こんなことがありました!

出来事

鼓笛移杖式

6年生を送る会の中で、第11代西会津小学校鼓笛隊から第12代目へと引継が行われました。音楽の時間や休み時間も使って、一生懸命練習しました。6年生は、いつも、やさしく、分かりやすく教えてくれました。いつか、自分たちもそんな最上級生にりたいと、思い描きながら練習してきた下級生のみなさん。堂々と演奏できた様子をご覧ください。

<第11代目鼓笛隊>

<引き継ぎ>

<第12代鼓笛隊>

 

 

次は、運動会で披露する予定なので、ぜひ見に来てください。

6年生感謝の会

「お世話になった6年生に感謝の気持ちを伝えよう!」「もうすぐ卒業する6年生に楽しんでもらって、よい思い出を作ろう!」と、5年生が中心になって「6年生への感謝の会」の準備を進めてきました。

お花のアーチを通って、6年生の入場です。

校長先生と実行委員代表のあいさつの後、各学年の出し物がありました。

①1年生は、思い出ビンゴ。ビンゴになったら、すてきなハートの首飾りがもらえます。

②2年生は、6年生にエールと応援ソング。6年生も、他の学年もノリノリでした。

③3年生は、人探しゲーム。3年生と6年生がペアになり、カードに書かれた人を探しに行きます。

「学校で一番えらくて、学校の安全を守っている人は校長先生ですか?」

④4年生は、学校クイズ。正解すると1ブロック前へ。不正解だと後退・・・。なかなか進めません!

ゴールを決めたのは、こちらの二人。

⑤5年生は、歌「Best Friend」と元気いっぱいのダンス。

⑥6年生からは、なんと「ラインダンス」。そろっていて、かっこいいです!

⑦「ちょーっと、待った-!」先生方からサプライズの出し物

・・・鼓笛移杖式は、次の記事にいたします。

 

6年生のみなさん、今までありがとうございました。あと1か月、よろしくお願いします。

【4年】いわき市豊間小学校とのオンライン交流会

同じ福島県でも、浜通りの風土や文化は、会津で生まれ育った者にとってはとても新鮮なものです。コロナ前は、5年生がいわき市にある自然の家に宿泊をし、対面での交流会を行っていました。

今回は、いわき市にある豊間小学校と4年生同士がそれぞれの学校や地域について紹介をするなどの交流会をオンラインで行いました。

いわき市の「花火大会」や「夏祭り」の紹介を聞き、「行ってみたいなあ」「楽しそう」とつぶやいていました。

「フラおじさん」の紙しばいやクイズなどがあって、楽しくいわき市や豊間小学校のことを知ることができました。

西会津小学校の4年生も地域や学校のことをスライドにまとめて紹介しました。

また、機会があったら交流したいですね。

豊間小学校のみなさん、ありがとうございました。

創立10周年おめでとうの会 ~マスコットキャラクター発表~

今日は、児童会代表委員会が企画した「西会津小学校10周年おめでとうの会」が開かれました。前方に掲げられた「おめでとう」の文字も、子どもたちが準備しました。さらに、西会津小学校の校旗と統合前の5つの小学校の校旗も展示しました。

はじめに、校長先生が「校章」に込められた思いなどについてお話ししました。

次に、代表委員会が準備した「西会津小歴史クイズ」にチャレンジ

 

①西会津小学校ができた日はいつでしょう?

②西会津小の卒業生は、何人いるでしょう?

③西会津小のアイドル、サザエ(カメ)が西小にやってきた日はいつでしょう?

④現在、西会津小の先生は何人いるでしょう?

⑤菅家校長先生は、何代目でしょう?

・・・答えは、最後に。

 

その後は、いよいよマスコットキャラクターの発表です。

2年生の江川さんが考えた「亀西カツオ」です。校歌が大好きで、校歌が聞こえると喜んで首をのばすそうです。ちょうど今、鼓笛で校歌の練習をしているので、毎日大喜びしていることでしょう。

代表委員会から、賞状が渡されました。

マスコットキャラクターは、10周年の記念Tシャツとタオルにプリントされ、子どもたちに配られます。

※新入生と1~5年生へは、記念Tシャツ

 もうすぐ中学生になる6年生と中学生には、記念タオル

最後に、心を込めて校歌を歌いました。

保護者の皆様、地域の皆様、これからも西会津小学校をよろしくお願いいたします。

 

<クイズの答え>

①西会津小ができた日・・・平成24年(2012年)4月1日

②卒業生の数・・・414人

③サザエがやってきた日・・・令和2年春

④西会津小学校の職員数・・・24名

⑤菅家校長は・・・5代目

 

第5回町長杯西会津かるた大会

2月18日(土)、野沢体育館にて「第5回町長杯西会津かるた大会」が開催され、西会津小学校からは、低学年の部に7名、中学年の部に3名、高学年の部に2名参加しました。

このかるたは、西会津町オリジナルのもので、かるたをとおして、西会津町の歴史や文化を学ぶことができます。

西会津中からも9名参加していました。中学生の対戦は迫力が違います!

高学年の部は二人で3回対戦することになりました。1勝1敗で迎えた3回戦も白熱した戦いでした。

勝敗は、3回分の取り札で決めることになっており、結果は67枚対62枚。すばらしい対戦でした。