こんなことがありました!

出来事

今日の様子は・・・?

運動会が終わり、今日は教室で活動する学級が多いのかしら?

<1年生:国語>

「わたしは、○○です。なぜかというと~~だからです。」

西会津リーディングスキル「言語技術参の型」全集中!

むずかしいひらがな「み」「を」は、先生といっしょに空書きします。

<2年生:算数>

ひき算の筆算。昨日と違うところはどこかな?

「一の位の数がおんなじだ!」「さあ、どうしよう」

<3年生:体育>

さあ、何の技(ポーズ)でしょう?

「ツバメ」と「だるま」です。

<4年生:理科と給食>

1時間おきに気温を測定しています。本日11時の気温は20度だそうです。さて、この後、何度まで上昇するかな?

給食の時間におじゃましました。お誕生日のお友達がいたので、牛乳で「かんぱ~い!」

10歳おめでとう!

<5年生:総合>

青空の下、農協青年部の方にご指導いただきながら田植えをしました。

この後大変なことに・・・

<6年生:給食>

5年生の時に作ったエプロンをつけて配膳しています。さすが、手際がいいですね。

順調に配膳していたら、スプーンが足りない!そのわけは・・・

<おまけ>

校長先生は、落花生を育てるらしいです。

「PのうえをいくQナッツ!」「ジャンボ落花生」・・・収穫が楽しみですね。

 

 

大運動会 ~自分を信じ 仲間を信じ 一致団結 西小っ子~

今日は暑くもなく、寒くもない、絶好の運動会日和。

コロナ禍なので半日開催とし、練習も昨年より少ない回数で本番に臨みました。

「練習は本番のように本気で」「本番は練習のように、自信を持って」取り組んできた西小っ子の一コマをご覧ください。

 ▼150m走(5年)

 ▼大玉おくりver.2(3・4年)

 ▼ビックロングバトンリレー(5・6年)

 ▼紅白玉入れ(1・2年)

 ▼親子の呼吸壱の型!二人三脚!(6年)

 ▼代表リレー

最後の種目、代表リレーは写真のとおり大接戦でした。

保護者の皆様、地域の皆様、応援ありがとうございました。

 

 

今日のわくわくタイム(放課後子ども教室)は・・・

今日は「読み聞かせ」でした。

「どうぶつたいじゅうそくてい」「にじいろのさかな」を読んでいただきました。

カメラのシャッターの音が気になるくらい、静かに聞いていましたね。(音を立ててごめんなさい)

読み聞かせの後に、図書館の方から、町民図書館の利用の仕方について教えていただきました。さあ、1年生のみなさんは、1年間で何冊読めるかな?

鼓笛演奏もバッチリ!

今週は天気にも恵まれ、予定通りグラウンドでの練習ができてとてもありがたいです。

5校時は、4年生以上で行う「鼓笛パレード」の練習を行いました。トラックを1周し、その後、隊形を変えて演奏します。保護者の皆様、当日の演奏をお楽しみに!

学校周辺がきれいになりました

今朝、ある地区の登校の様子を見に行ったところ、通学路のごみ拾いをしている方に出会いました。「子どもたちが通う道。自分にできることをやろうと思ってね・・・。」とおっしゃっていました。手に持ったビニル袋には、空き缶やたばこの吸い殻がたくさん入っていました。「見守り隊」の方々だけでなく、地域の方に見守られながら通学していることを実感しました。地域の皆様、ありがとうございます。

 

さて、タイトルにありますように、学校周辺がとてもきれいになりました。隣接する図書館駐車場の周りの植え込みは用務員さんの手にかかると、あっという間に2枚目の写真のようにすっきりとしました。

学校周りの草刈りは、朝の涼しい時間に少しずつ行っているところです。

チューリップが咲いていた花壇は、子どもたちがニチニチソウとマリーゴールドの苗を植えました。