校内カルタ大会
2024年11月28日 13時52分今日のさゆりタイムは校内カルタ大会(西会津町カルタ)です。まず、縦割り班ごとに決められた教室に移動します。そして、1~3年生のグループと4~6年のグループに分かれて対戦です。やはり3年生や6年生が強いです。決勝後の入賞者を見ると、なぜかほとんどが女子です。ちはやふる、ですね。
Challenge いっぱい、Smile あふれる 西会津小学校
西会津小学校の情報をたくさん発信し、保護者の皆様や地域の方々にご理解とご支援をいただけるよう頑張ってまいります。応援よろしくお願いいたします。
令和4年度、創立10周年記念として、児童が考案した西会津小のキャラクター「亀西カツオ」です。
「校歌」が大好き♪ よろしくね。
今日のさゆりタイムは校内カルタ大会(西会津町カルタ)です。まず、縦割り班ごとに決められた教室に移動します。そして、1~3年生のグループと4~6年のグループに分かれて対戦です。やはり3年生や6年生が強いです。決勝後の入賞者を見ると、なぜかほとんどが女子です。ちはやふる、ですね。
鼓笛移杖式のための練習を毎日続けてきました。これまで6年生が5年生に教えてきましたが、今日は在校生で音合わせをしていました。鼓笛移杖式はフリー参観日の6校時目に行いますので、中学校多目的ホールまでおいでくださ
い。
今日のメニューは、豚キムチ丼、わかめスープ、春雨サラダ、ラフランスゼリー、牛乳です。
今日は、学級活動の時間に学級会を行いました。議題は「お楽しみ会の計画を立てよう」です。自分たちが楽しみたいゲームなどについて理由も合わせて発表することができました。
今日のメニューは、ごはん、じゃがいもの味噌汁、白身魚の野菜あんかけ、ひじきのぶしマヨサラダ、牛乳です。
今日はおはなし給食です。