2020年10月の記事一覧
秋空の下、元気に遊んでいます
子どもたちにとって、とても楽しみな時間は、給食後の休み時間です。たくさんの子どもたちが校庭に出て、サッカーをしたり、鬼ごっこをしたりと満喫しています。思いっきり体を動かす外遊びは、免疫力アップにつながるとも言われています。天気がいい日は、外で遊ぶよう声をかけていきたいと思います。
「もっとなかよし町探検」2年生活科
2年生が町探検を行いました。グループごとに行ってみたい店の見学・インタビューを行うことで、地域の人々と関わりました。子どもたちは、探検を通して新しい発見をしたり、気づいたりすることができました。この探検には、8名の方にボランティアとして協力していただきました。ありがとうございました。
校内マラソン記録会が行われました
雨天のため延期された校内マラソン記録会が、本日実施されました。マラソンは、自分の体力の限界へ挑戦するスポーツであり、そのためには気力も限界まで高めなければなりません。子どもたちは、苦しい場面でも、気持ちで負けず、最後まで一生懸命走り抜いていました。
茶道体験
10月21日(水)、6年生が西会津中学校の作法室で茶道体験を行いました。社会科で学習した、室町時代に発祥した茶道の体験を目的に行われました。地域の方5名を講師としてお招きし、3・4校時に1組、5・6校時に2組が体験しました。
赤い羽根共同募金
10月19日(月)から、赤い羽根共同募金が始まりました。昇降口の「先見ボード」(ホワイトボード)で赤い羽根共同募金協力隊を募集したところ、たくさんの児童が名前を記入してくれました。協力隊は、朝の活動時間に募金活動を行っています。
マラソン記録会に向けての試走
10月23日(金)に校内マラソン記録会が行われます。昨日、試走が行われました。低学年が1000m、中学年が1500m、高学年が2000mの距離を走りました。子どもたちは、朝や休み時間、昼休み時間を利用して練習に励んでいます。記録会当日は、試走のタイムを少しでも縮める走りに期待しています。
現職教育(算数科) 2年2組
10月15日(木)の3校時目に、2年2組で算数科の研究授業が行われました。初めに、自分でかけ算の式を考えて、その式に合うようにおはじきを並べました。次に、隣の友達と並べたおはじきを見せ合い、友達のかけ算の式を立てました。その後、学級全体で交流しました。数学的活動を取り入れ、また、ICTを活用した授業に、子どもたちは45分間集中して取り組んでいました。
1年生がサツマイモ掘りをしました
10月14日(水)、1年生が学級農園でサツマイモ掘りをしました。春に植えたサツマイモの苗からは、たくさんのサツマイモが実っていました。子どもたちは、掘ったサツマイモの大きさと量に驚いていました。
ICTを活用した体育の授業
2校時目に、5年2組でICTを活用した体育の授業が行われました。「マット運動」(後転・開脚後転)において、ペアになって、互いの技をiPadで撮り、自分や友達の動きを確認したり、比較したりしました。実際に自分の技を画像で観ることにより、自分の課題に気づき、技能向上に向けての意欲も高めることができました。
校内マラソン記録会に向けての練習
10月23日(金)に校内マラソン記録会が実施されます。低学年は1000m、中学年は1500m、高学年は2000mで競技します。今日の3校時目には2年生が、4校時目には1年生が練習しました。体力や運動能力の向上に向けて、残り期間わずかですが頑張って欲しいと思います。
〒969-4402 福島県耶麻郡西会津町尾野本字新森野66
TEL 0241-45-2044 / FAX 0241-45-2095
E-mail nishiaizu-e@fcs.ed.jp