こんなことがありました!

出来事

節分集会

本日のさゆりタイムで、節分集会を行いました。コロナウイルス感染拡大という現状から、全校児童が一同に集まっての集会とはせず、交流ホールと各教室を結ぶリモートで行いました。集会委員会による「節分の話」の後、各学年代表1名による「追い出したい鬼」の発表を行いました。

  

1年生 スキー山を登れるように

1年生も、体育の時間にはスキーをしています。ブーツに履き替えることにも慣れ、今ではスキー山を登れるようになりました。また、ハの字での滑降にもチャレンジしています。スキーは、水泳と同じで一度覚えると一生忘れないとも言われています。スキーの楽しさを味わいながら、技術を身につけてほしいと思います。

  

プログラミング教育

4年生が、パソコン室のパソコンを使ってプログラミング教育について学んでいます。プログラミング教育は、「プログラミング的思考(順序立てて考え、試行錯誤し、ものごとを解決する力)」を養うために必修になっています。子どもたちは、関心を持って取り組んでいました。

  

卒業アルバムの個人写真撮影

今週、6年生は空き時間を利用し、卒業アルバム用の個人写真を撮影しています。カメラマンの方が、子どもたちの緊張感を和らげるために様々な声をかけてくださり、いい笑顔で写真を撮ることができました。

 

体育の授業でスキーが始まりました

今週から、各学年でスキーの学習が始まりました。昨年までは、支援員さんを中心に校庭の雪踏みをしていましたが、今年は保護者の方から寄贈いただいたスノーモービルを使って、校庭いっぱいの雪踏みと整地を行っています。おかげさまで、子どもたちの運動量の確保に役立てることができています。今日は、1年生のスキーの学習がありました。ブーツやスキーの着脱にも慣れ、滑ることができました。