こんなことがありました!

2024年7月の記事一覧

今日の給食

メニューは、ごはん、にらともやしのスープ、なすの肉みそいため、パオズ、牛乳です。

しっかり食べて午後の授業参観をがんばってね。

今日の給食

メニューは、ごはん、にらの味噌汁、もやしと豚肉の油炒め、豆腐ハンバーグ、牛乳です。朝食についてのアンケート結果を見ると、朝食に野菜を摂っていると答えた割合は、小学生より中学生の方が多いというものでした。中学生の健康面の意識の高さをはさすがです。

 

7月の目標

生活のめあては「時間を守りけじめのある生活をしよう」です。児童が描いてくれた毛筆が飾られています。

時計を見て早め早めの行動ができるようになりましょう。

5年生~外国語~

今日は「できることを伝え合おう」が目標です。

英文は「Can you play  dodgeball ? 」で、答え方もセットで学んでいます。

真似をしてくりかえし練習しているとだんだんと覚えてきますね。

今日の給食

今日のメニューは、雑穀ごはん、かぼちゃの味噌汁、いかの夏野菜あんかけ、キャベツのごまあえ、牛乳です。

ほろほろのかぼちゃが甘くておいしかったです。

6年生~算数~

「割合の表し方を調べよう」の学習です。この単元では比について学びます。比は足すことができるため、全体も比で表すことができます。そして、部分を求める問題や全体を求める問題につなげていきます。小学生にとって難しい学習の一つになりますが、中学校数学につながっていく大切な学習です。

1年生~算数~

夏休みまであと2週間となりました。学習のまとめの時期になっています。

今日は1学期の算数のまとめとして、たし算の計算問題を解いていく時間です。

計算カードを使っていますね。

今日の給食

メニューは、コーンごはん、七夕スープ、ハンバーグ、きらきらチーズサラダ、七夕デザート、牛乳です。

たくさんの「星形」に彩られていました。

 

七夕集会

 木曜日に七夕集会を実施しました。七夕の由来や飾りの意味などを説明していると、鶴飾りの説明前にストップがかかりました。このあとのクイズの答えとなっているとのこと。

 その後、代表児童による願い事の発表があり、「物価高騰が終わりますように」というすごい願い事もありびっくりです。そして、クイズやゲームで楽しみました。191名の願い事が叶うといいね。お家の方々には、来週の授業参観で見ていただきたいと思います。

 

 

 

今日の給食

メニューは、ごはん、なすの味噌汁、ひじきサラダ、豚肉のバーベキューソース、牛乳です。

なすの味噌汁で夏バテ予防です。

2年1組~研究授業~

渡部先生が校内研究授業(国語)をしました。1組の子どもたちは、「ミリーのすてきなぼうし」を紹介する文を作るためにどんなメモにしようか考えていました。教室の後ろには、子どもたちが描いたすてきなぼうしが飾られていました。

今日の給食

メニューは、ごはん、玉ねぎの味噌汁、こんにゃくのおかか煮、あじフライ、牛乳です。

さくさくしたあじフライがおいしかったです。

4年生~研究授業~

木戸先生が理科の研究授業を行いました。教科は理科で、単元が「夏の星」です。星の大きさや色に着目させるために赤と白のシールを使いました。

亀が卵を産みました!

亀の水槽をみた先生がびっくりしています。何と、亀が卵を産んだのです。

8つぐらいはあるようでした。早速、一年生が見に来ていました。

職員室では、有精卵か否か調べていますが・・・。

今日の給食

メニューは、コッペパン、クラムチャウダー、西会津産ブルーベリージャム、ウインナーとキャベツのソテー、ヨーグルト、牛乳です。西会津産のブルーベリージャムが絶品でした。

 

4年~算数~

小数のしくみを学んでいます。小数は、こつをつかむとスラスラと解くことができます。

ポイントは、何を10等分したかを意識させて指導していくことです。

3年生~算数~

3年生の算数で大切なことは、2年生の九九を完璧に覚えているかということです。

「まだ、ちょっと・・・」という児童には学校でも復習していきますが、ぜひご家庭でも「7×4は?」などと質問してみてください。継続は力なりです。

今日の給食

メニューは、ごはん、じゃがいものの味噌汁、しょうが酢あえ、とり肉のレモンソース、牛乳でした。

さっぱり味のとり肉がおいしかったです。