2021年12月の記事一覧
西会津中:健康教育~こども園へ「早寝・早起き・朝ご飯」指導~
12月24日(金)ゆり組とひまわり組を対象とした健康教室を行いました
今回も、西会津小学校養護教諭の長島ひかり、西会津中学校養護教諭の新妻正子、西会津中学校栄養教諭の山口郁恵の3名で話をさせていただきました
絵本『にこにこ げんきの おまじない』(夜更かし鬼の話)の読み聞かせと楽しいクイズで、早寝早起き朝ごはんの大切さを学びました。
サプライズでサンタさん(中学校校長:佐藤崇史)も登場し、子どもたちは、塗り絵のプレゼントをもらいました
毎日元気に過ごすために、家族みんなで「早寝・早起き・朝ごはん」をこころがけましょう
今回も、元気いっぱいの子どもたちと楽しく学ぶことができました
これからも、こども園の子どもたちの健康教育に関われたら幸いです。
第2学期終業式 ~夢・自信・感動を~
本日、令和3年度の第2学期終業式を実施し、授業日数83日の2学期を無事終えることができました。
校長からは、2学期を「凡事一流」「自主・自律」「自分事」「感謝」という言葉をもとに振り返りながら、2022年は「夢」「自信」「感動」を大切に、新たなスタートを切ろうという話がありました。
また、校長から生徒に問題が出され、その後多くの生徒が校長室に答えにきました。正解した際に「できた」という感動を味わえたかと思います。枠にはまらない、失敗を恐れないことを感じてほしい問題でした。
また、各学年から2学期の反省と今後の抱負を代表生徒が発表し、これからの冬休みの生活をどう過ごすかを全員で考えました。
さて、明日から冬季休業です。いい冬休みを過ごし、また新年、笑顔で会いましょう!!
保護者の皆様、今年一年間、さまざまにご協力ご理解いただきありがとうございました。良いお年をお迎えください。
学校だより10号を掲載しました
学校だより10号を各種たよりに掲載しました。
2学期終業式での校長式辞の内容を巻頭言に、3年生の面接練習、校内レクリエーション大会、和紙づくり体験などの内容です。ぜひ、ご覧ください。
西会津中:愛校清掃~感謝の気持ちをこめて~
冬休みを迎えるにあたり、校舎の大掃除を行いました!
〈各教室の清掃〉
〈昇降口(下駄箱)〉
てきぱきと作業をこなしており、すっきりした気持ちで今学期を終えることができました!
今後もきれいな校舎を保っていきましょう!校舎に感謝です
西会津中:クリスマス献立~西中にサンタがやってきた!~
今日は、一足早いクリスマス献立を楽しんで食べました!
献 立
クリスマスデザート
キャベツとブロッコリーのサラダ
鶏肉のマスタード焼き
コーンごはん
野菜スープ
牛乳
おや?
あわてんぼうのサンタクロース(佐藤校長先生)とトナカイさん(山口先生)が西中に来たようです
今日の食育クイズは、
「サンタさんの好きなケーキは何?」と「担任の先生の好きなケーキは何?」の2本立てでした!
西中サンタの好きなケーキは、白い生クリームがのっている「ショートケーキ」!
アイスクリームもバニラが好き!白い物でも砂糖はいらない!”佐藤”だけに・・・
さて、生徒のみなさんは、どんなケーキをクリスマスで食べるのでしょうか・・・
西会津中:保健だより12月号
12月保健だよりを配付しました。
感染症予防について、二学期の保健室来室状況、動画配信のお知らせについて載せていますので、ご覧ください!
また、日常の健康観察をGoogleクラスルームにて行っております。配付しました、お知らせをご確認ください。
高齢者の方について学ぶ ~1年生高齢者疑似体験 2,3年生認知症サポーター講座~
昨日は認知症サポーター養成講座を2,3年生が、本日は高齢者疑似体験を1年生が受講しました。
高齢社会である現代、避けては通れない課題です。
「思いやり」という言葉を形だけではなく、行動で表すことができるかが鍵です。
カーテンの向こうには何が見えるか ~1年生校長授業 道徳~
1年生の校長授業は道徳です。
「カーテンの向こう」という題材をもとに、思いやりについて考えました。
人にやさしい、思いやりのある行為について、1年生はいろいろと考え、話し合いました。
「思っているだけでは、伝わらない」「大事なことに気づかせてくれた」「思いやる気持ちを行動に移したい」などたくさんのことを1年生は考えました。
いろいろな考えに触れることができた授業を1年生は楽しみました。また校長授業をすることを約束しました。
夢をかなえるコツ ~2,3年生校長授業~
校長授業ということで、今週は全学年で校長が授業を実施しました。
2,3年生には「夢をかなえるコツ」ということで、植松努さんの動画を見て夢を叶えるためには、自信が必要だということを考えながら、その自信をしっかりと持つために、目標を明確に立てるために、「タイムライン」というワークに取り組みました。
今度は「未来のタイムライン」を歩き、そして目標をしっかりと立てていくことに取り組んでほしいと思います。
生徒たちに伝えたいことがまだまだあります。シリーズ化して、校長も授業をします。
卒業証書の和紙づくり ~出ヶ原和紙 紙漉き体験~
14日から15日にかけての2日間、出ヶ原和紙での卒業証書づくりに3年生が挑戦しました。
楮の木の皮を剥ぎ取って、叩き、紙漉き、紙干しまで体験し、自分たちの卒業証書になる和紙をつくります。
世界で自分だけの卒業証書、しかも西会津伝統の出ヶ原和紙。素晴らしい体験になっています。
TEL 0241-48-1211 / FAX 0241-45-2148