軌跡
取材を受けました!
ケーブルテレビさんが3年生のアントレ学習について取材に来ました。
3年生が1学期に西会津町で2日間いろいろと体験しました。そのことを各班ごとにインタビューされました。
生徒たちは緊張した様子で体験したときのことを話していました。
体験活動とインタビューの様子はケーブルテレビで放送される予定ですので、ぜひご覧ください。
☆今日も修学旅行についての班での話し合いを行いました。
計画も順調に進んでいるようです。当日が楽しみですね。
英語弁論大会に向けて
本日、喜多方プラザで英語弁論大会が行われます。西会津中学校からは暗唱の部に2年生が1名参加します。
夏休み中から学校で地道に練習を積み重ねてきた成果を大会でも発揮してほしいです。
今日の朝も最後の練習をしてから出発しました。
修学旅行に向けて
3年生は5,6校時の総合学習の時間で、9月14日からの修学旅行に向けて班ごとに計画を立てました。
生徒たちはパソコンなどで調べながら当日の行動をどうするのか楽しそうに話し合っていました。
みんなの笑顔がとても素敵でした。
月曜日から頑張っています!
本日はオンライによる朝会、午前中は3年生のプール、放課後は駅伝試走と忙しい1日でしたが生徒たちは一生懸命に活動していました。
〇朝会では校長先生のお話の後に先日行われた耶麻地区の合唱コンクールの表彰伝達(優良賞)がありました。
〇3年生はさゆり公園の屋内プールで水泳の授業を行いました。
〇駅伝部は9月1日に行われる駅伝大会に向けて最後の試走に向かいました。
西会津中:3年生体育「プール」
今学期、初めてのプールとなりました
さゆりプールをお借りして実施しました!
クロール、平泳ぎと生徒たちは一生懸命に泳いでいました。
泳力を鍛えることは、呼吸器・循環器の発達にも、よい刺激を与えてくれます
循環器系の発達が著しい中学校の時期に、おすすめの運動です!!
西会津は、さゆりプールが近くにあるので、ぜひご家庭でも機会を設けて泳いでみてください
進化した合唱でした〜福島県合唱コンクール奨励賞〜
27日(土)に第76回福島県合唱コンクールに本校の特設合唱部が出場しました。
前回の耶麻両沼小中学校合同音楽祭の時よりもまた進化した、思いの伝わる合唱でした。
この経験をこれからの光桐祭やさまざまな表現活動につなげてほしいと思います。
2学期最初のテストです
本日は1,2年生は夏休み明けテスト、3年生はパワーアップテストを実施しています。
夏休み中の学習の成果をテストで発揮することができたでしょうか。結果が楽しみですね。
〇1,2年生のテストの様子です。パソコンを使って「すらら」でのテストです。
〇3年生は受験に向けて2回目のパワーアップテストです。
西会津中:8月保健だより(特別号)
駅伝大会・英語弁論大会・合唱コンクールの壮行会
2学期の始業式後に8月27日に行われる福島県合唱コンクール、8月31日に行われる英語弁論大会、9月1日に行われる全会津中体連駅伝大会の壮行会を行いました。
〇合唱部では、先日行われた耶麻・両沼地区の音楽祭の合唱の様子を聞いてもらい、部長がコンクールに向けての意気込みを発表しました。
〇英語弁論大会には西会津中からは1名が参加します。大会で発表する題目を発表し、大会に向けての意気込みを伝えました。
〇特設駅伝部はひとりひとりが大会に向けての意気込みを発表しました。
大会やコンクールでの活躍を期待しています。
2学期がスタート!
本日から第2学期が始まりました。夏休み中は大きな事故など無く、子どもたちは元気に登校することができました。
始業式では校長先生からの式辞がありました。先生方による実演もあり、真剣なまなざしと、時に笑顔が見られました。
「徹底」「優しさ」「自分で考える」という三つのキーワードを意識して、2学期もすべてのことに全力で取り組みます。
各学年の代表生徒の発表では3名の生徒が2学期の抱負を発表しました。
2学期もさまざまな場面での西中生の活躍を期待しています。
思いの伝わる素敵な合唱でした ~耶麻・両沼小中学校合同音楽祭 優良賞~
本日、耶麻・両沼小中学校合同音楽祭が行われ、本校特設合唱部が優良賞を受賞しました。
なかなか人がそろわず、思うように練習が進まないことが続きましたが、当日は素晴らしい合唱を披露しました。人の心を動かす素敵な歌でした。
持っている力をしっかりと発揮できる、さすが西会津中生です。
27日には福島県合唱コンクールが会津風雅堂で行われます。さらに進化した合唱を披露してくれることを確信しています。
耶麻・両沼音楽祭に向けて!
本日は、喜多方プラザで耶麻・両沼地区の音楽祭が行われます。西会津中学校の出番は14時03分の予定です。
本番に向けて午前中は最後の練習を行いました。練習をスタートしたときに比べとても素晴らしい合唱に仕上がってきていますので、本番では自信をもって気持ちを込めて歌ってほしいです。
ブリティッシュ・ヒルズでの英語交流・異国文化体験
8月4日からの2日間、西会津町教育委員会の英語教育・異国文化体験事業に
西会津中生19名が参加しています。
ブリティッシュ・ヒルズでの1泊2日の英語の学び、さらには戸田市の中学生との交流と
日常ではできない貴重な体験ができる2日間。
たくさん学んで、充実の夏を過ごしています。
夏休みも頑張っています!
本日から夏休みがスタートしました。西中生は夏休みも各部活動の練習に一生懸命に取り組んでいます。
この夏休みにしっかりと基礎体力や技術を身に付けて2学期の大会で活躍してほしいと思います。
〇特設合唱部の練習の様子です。夏休み中に行われるコンクールに向けて真剣に取り組んでいます。
〇英語弁論大会に向けての練習の様子です。西中からは2年生が1名参加します。ALTの先生に発音の仕方などを教えてもらいながら練習に取り組んでいます。英語弁論大会は8月31日に行われます。
1学期が終了!
本日9時30分より第1学期の終業式が行われました。
終業式後には各学年の代表生徒の発表や夏休みの過ごし方について担当の先生からお話がありました。充実した夏休みを送って、2学期に成長したみんなと会えるのが楽しみです。
感謝の気持ちをこめて
明日の終業式を前に全校生で特別清掃を行いました。普段はなかなかできない所まで生徒たちは丁寧に掃除をしてくれました。ピカピカになった学校で2学期からも勉強ができますね。
もうすぐ夏休み!
いよいよ夏休みまであと2日となりました。子供たちはとても楽しみにしていることだと思います。
その夏休みを前に各学年で事前指導が行われました。学年主任の先生からのお話の後に生活面や学習面、部活動などについていろいろと確認しました。夏休みを健康に安全に過ごし、充実した夏休みになるようにご家庭でも声をかけてください。
<1、2年生>
<3年生>
3年生は夏休みに行われる高校の体験入学の事前指導も行われました。生徒たちは各高校に分かれて、当日の諸注意などについての説明を熱心に聞いていました。
アントレプレナーシップ学習(3学年)<2日目>
本日も3年生は1日アントレプレナーシップ学習になります。
今日も西会津の様々な場所で西中生が活動していますので、地域の皆様よろしくお願いします。
【学校で米粉を使った料理に挑戦している班の様子です】
スフレパンケーキやキッシュを作っています。
アントレプレナーシップ学習(3学年)<1日目>パート2
本日行われたアントレプレナーシップ学習の学校外での様子です。
芸術村を訪れて小物を作ったり、料理に挑戦しました。
アントレプレナーシップ学習(3学年)<1日目>
3年生は7月14日、15日の2日間にかけてアントレプレナーシップ学習の校外学習を
実施します。西会津町をよりよいものにするために各テーマごとにグループに分かれて、自分たちに何が
できるのかを考え準備を進めてきました。この2日間でその考えてきたことを実践します。
西会津町の様々な場所に出かけて活動していますので、あたたかく見守ってほしいです。
<学校で米粉を使って料理を作っている様子です>
西会津中:保健室掲示・保健だより7月号
7月の保健だよりを、来週配付いたします。
内容については、「熱中症について」や「1学期の保健室来室状況について」です。ぜひ、ご覧ください
【体の健康掲示】
7月に注意したいのは、「熱中症」!
そのため、保健室前には、熱中症についての啓発掲示をしています。
熱中症は、予防できる病気です。
暑い夏を、安全に元気に過ごせるよう、予防を徹底しましょう
ビブリオバトル
本日はおすすめの本を紹介し合う「ビブリオバトル」の学年予選会を行いました。
各学年で5、6人のグループとなり一人3分間でおすすめの本を紹介し合います。
最後に同じ班の中で一番よかった人を投票により選びます。選ばれた生徒は
8月に行われる学年決勝大会に進むことができます。
各学年の発表の様子をご覧ください。
<1学年>
<2学年>
<3学年>
西会津中:小中学校保健委員会を開催しました
今年度、小学校が事務局校となり、小中学校保健委員会を開催しました
(↓会議内での記録)
今年度の健康診断結果について小中学校ごとに報告を行い、健康課題となる点について協議を行いました。
主に、肥満・視力・食についてが協議されました。しかし、どの健康課題をとっても、土台となるのが「規則正しい生活習慣」です。
今後、学校保健年間計画をもとに、健康課題に向き合い、西会津の子どもたちの健康増進のための活動をしていきたいと考えています
各関係者の方々にご協力いただきながら、頑張って参りたいと思いますので、今後ともよろしくお願いします
久しぶりの授業参観
本日の5校時目に授業参観を行いました。これまではYouTubeによる配信のみでしたが、
久しぶりに保護者の方に来ていただいての授業参観となりました。
1年生は保健体育の授業です。マット運動をみんな楽しく行いました。
2年生は英語の授業です。夏休みにやってみたいことを英語で表現しました。
3年生は技術の授業です。「はんだごて」の練習を行いました。
西会津中:7月保健室掲示より
連日の暑さに、体が少しずつ暑さに慣れ始めた頃でしょうか?
体調管理により一層、気を付けてお過ごしください!
【体の健康掲示・心の健康掲示】から
先月6月29日(水)に3年生に向けて行われました、「性教育講演会」の内容について掲示をしました。
スクールサポートスタッフの星さんにご協力いただき作成しました!!
生徒たちは、自分の心と体が今どういう状況なのかなどを、知るきっかけになったと思います
なお、保健だより7月増刊号にて、講演会の様子をYouTube動画にて、限定公開しています。
ぜひ、そちらもご覧ください。
また、熱中症についての啓発ポスターも掲示しています
7月の保健目標は「夏の健康管理に気を付けて生活しよう」なので、特にこの時期は、熱中症に気を付けましょう。
熱中症は防げる病気です!!予防を徹底して、無理なく生活をしていきましょう。
【食についての健康掲示】
今月の食育目標は「暑さに負けない食事をしよう」です
掲示では、「水分補給」について触れています。
また、給食時間に放送で行われる「給食センターからこんにちは!」のクイズコーナーでも、熱中症について話しています!
みんなで対策をして、暑い夏を元気に乗り切りましょう
西会津中:★七夕献立★
今日は、7月7日「七夕の日」です
そこで今日は、★七夕献立★です
おや?西中に織り姫を探しに、彦星がやってきたようです!?
時代が進み、彦星のスタイルもイメージと異なりますが、生徒たちにクイズを出しに来てくれたようです
【献 立】
キラキラサラダ、☆ハンバーグ、七夕スープ、コーンごはん、七夕デザート
七夕の話は中国から伝わったとされています。
物語の内容は・・・
織り姫と彦星が、夫婦生活が楽しくてしかたがなく、働かなくなり、見かねた織り姫の父(神)が、天の川の両岸に二人を引き離してしまいます。しかし、父の情けによって、年に1度、7月7日に会うことが許されました。
7月7日に雨が降ると天の川の水かさが増してしまい、二人は川を渡れなくなってしまうが、どこからか無数のカササギがやってきて、天の川に自分の体で橋をかけてくれ、二人は必ず年に1度は会うことができるそうです。
(※カササギ:鳥綱スズメ目カラス科に分類される鳥類)
七夕の物語のロマンチックな話の裏には、「仕事や、やるべきことを、しっかりやらなきゃいけないよ!」というメッセージが隠れているように思いますね
ぜひ、ご家庭でも話題にしてみてください
県中体連陸上大会2日目<速報③>
県中体連陸上大会2日目の午後の結果をお知らせします。
〇男子200mに3年生が出場。記録25秒86で予選敗退となりました。
〇女子1500mに3年生が出場。記録5分30秒12で予選敗退となりました。
福島市という遠い場所で、会津の代表として全力で競技をした4名の生徒へ拍手!
県中体連陸上大会2日目<速報②>
女子砲丸投げの表彰式です。県大会で6位入賞という立派な成績でした。
県中体連陸上大会2日目<速報>
福島市で行われている県中体連陸上大会に西会津中から4名の生徒が参加しています。
午前中に行われた競技の結果をお知らせします。
男子走り高跳びに3年生が出場し、記録1m45cmでした。
女子砲丸投げに2年生が出場し、記録9m86cmで、6位となりました。
午後にも2名の生徒が参加する予定です。
ガンバレ西中生!
福島県中体連陸上大会(1日目)
本日から福島県中体連陸上大会がスタートします。この大舞台に西会津中学校からは4名の生徒が参加します。
福島市のとうほう・みんなのスタジアムに向けて7時20分に学校を出発しました。
本日は会場での練習を行い、明日が競技となります。
学校だより7月号(No.4)を掲載しました
アントレプレナーシップ学習(2学年)
「西会津町のわくわくする未来をつくる」をテーマに生徒たちは6月30日と7月1日の2日間、地域の方や武蔵野大学さんの力を借りながらグループに分かれて話し合いを行いました。西会津町の課題や未来について考え、いろいろなアイディアを出し合いました。
西会津中:3年生 性教育講演会
今日は、3年生を対象に性教育講演会を実施しました。
喜多方市にあるゆうゆうクリニックの鳴瀬 夕子先生に来ていただき、思春期についてや、性の多様性、性感染症についてなどお話しいただきました
生まれた命を大切にし、また、これからの人生をよく考えて、計画的に家族をつくってほしいと思います!
たくさんの知識を得て、これからの豊かな人生を歩むために今回の講演会の内容を役立ててほしいと思います
パワーアップテスト
今日はパワーアップテストです。1校時から5校時までかけて国語、数学、英語、理科、社会の5教科のテストを
行います。今までの学習の定着を確認するテストです。生徒たちは集中して取り組んでいました。
〇初めてのテストで緊張している1年生。
〇一生懸命にテストに取り組む2年生
〇難しい問題にも必死に取り組む3年生
西会津中:~保健室より~心電図検査・貧血検査実施
本日、心電図検査(1年生・該当生徒)と貧血検査(2年生・該当生徒)を実施しました
欠席した生徒については、後日、再度受けられる日程を検討いたします。
精密検査が必要な生徒には、お知らせが配付されますので、確認をお願いいたします。
今年度の各種学校検診については、本日で終了いたしました。
欠席等で受けられていない検査がありましたら、6月中に必ず受診するようにお願いします。
各ご家庭で、確認をして受診漏れのないようお願いいたします!
テストまであと4日!
今日も4日後にせまったテストに向けて学習会を行いました。一人で集中して取り組んだり、友達や地域の支援者の方に質問したりテスト勉強に一生懸命に取り組んでいました。
早寝、早起き、朝ご飯
1年生が食事について考える授業を受けました。栄養教諭の山口先生から食事の重要性について学びました。特に「朝ご飯」が大切でそのためには「早寝」、「早起き」が必要であることを学びました。今までの生活を見直すいいきっかけになりました。
高齢者の気持ちになって
今日の3,4校時に3年生が高齢者疑似体験を行いました。
高齢者の気持ちを理解するために、重りやグラスなどをつけて動きや視界を悪くし高齢者になりきりました。ペットボトルのキャップを開けたり、新聞を読んだりなどの様々な体験を行いました。生徒たちは動きや視界が制限されてしまうことがとても大変なことなんだと改めて理解し、高齢者へ優しく接していこうと考えることができたようです。
中体連水泳大会2日目
本日行われた全会津中来連水泳大会の結果をお知らせします。
男子100m背泳ぎ 8位(2年男子)
女子100m自由形 6位、100m平泳ぎ 8位 (1年女子)
女子200m個人メドレー 3位(1年女子)県大会出場決定
以上となりました。全会津中体連はこれで終了となります。
次は県中体連陸上大会が7月5日(火)からスタートします。
西会津中学校からは4名の生徒が出場しますので、応援よろしくお願いします!
全会津中体連水泳大会(2日目)
6月23日は全会津中体連水泳大会の2日目になります。西会津中学校からは男子2名、女子2名の計4名が
本日の大会に出場します。
日頃の練習の成果を発揮し、自己ベスト更新を目指してがんばってほしいと思います。
ガンバレ西中生!!
勉強がんばってます!
6月21日から放課後の学習会がスタートしました。来週28日に行われるテストに向けて全校生徒が数学、英語、社会、理科に分かれて学習を行います。地域の支援者9名に力をお借りし、生徒たちがわからない問題のアドバイスをしていただいています。放課後学習会は27日までとなっているので、時間を有効活用して学習に取り組んでほしいです。
中体連水泳大会速報<その2>
本日行われた中体連水泳大会の結果をお知らせします。
女子50m自由形 6位 (3年女子)
女子200m自由形 3位 (1年女子) 県大会出場
となりました。
明日は4名の生徒が大会に出場します。
ガンバレ西中生!!
中体連水泳速報<その1>
午前中4名の生徒が競技に臨みましたが、残念ながら3名は予選敗退となってしまいました。
女子50m自由形で1名(3年生)が決勝へ進出することができました!
午後に県大会をかけて決勝戦に臨みます。
全会津中体連水泳大会(1日目)
6月22日、23日の2日間にわたって全会津中体連水泳大会が行われます。
西会津中学校からも数名の生徒が参加します。
本日の大会1日目には5名の生徒が参加します。朝6時55分、会場に向けて出発しました。
自己ベスト更新を目指してがんばってほしいです。
西会津中:防煙教室
今日は、2年生を対象に、防煙教室を実施しました
町保健師の齋藤 美香さん、増田 仁美さんに指導していただきました。
たばこの害についてや、なぜやめられなくなってしまうのか?、たばこを吸うよう誘われたらどのように答えるのかなどクイズなど交えながら、話をしていただきました。
最終的に、「たばこを吸うよう誘われて断る」という強い意志を持ってくれたようです。
(↓防煙教室の内容及び、グループワーク時に使用したワークシートの掲示)
時が経っても、今回の受遺業の内容を思い出して、正しい行動選択をし、豊かな人生を送ってほしいと思います
リーディングスキルテスト実施
今日は、全校生がリーディングスキルテスト(RST)を受けました。リーディングスキルテストとは文章の構造を正しく把握する読解力などの力を調べるテストです。生徒たちは様々な問題に頭をフル回転させていました。
西会津中:食育・保健より増刊号を配付しました!
西会津といえば、朝食摂取率100%となるよう、朝食を見直して、元気な体つくりをしましょう!
アントレプレナーシップ学習
○3年生は各グループに分かれて、本番に向けての計画を考えました。
また、2つのグループは群岡や奥川地区に出向き、実際にできることは何かを体験しながら考えました。
○2年生は各グループに分かれて西会津の課題について考えました。
武蔵野大学の学生とオンラインでアドバイスをもらいながら作業を進めることができました。
中体連最終日速報!<その3>
卓球部の個人戦の結果をお知らせします。
女子シングルスでは1名が出場しましたが、残念ながら負けてしまいました。
男子シングルスでは3名が出場しまた。1名が県大会出場を勝ち取りました!!
県大会での活躍を期待しています。
中体連最終日速報!!<その2>
卓球部とバレー部の結果をお知らせします。
○男子卓球部
決勝トーナメント2回戦
喜多方一中と対戦し0-3で残念ながら負けてしまいました。
○女子卓球部
決勝トーナメント1回戦
喜多方二中と対戦し2-3で勝利!
決勝トーナメント2回戦
南会津中と対戦し2-3と惜しくも敗れてしまいました。
○バレー部
決勝トーナメント準々決勝
只見中と対戦し、1-2で一歩およばずに敗れてしまいました。
午後は卓球の個人戦シングルスが行われます。
男子3名、女子1名が参加するので応援よろしくお願いします!
TEL 0241-48-1211 / FAX 0241-45-2148