軌跡
全校レク大会
今日は生徒会が企画した全校レク大会を実施しました。バスケットボールとドッジボールの2種目を行い、生徒はどちらか1つの競技に参加しました。各クラスから2チームずつをだし、トーナメントで優勝チームを決めました。換気のため、窓を開けての競技で体育館はとても寒かったですが、子どもたちの白熱した試合で寒さも忘れて見入ってしまいました。バスケットボールとドッジボールともに優勝に輝いたのは3年生のチームでした。みんなの一生懸命な姿や笑顔が見られてよかったです。
西会津町子どもの主張大会
12月4日に中学校の多目的ホールで「第31回西会津町子どもの主張大会」が行われました。
中学校からは個人の部に4名、団体の部に2チームが参加しました。
この日まで生徒たちは放課後の時間を利用して一生懸命に練習に取り組んできました。本番は少し緊張した様子でしたが、堂々としたとても立派な発表ができました。
<個人の部>
<団体の部>
ビブリオバトル福島県大会 優勝 ~2年連続、新たな伝統です~
12月3日に第8回ビブリオバトル福島県大会が開催され、西会津中学校代表で出場した横山穂乃佳さん(2年)が見事優勝しました。昨年の先輩の優勝に続き、西会津中がビブリオバトル県大会で2連覇するという快挙です。
横山さんの発表は、本の魅力やその内容を豊かな表現で伝えている本当に素晴らしいものでした。その表現の豊かさが、聞いている人に本の魅力をしっかりと伝えることにつながったと思います。
西会津中に素敵な伝統がまた一つ築かれた瞬間でした。おめでとうございます。
赤い羽根募金届けてきました!
今日は11月に中学校で生徒や先生方から集めた赤い羽根募金を生徒会役員が町役場へ届けに行きました。
生徒会役員が募金活動を積極的に行いたくさんの募金を集めることができました。ご協力ありがとうございました。
子どもの主張大会に向けて!
12月4日(日)に行われる西会津町子どのもの主張大会に向けて練習を行っています。
個人の部に4名、団体の部に9名が参加する予定です。みんな真剣に練習に取り組み発表も上達しているので
本番が楽しみです。
パワーアップテスト!
今日は全学年でパワーアップテストを実施しています。1校時から5校時までを使って5教科のテストを実施します。
先週からテスト対策週間となり、テストに向けて学習を進めてきたはずです。その学習の成果をしっかりと発揮することができたでしょうか。結果が楽しみですね。
【3年生】
【2年生】
【1年生】
西会津町社会福祉大会に特設合唱部の歌声が響く
11月23日に中学校の多目的ホールで第4回西会津町社会福祉大会が開催されました。
そのオープニングセレモニーにて西会津中学校の特設合唱部が合唱を披露しました。
「Replay」と「初心のうた」の2曲を披露し、美しい歌声で社会福祉大会を盛り上げることができたと思います。
特設合唱部のみなさんありがとうございました。
本番前には展示ギャラリーで練習を行いました。
西会津中:朝食を見直そう週間!
今年度、第2回目の朝食を見直そう週間を実施しています
福島県では、「ふくしまっ子食育指針」に基づき食育を行っており、
食に関する正しい理解と関心を高めるとともに、生活リズムを改善し、
朝食摂取を基本とした望ましい食習慣の形成を図るため、「朝食について見直そう週間運動」を実施しています。
実施期間は11月21~25日までです!
今週は、祝日が加わっており、生活リズムが崩れないか心配をしていますが、きっと生徒たちは、きちんと生活リズムを整えて過ごすことでしょう
目指せ朝食摂取率100%で健康な体つくり
食育だより・保健だよりより朝食を見直そう週間の増刊号を配付しました!
この機会に、ぜひご家庭で確認してください
パナソニック ひかりのワークショップ~STEAM&プログラミング教育~
18日(金)の放課後、19日(土)の午前中と西会津中学校にパナソニックの方々がお見えになり、「ひかりのワークショップ」を実施してくださいました。
プログラミング教材の「スクラッチ」で光を操り、生徒たちが自分たちのイメージを形にしていきます。
生徒たちの発想の豊かさ、イメージを形にしていく力の大きさを感じました。何より、楽しそうに「光」を使って、創作していく姿に体験することの大切さを実感した2日間でした。
テスト対策学習会がスタート!
11月30日に第2回パワーアップテストを実施します。テストに向けて放課後の学習会が今日からスタートしました。
生徒たちは数学、英語、理科、社会の中から学習したい教科を選び、教科ごとに分かれてテスト勉強を行います。今回も地域の方々の協力をいただいて、わからないところなどを教えていただきました。テストまで残り9日。家庭でもしっかり学習してテストにのぞんでほしいです。
TEL 0241-48-1211 / FAX 0241-45-2148