こんなことがありました!
H29 03/14 全種目制覇目指して(1年)/不思議な扉(3-2)
【全種目制覇目指して】
一時期ほどの流行がなくなった「縄跳び」。 しかし、今でもカードに書かれた全種目のクリアを目指して頑張っている1年生がいます。 今日も1名が校長室に来て、1種目目標達成のシールと校長印をもらって行きました。 最後まであきらめずに頑張る子どもたちをしっかりと応援していきたいと思います。 最終種目の「はやぶさ」をクリアするのは大変なのですが、全種目制覇した子は間違いなくいます。 どうぞ意欲を認めてお家でも応援してあげてください。
【不思議な扉】
3年2組の前を通りかかると、前の黒板一面に図画作品が貼り出してありました。 「不思議な扉」という作品だそうです。 台紙の上に扉が開くように画用紙を貼り付け、扉の奥に覗くと楽しい世界を描いています。 ある子の作品には、貝殻が使われていました。 本物のグアムの貝殻だそうです。 自分は行ったことがないけど、お兄ちゃんが行った時の貝とのことでした。 空想の世界がメルヘンのように広がり、素敵な作品になっていました。 (ちなみに、早く完成した児童は、教室の後ろで作品を持ち帰るバッグにそれぞれ好きな絵を描いていました。)
※ 同じ時間、4年2組を覗いてみると、熱心に算数の練習問題に取り組んでいました。 教科書の最後の方にある、4年生のまとめの問題です。 黙々と問題を解く姿にしばし見とれてしまいました。 (学年主任の石川直子先生がユニークな本を紹介していました。最後の写真をご覧下さい。)
一時期ほどの流行がなくなった「縄跳び」。 しかし、今でもカードに書かれた全種目のクリアを目指して頑張っている1年生がいます。 今日も1名が校長室に来て、1種目目標達成のシールと校長印をもらって行きました。 最後まであきらめずに頑張る子どもたちをしっかりと応援していきたいと思います。 最終種目の「はやぶさ」をクリアするのは大変なのですが、全種目制覇した子は間違いなくいます。 どうぞ意欲を認めてお家でも応援してあげてください。
【不思議な扉】
3年2組の前を通りかかると、前の黒板一面に図画作品が貼り出してありました。 「不思議な扉」という作品だそうです。 台紙の上に扉が開くように画用紙を貼り付け、扉の奥に覗くと楽しい世界を描いています。 ある子の作品には、貝殻が使われていました。 本物のグアムの貝殻だそうです。 自分は行ったことがないけど、お兄ちゃんが行った時の貝とのことでした。 空想の世界がメルヘンのように広がり、素敵な作品になっていました。 (ちなみに、早く完成した児童は、教室の後ろで作品を持ち帰るバッグにそれぞれ好きな絵を描いていました。)
※ 同じ時間、4年2組を覗いてみると、熱心に算数の練習問題に取り組んでいました。 教科書の最後の方にある、4年生のまとめの問題です。 黙々と問題を解く姿にしばし見とれてしまいました。 (学年主任の石川直子先生がユニークな本を紹介していました。最後の写真をご覧下さい。)
学校の連絡先
〒969-4402 福島県耶麻郡西会津町尾野本字新森野66
TEL 0241-45-2044 / FAX 0241-45-2095
E-mail nishiaizu-e@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
3
1
0
6
2
9