こんなことがありました!

2023年9月の記事一覧

【1年・国語】「もくずしょい」って?

みなさん、「もくずしょい」って何だかご存知ですか?1年生は、国語の時間「うみのかくれんぼ」という教材文で、「はまぐり」「たこ」「もくずしょい」が、かくれんぼする様子を学習しました。

4年生の社会科の授業に引き続き、この授業も校内授業研究会の授業として行われたので、たくさんの先生が見に来ていたので少し緊張していたかな?

下の写真は、めあてをノートに書いている様子です。文字を書く速さも速くなりました。真剣なまなざしが素晴らしいですね。

「もくずしょい」の特徴やかくれ方をペアで話し合いました。友達の話を「聴く」姿が育ってきています。

 もくずしょいが変身する様子を並べ替えました。

もくずしょいの変身の様子やすごいところを動作化しました。

「ハサミで海藻を切れるんだよ!」

切った海藻を体につけるぞ・・・!

「もくずしょい」をご存じない方は、ぜひ動画などを見てください。

【4年・社会】去年の雪は大変だったよね

現在4年生は社会科で「自然災害からくらしを守る」の学習をしています。導入では、昨年12月の大雪の様子などを振り返り、大雪が降るとどのようなことが起こるのか考えました。

西会津町の資料は、タブレットで見ることができます。

記憶に新しい身近かな自然災害を題材にしたことで、学習意欲が高まりました。

この時間は、校内授業研究会の授業として行われたので、先生方がたくさん見に来ていたので緊張しましたね。