軌跡
西会津町教育顕彰表彰式がありました
令和5年度西会津町教育顕彰表彰は、競技会や各種コンクールで県1位レベルの活躍や、東北大会、全国大会レベルの活躍があった児童生徒に贈られます。今年度は小中高の児童生徒12名が表彰され、西会津中学校からは、生徒3名が表彰されました。今年度から表彰の基準が変更となり、表彰されたみなさんは本当に顕著な活躍があったみなさんです。おめでとうございます。
また、西会津中の教育研究が耶麻地区で特選受賞となった表彰と、西会津中が福島県の食育推進優秀校受賞となった表彰も同時に行われました。
生徒会総会
今日の午後は後期生徒会総会がありました。各委員長、各部長からの活動反省などについて説明があり、それに対する質疑応答を行いました。今日の反省を元に来年度の活動につなげてほしいと思います。
オリジナルのブックマークをつくろう!
今日の2年生の国語の授業でブックマーク(しおり)を作りました。1人2つずつ作り、1つは自分のものとしてもう1つは図書館へプレゼントします。ブックマークには本の中の好きな文章を書き込んだり、絵を描いたりしてとっても個性あふれる作品ができていました。生徒達は時間を忘れるほど、集中して取り組んでいました。
バレンタイン献立
今日の給食はバレンタイン献立でした。ハンバーグはハートの形をしており、デザートはチョコレートのプリンでした。子どもたちはとてもおいしそうに食べていました。また、バレンタインにまつわる問題が放送で出され、その答え合わせに驚きの表情でした。
卒業式にむけて
3月13日の卒業式に向けて1回目の全体練習を行いました。今日は、礼の仕方やイスの座り方などの礼法指導と国歌や校歌の練習を行いました。卒業式まで1ヶ月となりました。立派な卒業式になるように、しっかりと準備をしていきたいと思います。
思いよ届け!
2024年1月1日に発生した能登半島地震で被災された方々のために、生徒会が募金活動を行っています。被災して大変な思いをしている方々にできることは何かないのだろうかと、生徒会メンバーが考え募金活動をすることになりました。各クラスをまわって、先生や生徒から募金をいただいています。募金とみんなの思いが被災地に届き、被災地の方々を少しでも助けられればと思います。
西中に鬼がやってきた?!
明日の節分を前に、今日の給食では節分献立がでました。メニューは「ごはん」、「ご汁」、「いわしのあげ浸し」、「こんにゃくのきんぴら」、「あとひきみそ大豆」、「牛乳」でした。こどもたちがおいしく食べているところに赤鬼がやってきて、給食クイズを出しました。鬼が嫌いな「いわし」と「豆」をしっかりと食べて鬼に負けない体をつくりましょう。
ソーラーランタンをつくろう
2年生では技術の授業でソーラーランタンを作成しています。はんだごてを使いながら基盤を組み立てるなど細かい作業に悪戦苦闘しながらも一生懸命に取り組んでいました。完成までもう少しのようなので、完成まで頑張って取り組んでほしいです。
地元飲食店コラボ給食
今日の給食は、地元飲食店コラボ給食で、西会津町の「KURA.」さんとコラボしたメニューでした。「クラムチャウダースープメン」と「シェフの気まぐれサラダ」がコラボメニューです。栄養教諭が「KURA.」さんのシェフから材料や作り方を教えてもらって、給食風にアレンジして実現しました。感染症流行の兆しがあるため、教室での給食となりましたが、どのクラスもおいしそうに食べている様子が見られました。おかわりも大人気でした。
後期専門委員会
各委員会ごとにかわれて、これまでの反省などについて話し合いを行いました。後期委員会の代表である2年生が中心となって話し合いを進めました。学校生活がよりよいものとなるように各委員会での活動よろしくお願いします。
第2回合同トレーニング
今日の部活動は合同トレーニングを行いました。全部活動が体育館に集まり、ラダーなどで体を動かしました。生徒たちは汗をかくくらい一生懸命に取り組んでいました。
受験にむけて!
3年生は受験にむけて面接練習をしたり、テスト勉強をしたり受験に向けて準備を行っています。まだまだ寒い日が続きますので、体調管理に気をつけて準備を進めてほしいです。
立体を作ろう!
1年生の数学の授業で、学習した3つの立体(三角柱、正四角錐、円柱)をつくりました!生徒たちは展開図を考えてそれを切り取って立体を組み立てました。友達と相談したりじっくり考えたりと、生徒たちはなんとか完成させようと一生懸命に取り組んでいました。
どこに行こうかな?
2年生では4月に行われる修学旅行の班別活動の研修場所を話し合いました。テーマごとに分かれた班での話し合いはとても楽しそうでした。修学旅行にむけて準備は順調に進んでいるようです。
今年度最後の英語検定試験
今年度最後の第3回英語検定試験がありました。級ごとに4つの教室に分かれて受検しました。
世界の共通語となってきている英語を習得することで、世界の人々とコミュニケーションがとれるようになったり、英語で書かれている情報なども容易に収集できるようになったりします。
英語検定試験は、年に1回、町の補助により無料で受検できます。英検の学習会も町の支援で実施しているので、来年度も積極的に受検してほしいと願っています。
自分の体を知ろう!
今日は全学年で体組成測定を実施しました。身長と体重だけではなく、体脂肪率や筋肉量など様々ことがわかる体組成測定です。今回の結果をもとに、健康な体づくりを意識して生活してほしいです。
オリジナルの本棚をつくろう!
1年生の技術の授業で本棚を作っています。自分で考えたデザインの本棚を作るために木取り図を作成してそれを元に材料を切り取っている段階です。完成が楽しみです。
3学期の目標は?
3学期最初の学活では、冬休みの反省をしたり3学期の目標を立てたりしました。
〇1年生は新年の意気込みを漢字1字で表しました。
〇2年生はすごろくを使って、冬休みの思い出を話し合いました。
〇3年生は3学期の目標を作文にまとめました。今年は受験という大きな壁に立ち向かう3年生。精一杯頑張ってください。
〇学習室は冬休みの課題の確認したり、2学期の目標について考えたりしました。
第3学期がスタート!
今日から3学期が始まりました。始業式では校長先生から「3学期は積極的にありがとうを言おう」というお話がありました。始業式後には各学年の代表生徒が3学期の抱負を発表しました。
まだまだ寒い日が続きますが、体調をくずさないように元気に生活してほしいです。
<始業式の様子>
<1学年代表>
<2学年代表>
<3学年代表>
年末年始の晴れ間で一度とけた雪でしたが、3連休の雪で、校庭はまた真っ白になりました。
2学期が無事終了!
今日の5校時目に第2学期の終業式を行いました。たくさんの行事などで忙しく長かった2学期も無事終了し、明日からいよいよ冬休みです。体調管理に十分気をつけて充実した冬休みにしましょう。
<校長先生の式辞>
<生徒発表>
〇1年代表
〇2年代表
〇3年代表
<下校の様子>
TEL 0241-48-1211 / FAX 0241-45-2148