたり、読書意欲を高めたりするのに大変効果があります。この機会を通して、読書好きの子どもたちになって欲しいと考えています。「本の読み聞かせ」は、2月まで実施していく予定です。

  

給食の配膳場所が変わりました

給食の配膳場所が、児童玄関脇のスペースから1階の「みんなのひろば」に変わりました。以前よりも広いスペースの中で配膳することができています。階段での交差をできるだけ避けるために、移動を工夫しています。

  

2学期がスタート

本日の3校時目に、第2学期始業式が行われました。夏休み中、子どもたちに大きな事故やけが等もなかったこと、本日、元気な子どもたちに会うことができたことを大変うれしく思っています。2学期には、延期されていた行事を行う予定でいます。一日一日を充実させていきたいと考えています。                          ※朝の活動時間には、6年生が校舎内の廊下等を自主的に掃除してくれていました。