ようこそ! 西会津小学校のホームページへ!!

 Challenge いっぱい、Smile あふれる 西会津小学校

西会津小学校の情報をたくさん発信し、保護者の皆様や地域の方々にご理解とご支援をいただけるよう頑張ってまいります。応援よろしくお願いいたします。

令和4年度、創立10周年記念として、児童が考案した西会津小のキャラクター「亀西カツオ」です。

 「校歌」が大好き よろしくね。                   

 

こんなことがありました!

2/24 のこぎり

2016年2月24日 17時20分

昨日のことですが、4年生がのこぎりで木材を切って制作活動を行っていました。 図工科の時間でしたが、改めて図工科は中学校の技術・家庭科にもつながるんだと認識しました。 両刃のこぎりでしたので、縦挽きと横挽きがありますが、分かっていてもうまく切れないと反対側で切ろうとします。 また、木材が足とかで固定できないと動いてしまってうまく切れませんし、のこぎり自体が斜めになってまっすぐ進みません。 危険を感じた子を多少手伝いましたが、どうにか自分たちで頑張っていました。 切り終わると、教室に戻りボンドでくっつけて形を仕上げていました。 中学校の技術の先生とか町の大工さんとかプロに教えてもらってもよかったかな・・・と考えました。


※ 4年生が「ラジオ福島」の取材を受けたことはすでに報告しましたが、その時の様子をユーチューブで見ることができます。 12分弱と2分弱の2本アップされています。

新着情報

RSS2.0