こんなことがありました!

軌跡

西会津中:西中通信第6号発行

昨日は立冬で暦の上では冬ですが、今日はとても穏やかな一日でした。山々はとてもきれいに色づいていますが、どんどん葉が散っています。少し寂しい気持ちになります。光桐祭(文化祭)が終わってしまったせいもあるかもしれません。しかし、3年生にとってはこれからが勝負です。本日、第2回高校説明会を行いました。がんばれ西中生!!

西中通信第6号ができましたのでご覧ください。

 

西中通信第6号.pdf

西会津中:台風21号への対応について

西会津中学校保護者の皆様へ

 

台風21号の影響か徐々に風が強まっています。

今後、夕方ごろから暴風の警戒時間帯に入る予報となっています。

そこで、少しでも影響の少ないうちに、生徒を安全に下校させたく、部活動中止で早めに下校させます。

全校生16:00下校となります。なお、スクールバスは16:10に早めました。

帰宅後は、外出を避けるようにさせてください。

明日の登校時刻は通常通りです。

ご理解の程、よろしくお願いいたします。

                          

西会津中学校長

 

西会津中:全会津陸上大会で大健闘!

 5月16日(水)・17日(木)の2日間、会津若松市陸上競技場において、全会津陸上大会が行われました。1日目は30℃を超える暑さの中、2日目は降雨の中でしたが、西中生はこれまでの練習の成果を発揮して素晴らしいパフォーマンスを見せてくれました。そして、男子3年100mで3位、女子共通砲丸投げで3位、男子共通3000mで5位、男子共通棒高跳びで5位に入賞し県大会出場権を獲得しました。県大会までさらにパワーアップして、記録を伸ばしてほしいと思います。

 

  

 

 

西会津中:学校図書館を活用した探究型学習

 西会津中学校には素晴らしい図書館があります。町の図書館としても多くの町民の皆さんが活用しています。図書館は静かに読書する場(読書センター)というイメージが強いですが、知りたいことや疑問に思うことの解決の場(学習センター)でもあります。本校では、図書館を活用した探究型学習を積極的に実施したいと考えています。本日は、技術の授業で図書館を活用していました。

   

  

西会津中:晴れた朝

 今朝は晴れです。久しぶりに青空が広がっています。いい天気です。
 しかし、ずいぶん雪が積もりました。どこかに保存しておいて、夏の冷房にでも使えると良いのですが・・・

  

西会津中:大雪です!

 一時は道路の雪もなくなって、このまま春に向かっていくといいなと思っていましたが、なかなかそうはいかないようです。今も雪が降り続いています。今年は大雪です。校舎周りの雪の状況は写真の通りです。

     

西会津中:沖縄県大宜味村児童生徒との冬季交流

 9日(金)~11日(日)の3日間、遠く沖縄県大宜味村より12名の児童生徒の皆さんが西会津町に来町され、西会津町の児童生徒との交流を深めました。歓迎会では、西会津町の児童生徒が会津磐梯山を演奏しました。最終日は、雪国まつりに参加し、大宜味村の児童生徒の皆さんにエイサーを披露していただきました。

    

西会津中:キャリア教育優良学校として文部科学大臣表彰

 去る1月11日オリンピック記念青少年総合センターにおいて、キャリア教育優良学校として文部科学大臣より表彰していただきました。これは、平成19年度より続けてきた「アントレプレナーシップ教育(起業家教育)」の取組が評価されたものです。全面的にバックアップしていただいている西会津町教育委員会とこれまで関わっていただいた多くの皆様に心より感謝申し上げます。

    

西会津中:3学期始業式

 平成30年明けましておめでとうございます。本年もよろしく願いいたします。
 本日より3学期がスタートしました。
【始業式校長式辞】
 冬休みに入ってすぐに、インフルエンザが出て大変心配しましたが、無事に3学期をスタートできたこと、本当に嬉しく思います。あっという間の冬休みだったように感じますが、皆さんはどうですか。楽しいこともいろいろとあったでしょうが、楽しい中にもけじめを付けて、やるべきことをしっかりとやることはできましたか。
 特に3年生は、高校受験に向けて、クリスマスもお正月もなく毎日勉強を頑張ったことと思います。大変ですが今は頑張る時です。今の努力の先には、クリスマスやお正月などとは比べものにならないくらいの最高の喜びが待っています。勝負の3学期です。お互いに支え合い励まし合って、一歩も引かずに最後の最後まで戦い抜いてください。
 1,2年生は、「しっかりと自律するんだ。他人任せではなく、自分自身がやるべきことをしっかりやり切って責任を果たすんだ。」という自覚を持って、平成30年を迎えることができたでしょうか。あと3ヶ月、3年生がいるうちに、生活態度も学習態度も部活動も、全て3年生を超えてください。一人一人がしっかりと決意してください。
 ここで、「根・知・和」を再確認しましょう。
 「根」・・・根性、根気 ⇒ 強い気持ち(負けない気持ち)でやり続ける
 「知」・・・知性、知恵 ⇒ 冷静に自分で考え判断する
 「和」・・・人の和   ⇒ チームワークを大切にする
 総仕上げと同時に新たなスタートへの準備のこの3学期、「根・知・和」を合い言葉に西中生全員がさらにたくましく成長できるように、そして、さらに素晴らしい西会津中学校になることを願っています。

     

西会津中:2学期終業式(12/22)

終業式校長式辞
 80日間の2学期がいよいよ終わろうとしています。そして、平成29年もあとわずかとなりました。皆さんにとってこの2学期、また、今年1年はどのような1日1日だったのでしょうか。しっかり振り返るとともに、新たな目標を立てるなり、今の目標を見直すなり、次のステップに踏み出してほしいと思います。
 さて、この2学期を振り返ると、小中合同ボランティア活動、光桐祭などの大変大きな行事がありました。どの活動に対しても、「根・知・和」の合い言葉のもとに、「気づき、考え、実行する」姿がたくさん見られ、本当に嬉しく思いました。そして、それぞれが大成功に終わり、皆さん一人ひとりが満足感や充実感を味わい、やればできるという自信を持ってくれたことが、大きな成果だったと思います。
 そのような中で、これまでの西中生の努力の積み重ねが認められて、全国規模での表彰を数々いただくことができましたので、ここで紹介します。
○ 第31回毎日カップ中学校体力作りコンテスト優良校  福島県で2校のみ
○ 第37回全国中学生人権作文コンクール感謝状  5年以上毎年3年生が出品 
○ キャリア教育優良学校として文部科学大臣表彰決定(1/11東京で表彰式)
   10年以上アントレプレナーシップ学習を続けてきたことが評価されました
皆さんの頑張りがこのような素晴らしい結果となったわけです。本当におめでとうございます。
 3学期、そして、平成30年も、ますます「根・知・和」を発揮して、さらに大きな成果が出るように、一人ひとりが力をつけていきましょう。そのためにも、この冬休みは”けじめをつけた生活”を送ってください。やるべきことはしっかりやりやる、楽しい行事は家族と一緒に十分楽しむということです。1,2年生は、3学期が始まったというのに課題が終わっていないなどということのないようにしてください。3年生は言われなくとも頑張ると思いますので、体調を崩さないように気をつけてください。
 それではみなさん良いお年を。

     

西会津中:小中連携授業研究会で教員研修

 去る11月29日(水)に西会津小学校において小中連携授業研究会を行い、小中教員が授業作りについての研修を行いました。
 授業は2年生の算数でした。子どもたちは、先生方の数の多さにかなり緊張していましたが、落ち着いた学習態度でとても立派でした。
 授業の後、小中の教員が6つのグループに分かれて、よりよい授業作りについて活発な話し合いを行いました。

        

西会津中:第2回高校説明会

 光桐祭が終わり、各学年とも次の目標に向かってスタートを切りました。
 中でも3年生は、さっそく第2回高校説明会を実施し、一人一人の希望進路の実現に向けて、決意を新たにしてスタートを切りました。

  

西会津中:光桐祭大成功!!!!!

 11月3日霧のち快晴!8:00光桐祭杯ゲートボール大会開始 9:00光桐祭オープニング
 各学年総合学習発表~合唱コンクール~昼食(模擬店)・各展示見学・バザー~企画(学級対抗ゲーム)~光桐劇~クロージング
 天候にも恵まれ、本当に素晴らしい一日となりました。合唱コンクールでは見事なハーモニーが響き、オリジナルストーリーの光桐劇も感動の物語となりました。どれもこれも最高でした。
 
                                                     

西会津中:明日は光桐祭!!!!!

いよいよ明日に迫った光桐祭(文化祭)!!!!!
校舎内は準備でおおわらわです。思わぬハプニングもありましたが・・・・大丈夫です。
明日の本番はきっと素晴らしいものになることでしょう。ファイト西中生!!!!!

         

西会津中:凄い!大山さゆり太鼓

 10月28日(土)西会津町ふるさとまつりのオープニングセレモニーにおいて、本校1年生のメンバーによる大山さゆり太鼓の演奏が披露されました。大舞台での初お披露目とあって、緊張感もあったと思いますが、のびのびとダイナミックなパフォーマンスで素晴らしい演奏でした。

  

西会津中:光桐祭準備ファイト!

 1週間後11月3日の光桐祭(文化祭)に向けた準備が山場を迎えています。どの部門もみんなが目を輝かせて一生懸命に取り組む姿にあふれています。あと1週間で間に合うのかと多少の焦りも見られますが、みんなで力を合わせれば大丈夫。西中の団結力を見せるとき!

           

西会津中:薬物乱用防止教室

 本日5校時に、3年生を対象とした薬物乱用防止教室を実施しました。毎年、西会津ライオンズクラブ様にお世話になって実施しています。講師はライオンズクラブの広瀬様です。タバコの害についてお話があった後、恐ろしい薬物の害についてDVDを見ながら学びました。薬物乱用は「ダメ。ゼッタイ。」

    

西会津中:光桐祭準備週間始まる!

 11月3日の光桐祭に向け、本日より準備が始まりました。
 まずはじめは、全校生によるシンボルマーク製作です。全校生が多目的ホールに集まり、黙々と色つけ作業に取り組みました。さてどのような作品ができあがるのか、本番当日が楽しみです。

             
 

西会津小中:小中合同ボランティア活動頑張りました

 昨日、小中合同ボランティア活動を無事行うことができました。お昼頃けっこう強い雨が降ってきたときにはどうなることかと少々心配しましたが、その後雨も上がり、予定通りに実施することができました。各地区ごとに様々な活動を行いましたが、地区の皆様にも参加していただき、楽しく有意義な活動となったようです。各地区の区長様はじめ地区の皆様本当にお世話になりました。ありがとうございました。

      

西会津中:PTA合同委員会お疲れ様でした

 昨夜、PTA合同委員会が行われ、光桐祭(文化祭)での模擬店とバザーについて、各委員会で検討していただきました。”生徒のために”と一生懸命に話し合っていただく姿に感謝の思いでいっぱいになりました。準備も大変ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
 11月3日光桐祭の大成功に向け、生徒も教師も全力で頑張ります!

   

西会津小中:明日小中合同ボランティア実施

 いよいよ明日、小中合同ボランティア活動を実施します。
 これまで1学期から長い時間をかけて話し合い計画してきたことをいよいよ実行します。
 中学生のレーダーシップのもと、小中学生がいっしょになって各地区で様々な活動を行いますので、どうぞよろしくお願いいたします。
 写真は先日行った最後の話し合いの様子です。

           

西会津中:頑張った新人総合大会

 去る9月26日・27日の二日間、耶麻中体連新人総合大会が行われました。
 本校からは、野球部、ソフトボール部、サッカー部、バレーボール部、卓球部、剣道部が出場しました。人数が足りなく厳しい戦いを強いられた部もありましたが、これまで頑張って練習してきたその力をしっかりと出し切りました。
 主な結果は、ソフトボール部2位、卓球部女子団体A2位、剣道部女子団体A2位でした。その他個人でも1位、2位、3位となった選手がたくさんいました。
 これからそれぞれの種目で全会津大会が行われますので、さらに練習を積んで頑張ってほしいと思います。

 

西会津中:アントレプレナーシップ(起業家)学習

 11日と12日の2日間、3年生がアントレプレナーシップ(起業家)学習を行いました。
講師はiclubの小川先生、メンターとして東京大学の学生さんや地域おこし協力隊員さん等に支援いただきました。西会津町の良さを活かし課題を克服しながら、どのようにすれば地域が活性化するのかを考えました。はじめは緊張気味だった生徒らも、アイディアを出し合う楽しさに目覚め活発に活動していました。最後は、最後の力を振り絞り、各チームのアイディアをスキットを交えて発表し合いました。最高に充実した2日間となりました。
 12日は鳥取県江府町より視察団が来校されました。全国から注目される取り組みになってきたことを大変嬉しく思います。

           

西会津中:民生委員の皆さんが来校

 9月1日の午前中、民生委員9名の皆さんが来校され、授業の様子を参観されたり、校長・教頭との話し合いを行いました。生徒の活躍や学校の課題等を理解していただく良い機会となりました。

     

西会津中:耶麻地区英語弁論大会で金賞・銀賞

 8月29日行われた耶麻地区英語弁論大会において、本校から暗唱の部に2名、創作の部に2名、1年生の部に1チーム(3名)が出場し、創作の部でイイジマさんが見事に金賞を受賞し、9月8日の県大会出場を決めました。また、暗唱の部でイトウさん、創作の部でアイハラさんがそれぞれ銀賞を受賞しました。その他の出場者も大変立派な発表で、西中生の活躍が光りました。

西会津中:いよいよ2学期スタート!

 35日間の夏休みが終わり、本日より2学期がスタートしました。大きな事故もなく全員元気にスタートできたことは何よりです。
 始業式では、各学年の代表生徒が夏休みの反省と2学期の抱負を発表しました。それぞれの学年や立場に合った立派な発表でした。共通したキーワードは「みんなで力を合わせる」でした。2学期も「根・知・和」を合い言葉に頑張る西中生の活躍にご期待ください。

     

西会津中:耶麻音楽祭(合唱)優秀賞で県大会へ!

 昨日行われました耶麻両沼合同小中音楽祭(合唱)において、西会津中合唱部は素晴らしい歌声で会場を魅了し、見事優秀賞を獲得しました。この結果、8月31日(木)喜多方プラザで行われる県大会に耶麻地区代表として出場することになりました。なお、3年連続での県大会出場です。県大会まで約1週間ですが、さらに磨きをかけて、最高の演奏にしてほしいと思います。

○ 課題曲  願い事の持ち腐れ
○ 自由曲  混声合唱とピアノのための「良寛相聞」より 君や忘る道

西会津小中:合同ボランティア活動説明会

 夏休み真っ直中の本日(8/2)、秋に予定している小中合同ボランティア活動に向けて、町内各地区の区長さんに出席いただき、説明会を行いました。中学生にとっては、区長さん方と直接話す機会は初めてですので、様々なお話をお聞きすることができ、良い経験となりました。本番に向けて、また1歩前進しました。

           

西会津中:学習支援講座始まる!

 本日より、地域学校協働活動事業の一環として、西中生に対する学習支援講座が始まりました。たくさんの地域の皆様が講師として参加してくださいました。夏休みの課題(数学、英語、絵画・ポスター、読書感想文等)について、質問に答えたり、書き方を指導してくださいました。生徒諸君には、これだけの応援をいただけることに感謝しながら、積極的に取り組んでほしいと思います。そして、全生徒が課題を全てやりきって2学期を迎えてくれることを期待します。

     

西会津中:1学期が終了

 7月20日第1学期の終業式を行い、1学期が無事に終了しました。
 校長からは、「根・知・和」を合い言葉にして日本一を目指してきたこの1学期を振り返り、西中生のよいところはたくさんあるが、日本一を目指すためには「根・知・和」の意識を強く持って一人一人がさらに頑張る必要があるという話と、地域の皆さんの協力を得て行われる学習支援講座について感謝の気持ちを持って積極的に参加しようという話がありました。
 その後、各学年の代表から1学期の反省と今後頑張ることなどについての発表がありました。また、新体力テストの成績優秀者への表彰、県大会に出場する剣道部・卓球部・水泳部への応援なども行われました。

     

西会津小中:合同ボランティア話し合い

 10月4日に予定している小中合同ボランティア活動についての話し合いを行いました。各地区に分かれ、中学生が中心となって、どのような活動ができそうかを話し合いました。
 本番までまだまだ準備が必要です。各地区の区長さんとの話し合いも行う予定です。

     

西会津中:夏空のもと全校水泳!

 昨日の荒天から一転、夏らしい青空のもと2回目の全校水泳の授業をさゆりプールで行いました。プールの水も生徒たちの顔もキラキラ輝いて、とても気持ちよさそうでした。最後には、学級対抗のリレーも行われました。結果はいかに。

     

西会津中:ファミリー学級 藤岡達也先生講演

 7月8日(土)にPTA教養委員会主催のファミリー学級が開催され、防災・減災について滋賀大学教授 藤岡達也 先生にご講演いただきました。
 会津の歴史、自然災害の歴史やメカニズム等々、わかりやすくお話くださり、1時間30分があっという間でした。災害はどこでも起こりえる得るということ、日頃の心構えが大切であること、いざというとき中学生は大きな戦力であることなど、多くのことを学びました。

        

西会津中:地域ボランティア活動について考えました

 青少年赤十字(JRC)の研究指定校として、様々な取り組みに挑戦中の西会津小・中学校ですが、今日は10月に実施予定の小中合同地域ボランティア活動について、みんなで考えました。
 何に気づき、何を考え、どんなことを実行したいと考えたのでしょうか。やらされるのではなく、自分たちの知恵と団結で頑張ってほしいと思います。

     

西会津中:食育の授業を行いました

 本日、本校において新採用栄養教諭研修会が行われ、モデル授業として、2年生で本校の栄養教諭による食育の授業を行いました。テーマは「バランスの良い食事ついて考えよう」でした。これからの生活の中で意識し実行できれば良いと思います。
 その後、研修に来られた先生方にも、地元ミネラル野菜を使った給食(ごはん、鮭のたつた揚げ、ゆかりあえ、じゃがいものそぼろ煮、牛乳)を食べていただきました。

     

西会津中:ALT・支援員の先生

 英語の授業の一コマです。
 英語の先生とALTの先生とのデモンストレーション、ALT・支援員の先生のアドバイスなど、「楽しくわかる授業」となるように、さまざまな工夫と支援を行っています。

  

西会津中:展示ギャラリーに本物の土器!

 本校の展示ギャラリーに、西会津出土の本物の土器が展示されています。
 博物館に行かなければ見ることができない貴重なものを、いつでも見ることのできるというのは凄いことです。これを機会に、西会津の歴史に興味を持って研究するような生徒が出てくれると嬉しいです。

    

西会津中:耶麻中体連総合大会

 6日・7日の2日間、耶麻地区中体連総合大会が行われ、各種目で西中生の健闘が光りました。
 野球3位、バレーボール3位、剣道男子団体2位・女子団体2位、卓球男子団体3位・女子団体3位、個人でも多くの上位入賞がありました。忙しい中、保護者の皆様の応援本当にありがとうございました。
 来週13日・14日に全会津総合大会が行われます。多くの部・選手が出場しますので、県大会目指して頑張ってほしいと思います。
 
           

西会津中:耶麻中体連選手壮行会

 6月2日(金)に耶麻中体連選手壮行会が行われました。
 各部とも大きな声で決意発表を行い、お互いに健闘を誓い合いました。
 合い言葉は「根・知・和」 特に「和」チームワークを大切にすることが勝利への道であることを確認しました。

                     

西会津中:大会前盛り上がる部活動

 
 いよいよ来週6日・7日に迫った耶麻中体連総合大会。
 3年生にとっては最後の中体連大会です。最後の仕上げに、各部の練習は大変盛り上がっています。あとは、けがなどせず、万全の体調で臨んでほしいと思います。ファイト西中!