2023年4月の記事一覧
フレーフレー西中!
今日の6校時目に応援の練習を行いました。応援団が見本となり、応援歌の歌い方や部活動へのエールの仕方などを練習しました。1年生は初めてでしたが、一生懸命に取り組みました。5月12日に全会津中体連陸上大会の壮行会があるので、その時に今日の練習を思い出し、大きな声で陸上部にエールを送ってほしいです。
1年生、数学の授業に意欲的に取り組んでいます!!
1年生の数学の授業の様子です。先生から問題が出され、まず自分でじっくり問題に取り組みました。その後、まわりの友達と答えややり方などを確認し合いました。生徒たちはじっくり考え、友達との意見交換も活発で大変立派でした。子どもたちの「できた!」「わかった!」という言葉がでてきてとてもいい雰囲気の授業でした。今後の西中を引っ張っていく1年生の活躍が楽しみです!!!
大根の辛いのは上?下?
今日は学習室の自立の授業で大根について実験を行いました。1年生の国語の教科書に大根の辛い部分についての内容がのっているので、実際にやってみようということになりました。
大根を切って上と下の部分に分けました。それぞれ大根おろしにします。みんなとっても上手におろすことができました。
実際に食べてみると、味の違いははっきりしていました。辛いのは「下の部分」ということで生徒たちも納得していました。
耳鼻科検診
今日は耳鼻科検診がありました。自分の順番を待っている間、静かに整然と待つ姿はさすが西中生です。どの学年も流れるように検診をうけスムーズに終了することができました。
英語で話せたかな?
本日、全国学力・学習状況調査の「話すこと」を実施しました。質問に対して、その場で英文を考え英語で答えるというテストでした。生徒たちは真剣な表情でテストに取り組んでいました。テストが終わると緊張から解放されたようで、笑顔を見せていました。
西会津ライオンズクラブ様から活動支援金をいただきました!
日頃から大変お世話になっている西会津ライオンズクラブ様より、今年も活動支援金をいただきました。3月にもジェットヒーターを寄贈していただいたばかりです。生徒のために大切に使わせていただきます。西会津ライオンズクラブ様のご厚意に感謝いたします。ありがとうございました。
ICTのよりよい使い手になるために(ICT研修会)
4月25日の5,6校時を使って、全校生徒対象のICT研修会を行いました。西会津町から生徒1人1人へMouse Proが配当されており、日々の授業や諸活動で活用しています。これからは、パソコンが欠かせない時代になるといわれています。「パソコンのよりよい使い手」となれるよう、情報モラルや教材の活用法について学びました。
これまでのメディア(パソコンやスマホ、テレビ、新聞・・・)との関わり方を振り返りました。
メディアとうまく付き合うための方法について考えました。
「今日の放課後、新聞を作ろう」「何でやるの」(どうしてやらなければいけないの?何を使ってやるの?)SNSやチャットなどの文字では誤解が生じやすいことを学びました。
これまでのオンラインでのコミュニケーションについて振り返りました。
コグトレ(認知機能をきたえる教材)の活用方法について学びました。
学習ドリルの活用の仕方について学びました。
MEXCBT(文部科学省の教材)やデジタル教科書へのログインについて確認しました。
情報モラルについては、これまでの自分のメディアとの付き合い方を振り返り、よりより活用方法について考える内容で、全体の3/4の時間を使って学びました。これからも、ICTのよりよい使い手として、活用してほしいと思っています。
3名の生徒が表彰されました!
今日の朝会で4月22、23日に行われた全会津春季陸上大会の表彰が行われました。
女子走り高跳びでは3年女子生徒が見事1位に輝きました。男子走り高跳びでは3年男子生徒が2位に、女子砲丸投げでは3年女子生徒が同じく2位になりました。毎日の朝練の成果を発揮できたようです。5月には中体連の全会津陸上大会がありますので、多くの生徒が表彰されることを楽しみにしています。
今年初めての授業参観
今日の5校時目に授業参観を実施しました。どの学年の生徒もみんな真剣に授業に取り組む姿はとっても立派でした。
1年生は英語の授業を行いました。
2年生は社会の授業を行いました。
3年生は数学の授業を行いました。
学習室1組の1年生は英語の授業を行いました。
今日はお忙しい中、たくさんの保護者の皆様に学校に来ていただき、ありがとうございました。
マウスプロ配付・研修旅行・修学旅行
今日の6校時は各学年でいろいろな活動を行いました。
1年生ではマウスプロを配付し使い方や設定などを行いました。生徒たちは戸惑いながらも友達同士で教え合いながら設定を行いました。
2年生は9月に行われる研修旅行に向けてのガイダンスを行いました。研修旅行の意義などについてみんなで考えました。
3年生は同じく9月に行われる修学旅行に向けて日程の確認をしました。3年生は今から修学旅行が楽しみでワクワクした表情でした。
交通安全教室がありました
4月17日(月)の6校時には、西会津交番の2名の方を講師にお招きし、交通安全教室を行いました。はじめにクイズがあり、生徒たちは事件現場にはられる「立入禁止」の黄色いテープをはさんで〇と✕に分かれていました。
クイズの中に「『信号で赤は止まれ、黄色は赤になるから止まれ、青は進め』は〇か✕か」というのがありました。正解は✕。生徒たちも大人もかなり迷いました。「青は進むことができる」で、進まない車にクラクションを鳴らすのはよくないと教えていただきました。生徒も大人も勉強になる交通安全教室でした。
全国学力調査を実施!
本日は3年生で全国学力・学習状況調査を実施しました。国語、数学、英語の3教科に真剣に取り組んでいました。これまでの学習の成果を発揮できたかな?
大きなだるまが西中に登場!
今日の昼休みにギャラリーに展示している大きなだるまの披露式が行われました。このだるまは西会津のアーティスト・イン・スクールの企画で春休み中にギャラリー運び込まれ組み立て作業が行われました。西会津中学校卒業生の星 善之さんによる演劇パフォーマンスや制作者の新井 毬子(まりこ)さんの説明などが行われました。多くの生徒が迫力あるパフォーマンスに釘付けになっていました。今後も様々な芸術に触れあえるといいですね。
部活動は何にする?
本日の午後に対面式が行われました。2、3年生が1年に委員会活動や部活動などについて説明したり、実演をしたりして丁寧に教えてあげました。1年生はこの会での説明をもとに自分にあった係や部活動を選んでほしいと思います。
待ってました!おいしい給食がスタート!!
今日からみんなが楽しみにしていた給食がスタートしました。今日の給食はポークカレーライスでした。給食を笑顔で食べる姿はとってもすてきでした。。みんなで食べる給食はとってもおいしかったですね。
1年間でどれだけ成長したかな
今日は身体測定を実施しました。身長、体重、視力、聴力を測定しました。
昨年度よりどれだけ成長したか楽しみですね。
入学おめでとうございます!
本日4月6日、令和5年度西会津中学校入学式が行われました。今年の新入生は27名となります。新入生一人一人の呼名ではとても大きな返事がホールに響きわたり、とても頼もしく感じました。明日から本格的に学校生活が始まります。中学校3年間でいろいろな思い出をたくさんつくってほしいと思います。
みなさんの活躍を期待しています。
新たな先生方をむかえ令和5年度がスタート!
本日4月6日、着任式と第1学期始業式が行われました。
着任式では新に西会津中学校に転入された先生方から自己紹介をしていただきました。生徒たちは転入された先生方の話を目を輝かせて聞いていました。
その後の始業式では、校長先生の式辞で「目標を持つこと」「感謝の気持ちを表現すること」「凡事徹底に引き続き取り組むこと」の3つのお話がありました。新たな節目を迎え、生徒たちはよいスタートがきれたと思います。
TEL 0241-48-1211 / FAX 0241-45-2148