2023年6月の記事一覧
【旅行記①】令和5年度修学旅行、いよいよスタート!
満面の笑顔で西会津小を出発しました!
思い出多き旅になりますように。
【1の2】はの おうさまを まもろう!
今日、1年2組では、保健室の髙久先生が「はの おうさまを まもろう!」の授業を行いました。「はの おうさまって?」「6さいきゅうしかなー?」。ポンと「6歳臼歯」とう言葉が出てきて驚きました。
「はの おうさま」についてのお話の後、染め出しを行いました。手鏡で自分の歯をよーく見て、赤く染まったところをワークシートにチェック(色染め)していきました。
その後、上手な歯の磨き方教えてもらい、1本1本ていねいに磨きました。
最後に、ワークシートに今日の感想を書きました。今日の夜から、「ぺったん」「こちょこちょ」みがきで、「はの おうさま」を守ろうね!
【こゆりこども園】こうちょうせんせい、おたよりをよんでください
こども園・小学校の連携の一つとして、「ひまわり組(年長)さんによるおたより配達」をすることになりました。ひまわり組さんの何人かが、小学校の校長先生におたよりを届けに来ます。そこで、自己紹介ならぬ、兄姉紹介!職員室にいた先生が、「似てる~!」と盛り上がりました。10か月後は1年生ですね。来月は、誰が来るのかな?楽しみに待っていますよ!
畑の準備でお世話になった用務員さんに、お礼のお手紙を渡しました。
【1年】アサガオの芽が出たよ!
毎朝、登校するたびに芽が出ているか、大きくなったか、とってもよく観察をしている1年生のみなさん。「大きくなあれ、大きくなあれ!」とペットボトルを使って水やりをしています。
「先生のと、お休みの●●さんのにも、水あげなくっちゃ」と、何度も水をくみに行っていた子がいました。さりげないやさしさに感動しました。
【6年】認知症サポーター養成講座
西会津町は、福島県59市町村の中で高齢化率が6番目に高いそうです。元気な高齢者もたくさんいらっしゃいます。もし、身のまわりに「高齢者」や「認知症」の人がいたら?・・・という授業でした。家族構成などは、子どもによって様々です。「自分にできることを考えよう」って言われても・・・。介護福祉課の方が「みなさんは小学生だから、自分が何とかしゃなくちゃって考えなくていいんだよ。大人を頼っていいんだよ」とお話ししてくださったので、安心したようでした。
「みんなのやさしさと笑顔が認知症のお薬」と書かれていました。「笑顔」って、みんなを元気にさせる魔法みたいなものですね。
【3年】オトメユリきれいだな!
今年も、3年生が町の花「オトメユリ」の観察に行ってきました。あの、きれいなオトメユリを見るためには、こんなに急な坂(階段150段?)を登らなければならないようです。
みんな、よくがんばりました!
こんなにたくさんのオトメユリが咲いているなんて!坂道を登ったかいがありましたね。オトメユリは、とても貴重な花です。西会津で、いつまでも見られるように守っていかなければなりませんね!
待ってました、プール開き!
今日は、すがすがしいお天気。今日が遠足だったらよかったのに・・・と、思ってしまいました。
待ちに待ったプール開きが、プールサイドで行われました。校長先生のお話の後、体育担当の先生から、水泳は全身を鍛えるのにとてもよい運動であること、一方、約束を守らないと命に関わる事故が起きてしまうかもしれないことなどについてお話がありました。
1年生、お話の聞き方がとても立派です!
学級代表のみなさんが、今年がんばりたいことを発表しました。
第39回小学生陸上交流大会会津予選、がんばりました!
6月4日(日)、会津若松市の会津陸上競技場において、陸上交流大会が行われました。本校からは、6年生2名、5年生8名が参加し、3名が7月2日(日)福島市で行われる県大会への出場権を獲得しました。
※1000m、800mは、会津予選のみ。(県大会なし)
長距離走は、5・6年生いっしょに行います。他校の選手、6年生との競走は刺激になりますね!
↑ 県大会へ出場する3名。おめでとう!
5年100m 第7位 齋藤くん、女子コンバインドB 第4位 佐藤さん(6年)、コンバインドB 第5位 佐藤くん(6年)
県大会での「自己ベスト」を目指して、がんばりましょう!
注)コンバインドB・・・「走り幅跳び」と「ジャベリックボール投げ」の記録を得点化して競います。
新郷・奥川リサイクル、お世話になりました
今年度3回目の小中合同リサイクル活動が、新郷・奥川地区で行われました。今年も、早朝からの活動にも関わらず、福祉会の皆様が奥川地区の回収にご協力くださり、大変スムーズに、事故なく、作業を行うことができました。早朝でしたが、初夏の太陽が照りつける中、大変ありがとうございました。
<奥川地区の様子>
奥川地区は、ビール瓶より、一升瓶が多い?準備したケースが足りず、段ボール箱に詰めて、新郷支所まで移動することになりました。
<新郷地区の様子>
新郷地区は、奥川地区の積み込みが終わってから積み込み作業をするため、いったん、新郷支所前に段ボールや新聞紙等を積み重ねておきます。回収車の到着を待って、バケツリレーならぬ、段ボールリレーです。
来週の、群岡地区のリサイクル活動が最終となります。
【1・2・3年】楽しかった遠足
<1年生>
小学校の多目的ホールとは比べ物にならないくらい広い体育館で、たくさん遊びました。お弁当タイムも楽しそうですね!
<2年生>
ほっとin柳津で、昔の道具を見たり、足湯に入ったりしました。温泉、いい気持ち♪
会津坂下町にある会津乳業の工場を見学しました。牛乳がパックに詰められて、出荷されるまでを教えてもらいました。アイスクリームおいしかったです!
雨だったので、ばんげひがし公園には行かず、学校でお弁当を食べました。
<3年生>
カワセミ水族館には、たくさんの種類の魚や生き物がいました。
野口英世ってこんな人だったのかなあ?
南ヶ丘牧場で、アイスクリーム作り体験をしました。お味はいかが?
ご家族の皆様、お弁当をはじめ、遠足の準備をありがとうございました。
見学先の皆様、臨機応変に雨天時の対応をしてくださったスクールバスの運転手の皆様、大変お世話になりました。
【1・2・3年】遠足に出発しました!
てるてる坊主を作って、お願いしましたが・・・今日は雨。それでも、やっぱり子どもたちは遠足が楽しみなようで、笑顔でそれぞれの場所に向かいました。
<1年生:さゆり公園へ>
雨が強くなったので、行きもバスになりました。校長先生が魔法をかけたので、雨に濡れずにバスに乗ることができました。校長先生、すごい!?
<2年生:柳津・会津坂下方面>
柳津では、足湯に入ったり、あわまんじゅうを食べたりするそうです。楽しみですね!会津坂下町にある牛乳工場を見学するそうですが、どんな機械があるのかな?
<3年生:猪苗代方面>
かわせみ水族館、野口英世記念館を見学します。そういえば、去年の遠足は、猪苗代で大きなひょうが降ったっけ・・・。お土産話、待っていますよ。
第1回学校運営協議会が開催されました。
令和2年度に開設された西会津町学校運営協議会が、今年で4年目になりました。
本日は、各学校の学校運営についての説明や今後のスケジュールなどの確認を中心に行いました。
〇子どもたちのあいさつがよく(元気に)なってきた。
〇献立表がすばらしく、とても参考になる。食材一覧表の1番右側に「家庭で食べて欲しい食品」が書いてあるので、夕食の献立に取り入れるようにしている。
〇食育の観点からも、子どもたちにもっと農業体験をさせたい。
などのご意見をいただきました。
〒969-4402 福島県耶麻郡西会津町尾野本字新森野66
TEL 0241-45-2044 / FAX 0241-45-2095
E-mail nishiaizu-e@fcs.ed.jp