2024年5月の記事一覧
運動会の振り返り
朝の時間等を使って運動会の振り返りをしています。
心に残ったことを日記として残している学年もあれば、隣の児童と伝え合ったりする学年もありました。
お家の方の小学校時代の話を聞かせてもらった児童もいたようです。
西会津小学校大運動会③
鼓笛演奏は、多くの方から「上手だったね」と褒めていただきました。
紅白対抗代表リレーは抜きつ抜かれつの接戦となり盛り上がりました。
閉会式での結果発表では・・・。
なんと久しぶりの白組優勝です。白組は本当にうれしそうでした。
本校の子ども達のすばらしい姿を見ることができました。
ご支援いただいた皆様に感謝です。
西会津小学校大運動会②
いよいよ競技がスタートです。まずは各学年の個人走です。その後、チャンス走、団体種目と続きます。
かわいい演技に感激し、最後まで走り抜く姿に大きな拍手を送りました。
西会津小学校大運動会①
すばらしい晴天の中、運動会を実施しました。開会前には、役員の皆様初め、厚生委員会や広報委員会の方々に準備のお手伝いをいただいたおかげで予定通りに開会式を行うことができ感謝いたします。
また、多くのご来賓の方々をお迎えして本校の教育活動をご覧いただくよい機会となりました。
明日の運動会に向けて鼓笛練習
いよいよ明日は運動会です。
3年生~6年生が演奏する鼓笛は、運動会を華やかにしますね。
風が強かったのですが、演奏に集中していたことがえらい!思いました。
主指揮者を中心にまとまっていました。
明日の演奏が楽しみです。
1年生~算数~
一年生は、算数「おなじ かずの なかまを さがそう」の学習です。イラストにあるものの数を、数ブロックで1対1対応させて数を認識できるようにしています。手のあげ方がきれいです。
あいさつ運動
今朝は、第2回目の挨拶運動を実施しました。
3名の方においでいただき、子ども達と挨拶を交わしました。
風も吹いて肌寒く感じましたが、子ども達に話しかけると「寒くないです!」で元気な様子でした。
御参加いただきました第1班の皆様、ありがとうございました。
幼保小の架け橋プログラム事業 第7回カリキュラム開発会議
こども園と小学校のよりよい連携について話し合う会議を行いました。
令和4年度から文科省と連携しながらの事業です。
これまでの活動について成果と課題を共有した後、様々な立場の方々が3つのグループに分かれて協議を行いました。
年長さんと小学校一年生は、西会津特産のミネラル野菜栽培を体験の柱として実施してきました。
発達段階に応じた目指す子どもの姿を実現するには、幼稚園、学校に加えて、家庭や地域の皆様の協力が必要です。
なお、本事業については、今年度中にリーフレット等にまとめて配付予定です。
租税教室
5月15日に6年生社会科の学習で租税教室を実施しました。
税金の学習をしたことを思い出しながら復習したり、新たなことに気付いたりすることができました。
最後に一億円(レプリカ)を見せてもらいました。
運動会予行練習
土曜日の運動会に向けて開閉開始、紅白玉入れ。徒競走(4年のみ)の練習をしました。
初めに、各係に分かれて打合せをして分担の確認をしてから予行練習です。
朝から気温が高めで、水分補給タイムを取りながらの実施しました。
運動会当日も気温の上昇が予想されるため、こまめに水分補給していきます。
〒969-4402 福島県耶麻郡西会津町尾野本字新森野66
TEL 0241-45-2044 / FAX 0241-45-2095
E-mail nishiaizu-e@fcs.ed.jp