こんなことがありました!

2022年12月の記事一覧

【5年】両手を合わせて、何の学習をしているのかな?

今日は、中学校栄養教諭の山口先生による「食育」の授業でした。1食に取りたい野菜の量を、手のひらサイズにたとえて教えていただきました。「生野菜なら、両手こんもり」「加熱野菜なら片手こんもり」が目安だそうです。

合わせてタンパク質(肉)をとるとしたら、写真の分量だそうです。

それを聞いた5年生が、「焼肉食べ放題、ダメじゃね?」と。

食べ過ぎてしまったら、次の日調整すればよい…と、本で読んだことがありますよ。

バランスの良い食事をこころがけましょう!

 

 

 

【4年】群岡地区見学

 雨と雪が降る寒い中にもかかわらず。ボランティアガイドとして齋藤様には、西光寺をはじめ、群岡地区の様々な場所を案内していただきました。特に印象に残ったのは、銚子の口だそうです。昔は、船を使って荷物を運んでいたそうですが、この場所では、一度船から荷物を降ろして運ばなければならないくらい、川の流れが激しかったそうです。実際に見てみると、写真のとおり、ものすごい流れでした。お酒の銚子のようにくびれている岩が名前の由来だそうです。

【3年】スーパーマーケット見学

本日、3年生は、社会科「はたらく人とわたしたちのくらし」の学習で、町内にあるスーパーマーケット「スーパーかわちや西会津店」に行きました。買い物をするときは、商品をじっくり見るのですが、今日は「はたらいている人」をじっくりと見てきました。ふだんは入れないところにも入れていただきました。

「スーパーっておもしろい!」

「すごい工夫をしている!」

おうちのお人から頼まれたものもしっかりと買いました。こんばんは、麻婆豆腐なのかな?頼んだものはおうちに届いたでしょうか?