こんなことがありました!

【全学年】秋の校外学習、楽しいな!

10月~11月にかけて、すべての学年が校外学習に出かけました。秋晴れのぽかぽか陽気に出かけた学年、秋の冷たい雨の中出かけた学年・・・。それぞれの活動を少し写真で紹介します。

<1年>

さゆり公園で秋探しをしました。きれいな秋色の葉っぱ、黄色のいちょうの葉っぱ、どんぐり、松ぼっくりなどみんなでたくさんの秋探しをしました。「楽しかった♪」「また行きたい!」と子どもたちは大満足でした。

<2年生>

生活の学習で「町たんけん」に出かけました。行ったことがあるお店や施設もあるけれど、初めて行く場所もあって、ドキドキしました。上手にインタビューすることができたかな?タブレットをもって行ったので、気になったところを写真に収めて帰ってきました。地域のみなさん、ありがとうございました。

<3年生>

3年生は、ミネラル農家の方にご協力いただいて「サツマイモもり」をしました。学校の畑は、スマートなサツマイモが多かったのですが、大きく、丸々としたサツマイモがたくさんほれました。ビニールの買い物袋にぎっしり詰めて、おうちに持ち帰りました。トラクター、かっこいいなあ~

<4年生>

子どもたちは群岡・野尻の山道を歩きながら、イザベラ・バードの歴史を実感して驚き、感動していました。自然にも親しむことができ、山中ならではの植物や木の実を触ったり香りを楽しんだりする様子もありました。地域の方だからこその詳しい解説をしていただき、とても有意義な時間を過ごすことができました。

 

<5年生>

2年連続雨のため、稲刈りをすることができませんでした。残念です・・・。稲刈りはできませんでしたが、稲刈りをした後の米倉庫を見学させていただきました。高く積まれた米袋にびっくり!西会津は「米どころ」なんだと実感しました。

<6年>

地層の見学に行きました。自分たちの生まれ育ったすぐ近くの場所で、自分たちが住んでいるところは元々が海で、長い年月をかけて今のような土地になっていったことに驚きました。

<さゆり学級>

さゆり1組とさゆり2組合同で、喜多方市へ出かけました。野沢駅までは徒歩で向かい、そこからは磐越西線、喜多方市内ではバスにも乗りました。いつもは校舎から列車を見ているのですが、今日は列車の中から校舎を見ました。大きく手を振っていたのが見えましたよ!喜多方市内では、スーパーで買い物体験もしました。最後に野沢駅でパチリ!楽しい1日だったようですね。