ようこそ! 西会津小学校のホームページへ!!

 Challenge いっぱい、Smile あふれる 西会津小学校

西会津小学校の情報をたくさん発信し、保護者の皆様や地域の方々にご理解とご支援をいただけるよう頑張ってまいります。応援よろしくお願いいたします。

令和4年度、創立10周年記念として、児童が考案した西会津小のキャラクター「亀西カツオ」です。

 「校歌」が大好き よろしくね。                   

 

こんなことがありました!

壮行会を行いました

2019年7月23日 11時04分

7月17日に、7月24日に行われる、会津坂下町西会津町小学校水泳記録会に出場する6年生を励ます、壮行会を行いました。会では、出場する6年生が種目ごとにあいさつして、目標を述べました。その後、5年生を中心とした応援団が、がんばってきてという気持ちを込めて、応援をしました。6年生のみなさん、がんばってきてください!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人権教室を行いました!

2019年7月14日 23時31分

報告が遅くなりましたが、6月10日、13日の2日間、各学年ごとに、全校児童を対象とした、人権教室を開催しました。

開催にあたっては、町の人権擁護委員の皆様のお力をお借りして、実施しました。人権擁護委員のみなさま、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

活用しています。ICT機器!

2019年6月30日 10時09分

西会津小学校には、70インチの大型電子黒板が4台もあります。また、60インチの大型テレビも5台もあり、それらを活用して授業が行われています。さらに、国語、算数では全学年、社会は高学年、理科は3年生以上で教師用デジタル教科書が使えるようになっています。

児童にとって、楽しくてわかりやすい授業を展開するために、ICT機器をフルに活用していきたいと考えています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

少年消防クラブ結団式を実施しました

2019年6月23日 19時41分

掲載が遅れてしまいましたが、5月17日に、少年消防クラブ結団式を行いました。

本校では、例年、5年生全員が少年消防クラブ員として1年間、様々な活動を行います。

結団式では、入団者全員の呼名を行い、校長から代表児童に、消防クラブ員としての手帳を交付しました。そして、来賓としておいでいただいた西会津消防署長様よりお話をいただき、最後に、消防クラブ長が誓いの言葉を述べました。とても立派に述べることができました。

6月30日には、この中の希望者7名が、西会津町の総合防災訓練に参加します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

緑の少年団結団式

2019年6月15日 10時57分

5月15日に、緑の少年団の結団式を行いました。式では、育成会長様と、町農林振興課長様よりごあいさつをいただきました。その後、団員が一人ずつ呼名され、団長が誓いの言葉を述べました。さすが6年生、とても立派な結団式となりました。今年1年、緑の少年団として、緑を大切にする活動に頑張っていきます。

 

 

 

 

 

 

新着情報

RSS2.0