こんなことがありました!
2017年1月の記事一覧
H29 01/31 3年1組/町教育専門員の授業参観
【3年1組】
1校時目、校舎内を点検確認しながら教室などを見て回っていると、3年1組で生江先生が、視聴覚機器(教材提示装置とTV)を使って授業していました。 研修主任の生江先生は授業でこうした機器を使うことが多く、児童にとっては目と耳などの五感を使って実感しながら理解ができる学習になっていると思います。
教室の前を見ると、学級から送られたバースデーカードが貼ってありました。 子どもと担任の望ましい人間関係を感じます。 子どもたちの優しい気持ちが育っていますね。
廊下には、2月3日に行われる「節分集会」にむけた「追い出したい鬼」が貼ってありました。 様々な手法で、子どもたちの頭脳と心を育てる工夫をしてくれています。
【町教育指導委員の授業参観】
今学期も町教育指導員の関本先生が授業参観・指導にお出でになっています。 今日は5年生の外国語学習でした。 中学校の英語の先生とともに、ALTの先生が授業することもあって、教育委員会のALT担当の荒明さんも参観にいらっしゃいました。 子どもたちは教科名を英語で言い、Do you have ~?の質問をしてカードを取り合うなど、いつも通り楽しく一生懸命でした。 関本先生の授業へのご指導を指導改善に生かして参ります。
1校時目、校舎内を点検確認しながら教室などを見て回っていると、3年1組で生江先生が、視聴覚機器(教材提示装置とTV)を使って授業していました。 研修主任の生江先生は授業でこうした機器を使うことが多く、児童にとっては目と耳などの五感を使って実感しながら理解ができる学習になっていると思います。
教室の前を見ると、学級から送られたバースデーカードが貼ってありました。 子どもと担任の望ましい人間関係を感じます。 子どもたちの優しい気持ちが育っていますね。
廊下には、2月3日に行われる「節分集会」にむけた「追い出したい鬼」が貼ってありました。 様々な手法で、子どもたちの頭脳と心を育てる工夫をしてくれています。
【町教育指導委員の授業参観】
今学期も町教育指導員の関本先生が授業参観・指導にお出でになっています。 今日は5年生の外国語学習でした。 中学校の英語の先生とともに、ALTの先生が授業することもあって、教育委員会のALT担当の荒明さんも参観にいらっしゃいました。 子どもたちは教科名を英語で言い、Do you have ~?の質問をしてカードを取り合うなど、いつも通り楽しく一生懸命でした。 関本先生の授業へのご指導を指導改善に生かして参ります。
学校の連絡先
〒969-4402 福島県耶麻郡西会津町尾野本字新森野66
TEL 0241-45-2044 / FAX 0241-45-2095
E-mail nishiaizu-e@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
3
0
3
4
7
7