2022年1月の記事一覧
学校だより11号を掲載しました
学校だより11号を各種たよりに掲載しました。
新しい年を迎えての始業式での校長の話、新型コロナウイルス感染症対策について、デジタル・シティズンシップ教育の研修、地元料理店コラボ給食、家庭学習についてなどが内容となっています。ぜひ、ご覧ください。
なお、各学年の学年だよりも各種たよりに掲載しております。こちらもご覧いただければと思います。
後期専門委員会・部活動反省〜伝統は後輩たちへ〜
後期の専門委員会と部活動の反省が行われました。専門委員会の反省では具体的に改善点を話し合い、今後どうするかを真剣に話し合っています。
部活動の反省も、後期とはいっても3年生も参加しての会です。先輩の熱い想いを受け止める時間になった部もありました。
自分たちで気づき、考え、実行できるのが西会津中生。
その伝統をしっかりと継承します。
西会津中:地元料理店コラボ給食
地元の料理店の人気料理を給食で味わうことにより、生徒たちの食への関心と郷土愛を高めてもらえるよう、栄養教諭の山口郁恵先生が企画しました
今回、コラボしてくださった地元料理店は、ふるさと薬膳”櫟(いちい)”さんです
道の駅内にあるレストランになります
ふるさと薬膳”櫟(いちい)”さんで人気メニューの「車麩のソーツカツ」を給食バージョンで出させていただきました!
〈献 立〉
ご飯、車麩のソーツカツ、ゆでキャベツ、西会津こづゆ、リンゴゼリー、牛乳
また、給食の時間には、ふるさと薬膳”櫟”の代表「齋藤 フミ子」さんよりインタビューメッセージをいただきました!
メッセージの中には、朝ご飯についても触れており、”食を通じて子どもたちが健康に過ごせるように”との願いが感じました
次回の地元料理店コラボ給食もお楽しみに
西会津中:保健委員会活動より
1月25日火曜日に、「ハンカチ所持率チェック」を行いました。
不定期で月に1回、ハンカチの所持状況を確認しています。
ハンカチ所持率については、チェックをした翌日に、各クラスの保健委員が朝の健康観察時にクラスで発表します。
保健委員がミニティーチャーとなり、各クラスの感染症対策意識をあげてもらいます!
保健委員から感染症対策の意識を広げて、自ら気づき、行動できる力を伸ばしていきたいと思います!
今後も、感染症対策について呼びかけなどを行っていく予定です
理科の授業風景 ~1年生 火成岩について~
今回は先日参観した理科の授業です。事前に顕微鏡等で火成岩を調べ、火山岩と深成岩の特徴について考えます。
火山岩と深成岩だけ聞いても何のことだかわかりません。話を聞いて理解するのではなく、実際に調べ、考えて理解することが大切です。
一人では気づかないことも、クラスのみんなで話し合うことで気づくことができます。話し合うことが深い学びにつながる方法の一つです。
ぜひ、根拠や話し合う意義をしっかりと意識して、さらにたくさんの学びを実感してほしいです。
TEL 0241-48-1211 / FAX 0241-45-2148