こんなことがありました!

2/26 3つの話題

【放送朝の会】
 インフルエンザが流行してきたため、多目的ホールに集まってではなく、放送による朝の会を行いました。 今日は運営委員会の発表で、前日まで練習して発表方法の変更に対応したようです。 今日の発表は、「あいさつ」についてで、クイズ形式であいさつの大切さを訴えていました。 狭い放送室に10数名が入り、交代交代で役割分担された原稿を読み上げましたが、練習の成果を発揮して大変スムーズに発表していました。
 

【鼓笛合同練習】
 来週火曜日には3月に入ります。 そして3月10日に「6年生を送る会」が行われ、そこで鼓笛移杖式も行われます。 バトンを受け継ぐ3~5年生は、その日に向け、昼休みを使ってしっかりと練習してきました。 今日の6校時、中学校体育館で全体練習を行いました。 私は次の予定のため短時間しか見られませんでしたが、練習の成果をはっきり感じました。 当日が楽しみです。(ちなみに・・・。安心してください。6年生もちゃんと準備していますよ。)
 

【教育顕彰表彰】
 最後に、本日午後4時から小学校多目的ホールで挙行された「西会津町教育顕彰表彰式」の様子をお知らせします。 本校からは個人で9名と4年生(団体)が表彰されました。 賞状伝達だけで40分もかかり、あいさつや祝辞、謝辞(4年生)、記念撮影など含め1時間以上かかりました。 長時間よく頑張ったと思います。 4年生は代表が賞状と盾を受け取り、8名がお礼の言葉(謝辞)を立派に述べました。 ケーブルテレビも来ていましたので、どうぞ放送を楽しみにしてください。