第一学期終業式
2025年7月18日 11時39分72日間の登校日を終えて、明日から37日間の夏休みに入ります。終業式では、4つのあ(あいさつ あんぜん あとしまつ ありがとう)を振り返って、子ども達のがんばりを讃えました。2,4,6学年が1学期の活動の反省を発表した後に、生徒指導担当の先生から安全で充実した夏休みの過ごし方を話しました。安全で充実した夏休みとなることを願っています。
Challenge いっぱい、Smile あふれる 西会津小学校
西会津小学校の情報をたくさん発信し、保護者の皆様や地域の方々にご理解とご支援をいただけるよう頑張ってまいります。応援よろしくお願いいたします。
令和4年度、創立10周年記念として、児童が考案した西会津小のキャラクター「亀西カツオ」です。
「校歌」が大好き♪ よろしくね。
72日間の登校日を終えて、明日から37日間の夏休みに入ります。終業式では、4つのあ(あいさつ あんぜん あとしまつ ありがとう)を振り返って、子ども達のがんばりを讃えました。2,4,6学年が1学期の活動の反省を発表した後に、生徒指導担当の先生から安全で充実した夏休みの過ごし方を話しました。安全で充実した夏休みとなることを願っています。
今日は一学期最後の給食です。
メニューは、ジューシー(炊き込みご飯)、もずくスープ、鶏肉の照り焼き、にんじんしりとりサラダ、シークワーサーゼリー、牛乳です。食の旅献立「沖縄」です。
6年生は社会科で「日本の歴史」について学習しています。
そして、西会津は歴史的に貴重な資料が出土する場所です。
自分達の学びと町がつながることを、
学びあいランドの「ふるさと未来ランド」で確かめることができました。
いよいよ明日は、第一学期終業式です。夏休み前に、いつもの校内清掃に加えて、下足箱や教室の汚れ落としをしています。驚くほどきれいになりました。
今日は、トマトチキンカレーライス、夏野菜のさっぱりサラダ、オレンジ、牛乳です。