ようこそ! 西会津中学校のホームページへ!!
皆さんに愛されるホームページとなるようがんばります。携帯からご覧いただくこともできます。
新着情報
こんなことがありました! 軌跡
西会津中:全会津陸上大会特集!
2017年5月18日 12時55分 17日(水)18日(木)の2日間、会津陸上競技場において、全会津陸上大会が開催され、本校から29名の選手が出場しました。大変良い天候に恵まれ素晴らしいコンディションの中で、白熱した戦いが展開されました。
結果は、棒高跳びでタカハシ選手が5位となり、県大会出場権を獲得しました。
西会津中:校内陸上大会に西小6年生も出場!
2017年5月16日 08時37分 インフルエンザの流行で延び延びになっていた校内陸上大会を昨日(15日)開催することができました。今回初の試みで、西会津小学校の6年生にも出場してもらいました。小中連携で少しでも中学校に馴染んでもらうことが目的です。最初は少し緊張気味だった6年生も、中学生の姿を見ながらいっしょに動いていく中で、徐々に元気が出てきました。出場種目は100m走のみでしたが、中学生に負けない力走ぶりでした。その後も、中学生の競技や応援の様子を見学していました。来年に向けてよい目標ができたのではないかと思います。
西会津中:耶麻陸上大会特集!
2017年5月11日 10時27分 昨日(10日)西会津町さゆり運動公園において、耶麻地区陸上大会が行われました。
インフルエンザで出場できない生徒もあり、大変厳しい状況の中での戦いでしたが、全員が最善を尽くし力を出し切ってくれました。その結果、男子総合5位、女子総合4位、男女総合4位、29名が全会津大会出場という大変立派な成績を収めました。
また、恒例となった西中生の全校応援も素晴らしかったです。他校生に対しても大きな声で応援する姿に、多くの方々から賞賛と感謝の声を寄せていただきました。
西会津中:修学旅行特集!
2017年4月28日 14時51分先週19~21日、3年生は東京方面の修学旅行に行ってきました。
全員完璧に時間を守り、計画通りの素晴らしい旅行でした。
1日目 国会議事堂見学~皇居散策~夜の選択コース(浅草演芸、滝沢歌舞伎)
2日目 班別研修~TDR
3日目 上野公園~スカイツリー
楽しい思い出の写真をご覧ください。
西会津中:3年修学旅行第1日目
2017年4月19日 22時30分素晴らしい天気の初日でした。今日は、国会議事堂と皇居、夜の選択コース(滝沢歌舞伎、浅草演芸)という行程でした。全員大変元気で、時間やマナーもしっかり守って、気持ちよく活動できています。明日は、班別研修とディズニーランドです。楽しみです。
西会津中:本年度最初の授業参観でした
2017年4月15日 12時54分 本年度がスタートして2週間となtりました。本日は第1回の授業参観を行いました。
特に1年生の保護者の皆さんにとっては、中学校でどのような授業が行われるのか関心の高いところだと思います。いかがだったでしょうか。
生徒たちは少々緊張気味なところもありましたが、普段通りのびのびとした姿も見られました。
西会津中:4/14陸上朝練頑張ってます!
2017年4月14日 09時24分 5月10日耶麻中体連陸上大会を目指して、特設陸上部の朝練習が始まっています。今日は天気も良く、さわやかな空気の中で躍動する生徒たちの姿は、まさに青春そのものといった感じです。あと1ヶ月、一人一人が力をつけて、本番で最高のパフォーマンスができることを願っています。また、本校の重点課題の一つが体力向上ですので、この流れを全校生に伝えていきたいと思います。
西会津中:4/12平成29年度スタートしました!
2017年4月12日 08時42分 平成29年度がスタートして早1週間となります。
2,3年生は先輩として、しっかりと1年生の世話をしてくれています。1年生も少しずつ緊張感もとれてきたように感じます。良い雰囲気でスタートを切れたと思います。この調子で、全員が楽しく充実した学校生活を送ることができるように、教職員も頑張ります。
この1週間、4/6入学式・始業式に始まり、4/7小中学生対面式・JRC登録式・生徒会対面式、4/10交通安全教室と、行事が続いています。これからも、4/15授業参観・PTA総会、4/19修学旅行(~21)・研修旅行と大きな行事が続きます。
中学校:卒業式準備始まる!
2017年3月10日 13時59分 いよいよ来週13日(月)にせまった卒業式の準備が始まりました。
3年生の教室に行ってみると、みんなで卒業アルバムを見て、笑ったり、懐かしんでいました。3年生といっしょにいることができるのもあと1日となったんだなと思うと、本当にさびしいです・・・。
しかし、「未来の可能性を創造する」一人一人ですので、これからの活躍を祈りつつ、笑顔で送り出したいと思います。
1,2年生は、3年生への感謝の思いを伝えようと、一生懸命に準備に取り組んでいました。間違いなく、感動的な卒業式になります。
中学校:3年生が奉仕作業
2017年3月9日 09時58分 昨日と今日は、県立高校Ⅱ期入試です。あいにくの天候ですが、全員が無事に実力を出し切ってほしいと願います。
前日(おととい)には、すでに進路が決まっている3年生が、受験する仲間を励ます大応援をしてくれました。そして昨日は、校舎内のワックスがけを行ってくれました。
仲間を思いやる気持ち、何事にも誠意を持って取り組む態度、本当に素晴らしい3年生です。
こうした姿を、1,2年生も受け継いでほしいと思います。3年生諸君、本当にありがとう!