こんなことがありました!

2022年10月の記事一覧

引き渡し訓練を実施しました~保護者の皆様、お世話になりました~

昨日の26日には、保小中合同の引き渡し訓練を実施しました。

保護者の皆様には、お迎えにきていただき、本当にありがとうございました。

大地震が起きたとき、保護者の方に無事に引き渡すことができるようにするための訓練ですが、中学生は小学生の弟、妹の面倒を見て、午後の時間を過ごしていました。

避難訓練という意味合いだけでなく、中学生が年下の子たちに指示を出したり、一緒に行動したりするという意味でも大切な時間だと感じました。

  

救急救命講座(2学年)

2年生が救急救命講座を行いました。

西会津消防署の方から心肺蘇生法について教わりました。心臓マッサージをやる人とAEDを使う人に分かれて、実際に体験しながら学ぶことができました。

鉛筆 リーディングスキルテストを実施

今日は2校時目に全校生徒がリーディングスキルテストを実施しました。6月に続いて2回目の実施になります。

生徒たちは集中して問題に取り組んでいました。前回より数値は伸びているかな?

西会津中:ハロウィン献立

もう少しで、ハロウィン!!!

そこで今日は、ハロウィン献立キラキラ

秋の収穫に感謝をし、悪霊を追い払うお祭り・・・それが、ハロウィンイベント

おや?いたずらをしようとするおばけたちが、西中にやってきました!

 

 

 

ハロウィンは、お菓子を食べる機会になるかと思います。

みなさん、お菓子の食べ過ぎに注意してください!

 

【献立】

メロンパン、ブロッコリーサラダ、パンプキンポタージュ、ハロウィンデザート、牛乳

光桐祭(午後の部)

午後の部は2,3学年発表、有志発表、生徒会引き継ぎ式、クロージングセレモニーなどが行われました。

午後の発表もとても楽しく、光桐祭は大いに盛り上がりました。今年の光桐祭は史上最高のものになったと思います。

 

光桐祭(午前の部)

今日は光桐祭本番になりました。午前中はオープニングセレモニー、合唱発表会、1学年発表が行われました。最初は緊張した様子の生徒たちでしたが合唱発表が終わるとほっとした表情が見られました。どの学年の合唱もとてもきれいな歌声でした。1学年発表は1年生らしい元気のよさがあったとても楽しめました。

 

光桐祭まであと2日!!!

あと2日で光桐祭です。合唱、係活動、学年発表とやることが多いですが生徒たちは楽しそうに準備や練習に取り組んでいます。本番を前に少し緊張感も出てきましたが、本番でいい発表ができるように明日の最終準備を行ってほしいと思います。

 

光桐祭まであと3日!!

光桐祭を3日後にひかえ、生徒たちの準備や練習も仕上げの段階に入ってきました。

今日の練習ではリハーサルや位置の確認を行うなど本番に向けての確認作業が多かったです。

準備や練習ができるのもあと2日です。係、学年で協力して最高の光桐祭をつくりあげてほしいです。

合唱中間発表会

今日は光桐祭本番に向けて合唱の中間発表会を行いました。

どの学年の合唱もとても素敵な合唱できれいな歌声が多目的ホールに響きわたりました。

本番まであと4日。まだまだうまくなるはずです。本番での発表をお楽しみにしてください。

光桐祭まであと4日

光桐祭が近づいてきて、校舎のあちらこちらにポスターが掲示されています。

秋を感じる、素敵なポスターです。

あと4日、素敵な文化を創り上げてほしいです。

 

光桐祭まであと5日!

今週の10月22日土曜日に行われる光桐祭まであと5日となりました。生徒たちの準備や発表の練習も大詰めにはいってきました。どの係も真剣にそして楽しく準備をしている姿がありました。史上最高の光桐祭となるように力を合わせて残りの準備も頑張りましょう。

西会津中:10月保健室前掲示・保健だより

今月の保健目標は、

「目を大切にする習慣を身につけ、メディアの使い方を見直そう」です。

【からだの健康掲示】

 

ドライアイについて、目の構造や、〇×クイズなどを掲示しました!

この機会に、目の健康について考えるようになって欲しいと思います!

 

【食の健康掲示】

 

今月の食育目標は、「旬の食材を知ろう」ということで、春夏秋冬の食材について、掲示しています。

お昼に行う、給食クイズでは、「いつの季節の食材でしょうか?」などの問題が出されます。

スーパーなどで1年中、食材が並ぶといつの季節の食材なのか、分からなくなる様子が、子どもたちの間で見られます。

どの季節の食材かを考えながら食べて欲しいと思いますキラキラ

 

6日に保健だより10月号を配付しました。

保健だより10月.pdf

目の健康について見直していきましょう!

3連休も西中旋風 ~全会津新人大会での活躍~

この3連休には、全会津の新人大会が各種目で行われました。

バレーボール部が優勝、卓球女子が団体2位、剣道が団体3位とどの部も素晴らしい活躍です。

文化祭前で練習時間があまりとれない中でのこの結果は、部活動だけではない努力に取り組んできたことを感じさせます。今度は、県大会に向けて、それぞれに課題を持って頑張ってほしいです。

とにかくすごい!!おめでとう!!

西会津中:目の愛護デー給食

10月10日は、目の愛護デーです!!

目の健康に関わる栄養を意識的にとり、目を大切にしましょう!

おや???

そんな、目の健康の大切さを伝えるために、「目の愛護宇宙人」が問題を出しに西中にやってきましたキラキラ

問題:今日の給食に使われている食べ物で、目の健康に関わる食べ物はどれでしょう?

A かぼちゃ  B 豚肉  C ブルーベリー

正解は・・・A・B・C全部です!

かぼちゃは、ビタミンAが多く、目の神経の働きを正常にする

豚肉は、ビタミンB1が多く、疲れ目に効果的

ブルーベリーはアントシアニンが多く、目の疲れを和らげる働き

というように、食べ物から得られる健康は、こんなにたくさんあるんですね音楽

【献立】

ごはん、とんかつ卵とじ、磯あえ、カボチャの味噌汁、ブルーベリー

今月の給食だよりに、目の健康に関する情報が載っています!

ぜひ、ご覧くださいキラキラ

 

また、目の健康について、

10月5日・6日・7日 18:25より

ケーブルテレビにて、こゆり健康チャンネルが絶賛放送中です!

今回は、西中生も出演していますので、ぜひご覧くださいお知らせ

アントレプレナーシップの発表会(2年生)

今日は2年生でアントレプレナーシップ学習の発表会を行いました。グループで考えた「西会津町のワクワクする未来のアイディア」について発表しました。これまでの練習もあって、どの班もとてもすばらしい発表でした。来年の実証実験が楽しみです。本日の発表会を見に来てくださった皆様ありがとうございました。

  

  

  

光桐祭に向けて始動!

本日より放課後の時間を使って光桐祭の準備が本格的にスタートしました。合唱の練習、各係や学年発表の準備に一生懸命に取り組んでいます。今日は合唱の練習の様子をご覧ください。

  

  

  

ダメ、絶対!<薬物乱用防止教室>

今日は3年生で薬物乱用防止教室を実施しました。町健康増進課の保健師さんを講師にお招きし、薬物乱用による影響についてお話ししていただき、薬物の乱用は絶対に「ダメ」だということを理解することができました。

 

アントレ発表に向けて!(2学年)

明日10月5日(水)は2学年のアントレプレナーシップ学習の発表会になります。「西会津町のワクワクする未来のアイディアを考え、周囲に伝えられるようになる」という目的のもと、1学期から学習に取り組んできました。

これまで調べたり、考えたり、実験・観察をしたことをグループごとに発表します。その発表に向けて各グループごとに練習を行いました。明日の発表を楽しみしてください。