ようこそ! 西会津中学校のホームページへ!!
皆さんに愛されるホームページとなるようがんばります。携帯からご覧いただくこともできます。
新着情報
こんなことがありました! 軌跡
西会津中:全会津駅伝・県英弁・県卓球
2017年9月11日 08時40分 9月6日全会津駅伝競走大会、9月8日県英語弁論大会、9月9日県卓球大会と、連日西会津中生徒の活躍が続いています。
西会津中:民生委員の皆さんが来校
2017年9月2日 09時57分 9月1日の午前中、民生委員9名の皆さんが来校され、授業の様子を参観されたり、校長・教頭との話し合いを行いました。生徒の活躍や学校の課題等を理解していただく良い機会となりました。
西会津中:耶麻地区英語弁論大会で金賞・銀賞
2017年9月2日 09時39分 8月29日行われた耶麻地区英語弁論大会において、本校から暗唱の部に2名、創作の部に2名、1年生の部に1チーム(3名)が出場し、創作の部でイイジマさんが見事に金賞を受賞し、9月8日の県大会出場を決めました。また、暗唱の部でイトウさん、創作の部でアイハラさんがそれぞれ銀賞を受賞しました。その他の出場者も大変立派な発表で、西中生の活躍が光りました。
西会津中:いよいよ2学期スタート!
2017年8月25日 09時33分 35日間の夏休みが終わり、本日より2学期がスタートしました。大きな事故もなく全員元気にスタートできたことは何よりです。
始業式では、各学年の代表生徒が夏休みの反省と2学期の抱負を発表しました。それぞれの学年や立場に合った立派な発表でした。共通したキーワードは「みんなで力を合わせる」でした。2学期も「根・知・和」を合い言葉に頑張る西中生の活躍にご期待ください。
西会津中:耶麻音楽祭(合唱)優秀賞で県大会へ!
2017年8月23日 09時54分 昨日行われました耶麻両沼合同小中音楽祭(合唱)において、西会津中合唱部は素晴らしい歌声で会場を魅了し、見事優秀賞を獲得しました。この結果、8月31日(木)喜多方プラザで行われる県大会に耶麻地区代表として出場することになりました。なお、3年連続での県大会出場です。県大会まで約1週間ですが、さらに磨きをかけて、最高の演奏にしてほしいと思います。
○ 課題曲 願い事の持ち腐れ
○ 自由曲 混声合唱とピアノのための「良寛相聞」より 君や忘る道
西会津小中:合同ボランティア活動説明会
2017年8月2日 14時18分 夏休み真っ直中の本日(8/2)、秋に予定している小中合同ボランティア活動に向けて、町内各地区の区長さんに出席いただき、説明会を行いました。中学生にとっては、区長さん方と直接話す機会は初めてですので、様々なお話をお聞きすることができ、良い経験となりました。本番に向けて、また1歩前進しました。
西会津中:学習支援講座始まる!
2017年7月21日 14時16分 本日より、地域学校協働活動事業の一環として、西中生に対する学習支援講座が始まりました。たくさんの地域の皆様が講師として参加してくださいました。夏休みの課題(数学、英語、絵画・ポスター、読書感想文等)について、質問に答えたり、書き方を指導してくださいました。生徒諸君には、これだけの応援をいただけることに感謝しながら、積極的に取り組んでほしいと思います。そして、全生徒が課題を全てやりきって2学期を迎えてくれることを期待します。
西会津中:1学期が終了
2017年7月21日 10時27分 7月20日第1学期の終業式を行い、1学期が無事に終了しました。
校長からは、「根・知・和」を合い言葉にして日本一を目指してきたこの1学期を振り返り、西中生のよいところはたくさんあるが、日本一を目指すためには「根・知・和」の意識を強く持って一人一人がさらに頑張る必要があるという話と、地域の皆さんの協力を得て行われる学習支援講座について感謝の気持ちを持って積極的に参加しようという話がありました。
その後、各学年の代表から1学期の反省と今後頑張ることなどについての発表がありました。また、新体力テストの成績優秀者への表彰、県大会に出場する剣道部・卓球部・水泳部への応援なども行われました。
西会津小中:合同ボランティア話し合い
2017年7月19日 14時26分 10月4日に予定している小中合同ボランティア活動についての話し合いを行いました。各地区に分かれ、中学生が中心となって、どのような活動ができそうかを話し合いました。
本番までまだまだ準備が必要です。各地区の区長さんとの話し合いも行う予定です。
西会津中:夏空のもと全校水泳!
2017年7月19日 12時39分 昨日の荒天から一転、夏らしい青空のもと2回目の全校水泳の授業をさゆりプールで行いました。プールの水も生徒たちの顔もキラキラ輝いて、とても気持ちよさそうでした。最後には、学級対抗のリレーも行われました。結果はいかに。