2024年9月の記事一覧
3年~大きな数の計算~
3年生の算数は大きな数の計算です。今日は20×3を考えています。知ってるかけ算である2×3を使ってどう考えていくか・・・。
今日の給食~和食のおいしさ~
今日のメニューは、ごはん、けんちん汁、大豆といんげんのごまみそあえ、さばのしょうゆ焼き、牛乳です。
油揚げがけんちん汁のおいしさを引き立てています。
5年生~国語~
国語の教科書には戦争を扱う教材があります。5年生は「たずねびと」です。戦争を知らない主人公が、偶然、自分と同じ名前を見つけ、思い切ってその尋ね人のことを広島へ行って調べてみるというストーリーです。今日は、場面ごとに心情の変化に気付く学習です。
2年1組~算数 研究授業~
今日は、2年1組で研究授業(算数)を行いました。かっこをつけることで計算しやすくなることを学ぶ授業です。自分で考えたことを近くの友達に説明しています。
今日の給食~お月見~
今日のメニューは、さつまいもごはん、わかめ汁、とりつくね、しめじあえ、ごましお、たれ入りみたらしだんご、牛乳です。今日はお月見献立でした。
2年2組~書き方~
書き方の時間を使って漢字の練習をしています。書き順は、書きやすさとも関係してきます。声に出しながら書くと覚え易くなるね。
1年生~だんだんはやくなってきた!~
鍛えれば鍛えるほど力がついてくる子ども達です。足し算カードを使って、脳を鍛えています。
今日の給食
今日のメニューは、ごはん、彩り野菜と豚ひき肉のごまスープ、きんぴらごぼう、とり肉の大豆みそだれ、牛乳でした。
ふくしま健康応援メニューとなっております。
4年生~理科 「月や星の見え方」
4年生は月や星の見え方から、動き方の規則性について観察を通して学んでいます。西会津町では星がきれいに見えるので観察しやすいですね。
3年生~外国語 「What do you like?」~
「何が好きかな?」の活動です。食べ物などの好き嫌いを英語で尋ねています。グレッグ先生とも仲良しです。
今日の給食
今日のメニューは、ごはん、豚汁、切干大根のキムチあえ、ほたてカツ、牛乳でした。ほたてカツが絶品でした。
熊に注意!~飯田さんのミニ講演会~
熊についてのミニ講演会を実施しました。おいでいただいたのは、町農林振興課 飯田さんです。飯田さんは中央官庁からの依頼によりレクチャーをするほどの専門家です。
本物の毛皮や画像などの実物を持参してわかりやすく、楽しく教えていただきました。また、熊に出会ってしまったときの対処法なども劇を通して教えていただきました。猟友会の方にもお世話になりました。感謝いたします。
耶麻地区小学校陸上大会に向けて
耶麻地区小学校陸上大会は、9月25日です。いよいよ、練習開始です。体育の時間で種目練習も進めていますが、放課後の練習が肝心です。18日(水)は雨天だったため中学校の体育館で全体練習です。阿部先生や泉先生、教頭先生が中心になって進めています。けがをしないようにしっかりと準備体操や整理運動をしていきましょう!
今日の給食~9月で2回目の梨~
今日のメニューは、豚丼、大根の味噌汁、ひじきのぶしマヨサラダ、千葉県市川市産の梨、牛乳です。
甘くておいしい梨でした。
4年生~学級会 賛成です!なぜかというと・・・ ~
4年生は学級会に挑戦です。前回は進め方を学びました。今日は、なかよくなるためのレクリエーションを考えます。
様々な遊びやスポーツが出された後は、場所について話し合っています。
1年生~図画工作 段ボールで・・・~
1年生は、図画工作で段ボールを使ってスーパーマリオの世界に挑戦です。画用紙を使って飾り付けもしています。
すごいお家ができたね。
今日の給食
今日のメニューは、コッペパン、ミートボールスープ、ジャーマンポテト、ぶどうゼリー、牛乳、ももジャムです。
ももジャムは、福島県産です。
3年生~算数「大きな数のしくみ」~
3年生は、ふたクラスに分かれて大きな数の学習です。5000は1000がいくつ?を位取りマス目ノートに書いていきます。3年生は数直線についても学びますが、大きな数になると1メモリがいくつか迷ってしまいます。繰り返し確認して学習を進めていきます。
2年1組~道徳~
今日は「あかりさんのきめたこと」を通して、毎日を気持ちよく生活することについて考えています。
早起きしていいことがあったあかりさんは、明日もがんばろうという気持ちに変わっていきました。
1組の皆さんも、早起きしていいことがあるといいね。
今日の給食
今日のメニューは、ごはん、水ギョーザスープ、春巻き、わかめの中華いため、牛乳です。
中華献立がおいしかったです!
〒969-4402 福島県耶麻郡西会津町尾野本字新森野66
TEL 0241-45-2044 / FAX 0241-45-2095
E-mail nishiaizu-e@fcs.ed.jp