こんなことがありました!

軌跡

中学校:ALTネイサン先生

この7月で、3年間の西会津小中学校の勤務を終えるALTのネイサン先生による、3年生の授業におじゃましました。
ゲーム形式の楽しい授業で、生徒は終始笑顔で、懸命に答えを考えていました。
3年間本当にお世話になりました。ネイサン先生の今後益々のご活躍をお祈りいたします。
    
 

中学校:全校道徳「鈴木猛史選手講演会」

7/14(木)ソチパラリンピック金メダリストの鈴木猛史選手をお招きし、講演会を行いました。
はじめに、小学校2年生の時に交通事故で両足を失った状況、その後、ご両親の愛情と、学校の先生や友達の特別扱いしない対応などのお陰で、明るく学校生活を送ることができたことを話されました。車いすから降りて、反復横跳びまで見せてくださいました。次に、パラリンピックについて、いかに危険と隣り合わせの過酷な競技に取り組んでいるのかを、映像を交えながら紹介してくださいました。そうした中で、様々な困難を乗り越えて、ソチパラリンピックで金メダルをとることができたことを話され、何と、金メダルを全校生が持たせてもらいました。(二度とない貴重な経験でした。)
 
鈴木選手のメッセージは、思い切って失敗していいんだということ、その失敗から学び、その積み重ねの先に成功があるんだということでした。鈴木選手の一言一言を胸に、失敗をおそれずに挑戦していかなければと強く思うのでした。
        

中学校:今シーズン初「水泳の授業」でした

本日、西会津町さゆり公園プールにおいて、今シーズン初の水泳の授業を行いました。
せっかく楽しみにしていたのにあいにくの雨で、予定より1時間早く終了しました。
それでも、全校生が元気いっぱいに泳ぐ姿を見ていると、生徒たちのパワーを感じました。
また、残念ながら泳げなかった生徒も、施設の窓ガラスふきをしたり、ボランティア活動に取り組みました。
     

中学校:7/9授業参観・ファミリー教室(講演会)を行いました!

7月9日(土)に授業参観・ファミリー教室(講演会)・保護者会を行いました。
午前中の授業参観では、多くの保護者の皆様においでいただき、本校教育に対する関心の高さを感じました。午後のファミリー教室(講演会)では、(株)太郎庵の 目黒 徳幸 専務取締役様に、「しくじり先生」と題して講演いただきました。様々な体験や実践の数々を通して、自分の人生は自分で切りひらくもの、失敗をおそれずに挑戦することが大切であることを学びました。みなさんお疲れ様でした。ありがとうございました。
          

中学校:福島県中体連陸上大会

福島県中体連陸上大会が、7/6(水)・7(木)福島市のとうほう・みんなのスタジアム(あづま陸上競技場)で開催されています。雨降りで気温も上がらず、あまり良いコンディションではありませんが、本校からは、男子四種競技、男子棒高跳び、3年女子100m、女子4×100mリレー、男子110mハードルに出場し、熱い戦いを繰り広げています。

     

中学校:防煙教室(2年生対象)を行いました

本日の6校時に、西会津町保健師の 齋藤 美香 様においでいただき、2年生を対象に防煙教室を行いました。
タバコがどれだけ健康を害するのかということを、様々な資料や写真をもとにご指導いただきました。
こんなひどい病気になってしまうのかと、目を背けたくなるような写真もありました。
軽い気持ちで・・・が、とんでもないことになるリスクが大きいということを実感できたのではないでしょうか。
是非、ご家庭でも防煙(禁煙)に取り組んでいただきたいと思います。

     

中学校:読書計算コンクール①実施!

本日、基礎基本の定着と学習意欲の向上を目的に、第1回読書計算コンクールを実施いたしました。
国語は漢字の読み書き、社会は世界の国名で、それぞれ50点・合計100満点です。
1年生から3年生まで同じ問題ですから、3年生にとっては下級生には負けられないという緊張感があったでしょう。そうしたプレッシャーに負けずに、落ち着いて、勉強し覚えたことを確実に書くことができればベストです。さあ、結果はいかに・・・。

 

全会津中体連水泳大会の結果

6月15日・16日に会津水泳場で全会津中体連水泳大会が行われ、本校から13名の選手が参加しました。そして、男子総合6位、女子総合5位という素晴らしい結果を出してくれました。
各個人もそれぞれの力を出し切り、数多くの県大会出場者が出ました。本当に素晴らしい泳ぎでした。
水泳大会の出場者が年々減っている中で、会津若松市内の中学校等とも堂々と競い合う西会津中生のがんばりは目を引くものがありました。県大会に向けさらに頑張ってほしいと思います。

県大会出場種目は次の通りです。
○男子400mメドレーリレー    ○女子400mメドレーリレー
○男子400mリレー    ○女子400mリレー
○男子50m自由形    ○男子200m自由形
○男子400m自由形    ○男子100mバタフライ
○女子200m自由形    ○女子100m平泳ぎ
○女子100mバタフライ    ○女子200m個人メドレー

中学校:全会津中体連総合大会の結果

6月8日に行われました全会津中体連総合大会の結果をお知らせします。
全ての部・選手が全力を尽くして、素晴らしい戦いを見せてくれました。感動をありがとう!
その中で、剣道女子団体と卓球女子ダブルス2組が県大会出場を勝ち取りました。大変おめでとうございます。全国大会、東北大会を目指して、県大会での健闘を祈ります。
結果は次の通りです。

○女子バレーボール 対下郷中 1-2惜敗 
○卓球男子団体 トーナメント1回戦敗退
    女子団体 トーナメント1回戦敗退
    女子ダブルス  優勝! 県大会出場!
     〃        3位! 県大会出場! 
○剣道女子団体 準優勝! 県大会出場!
    男子個人 トーナメント1回戦敗退
    女子個人 トーナメント1回戦敗退
○サッカー 対若松二中 0-6敗退

応援ありがとうございました。これからも西会津中生の活躍にご期待ください。

中学校:耶麻中体連総合大会の結果

 5月31日と6月1日に行われた、耶麻中体連総合大会の主な結果をお知らせします。
○ 女子バレーボール 優勝!(全会津大会出場)
○ 卓球女子団体 Aクラス優勝!(全会津大会出場)
     男子団体 Aクラス3位(全会津大会出場)
     女子オープンダブルス優勝!(全会津大会出場)
             〃    2位(全会津大会出場)
○ 剣道女子団体 優勝!(全会津大会出場)
     男子個人ベスト8(全会津大会出場)
     女子個人ベスト8(全会津大会出場)
○ サッカー 5位(全会津大会出場)
       
 野球部、剣道部男子団体、ソフトボール部(ソフトボールは全会津大会を兼ねていました)もそれぞれ全力を尽くして大健闘しましましたが、惜しくも全会津大会、県大会の出場はなりませんでした。
 全会津大会は、来週6月8日(水)・9日(木)です。1つでも多くの県大会出場を勝ち取ってほしいと思います。がんばれ西中!!応援よろしくお願いいたします。

中学校:耶麻中体連総合大会選手壮行会(5/27)

5月27日(金)耶麻中体連総合大会の選手壮行会が行われました。
特に3年生にとっては最後の大会ですので、何としてもそれぞれの目標を達成してほしいですが、まずは全員が完全燃焼してほしいと願います。フレフレ西中!!
大会は、いよいよ明日(5/31)・明後日(6/1)です。応援よろしくお願いします。

      

中学校:全会津陸上大会大健闘!

5月18日(水)・19日(木)の2日間、会津若松市の陸上競技場において、全会津中体連陸上大会が行われました。本校からは、耶麻大会を勝ち抜いた34名が出場し、5つの種目(下の写真の種目)で県大会の出場権を獲得するという素晴らしい結果でした。応援ありがとうございました。県大会は7月5日~7日に行われます。
共通女子4×100mリレー 共通男子棒高跳び 共通男子110mハードル 3年女子100m 共通男子4種競技

中学校:1年生合唱団結成!(音楽の授業)

本日(5/17)の3校時の1年生は2クラス合同の音楽で合唱の授業でした。
本校の音楽室は多目的ホールにつながっており、素晴らしい環境になっています。
まずは、合唱についてや変声期のことなど先生の説明を聞いて、みんな納得の様子でした。
さて、自分はどのパートかな?次に、ソプラノ、アルト、男声のパートに分かれ、それぞれにパートリーダーを決め、いよいよ発声練習です。はじめなかなか出なかった声も、最後の校歌では、きれいにしっかりと出ていました。これからの1年生合唱団とても楽しみです。

   

耶麻中体連陸上大会西会津中生大活躍!


本日(5/12)さゆり運動公園において、耶麻中体連陸上大会が行われ、西会津中生はこれまでの練習の成果を遺憾なく発揮し、女子総合3位、男子総合5位、男女総合4位というすばらしい結果を残しました。自己ベストを出した選手も多数で、競技に対する前向きで一生懸命な姿勢の表れだと感じます。また、西会津中全校生による応援は、耶麻地区中学校一校一校に対するエールに始まり、競技中も他校の選手に対しても最後まで声援を送る姿は、本当に素晴らしかったです。そして、各係の補助員として黙々と頑張る生徒の姿に、他校の先生方からお褒めの言葉をいただきました。本当に素晴らしい大会でした。
         

応援練習始まる!

平成28年度始まり早1ヶ月が経ちました。本当に早いものです。この1ヶ月、あわただしい中にも、生徒会総会や校内陸上大会など西中生のがんばりがたくさん見られました。
5月に入り、中体連大会に向けた各部活動の練習も熱気を帯びてきました。そして、選手の後押しとなる応援の練習が5月2日より始まりました。応援団の気合いに負けないように、全校生が心を一つに大きな声で応援練習が続きました。 
   

中学校:美術や技術の作品がいっぱいです



保護者の皆様、27日の授業参観やpta総会大変お世話になりました。卒業式まで残りわずかとなりましたが、おかげさまでよい卒業式を迎えられそうです。
さて、教科の学習もまとめの時期となりますが、美術や技術の学習では、作品が学習の成果の一つとなります。美術室、技術室の廊下は、個性的で楽しい作品でいっぱいで見ていて感心してしまいます。

中学校:生徒会総会行われる

2月19日(金)生徒会総会が行われました。本校の生徒会活動はとても活発なので、質問の数も大変多かったです。3年生は、1,2年生に自分たちが卒業した後の学校を托そうという気持ちもあったのでしょうか、特に建設的な意見を述べていました。1,2年生も一生懸命でした。

ノート・レポート 中学校:第3回実用英語検定

1月22日(金)16:10より実用英語検定の本年度第3回目が中学校において行われました。5級から準2級に中学生20名、小学生7名が挑戦しました。自分の可能性を伸ばすためこのような検定に挑戦することは素晴らしいことです。来年も3回あります。どんどん受験してほしいですね。

中学校:朝読書読み聞かせ

 中学生に絵本なんてと思われる方もいらっしゃるでしょうが、中学生にとっても絵本は楽しいものなのです。今日は楽しみにしていた読み聞かせの時間です。1年1組と2組の生徒にボランティアの方から絵本を読んでいたが来ました。生徒たちは熱心に聞いていました。