ようこそ! 西会津小学校のホームページへ!!

 Challenge いっぱい、Smile あふれる 西会津小学校

西会津小学校の情報をたくさん発信し、保護者の皆様や地域の方々にご理解とご支援をいただけるよう頑張ってまいります。応援よろしくお願いいたします。

令和4年度、創立10周年記念として、児童が考案した西会津小のキャラクター「亀西カツオ」です。

 「校歌」が大好き よろしくね。                   

 

こんなことがありました!

7/12 やっと行けた遠足/ビオトープ付近で

2016年7月12日 13時26分

【1年遠足】
2度の延期(涙)を乗り越えて、やっと1年生が遠足に行ってきました。 8時25分、全員ウキウキ顔で校舎前に集まって出発式。 元気な声で「行ってきま~す。」と挨拶して出かけました。 駅前、芝草橋を通ってさゆり公園、フレンズパークで汗びっしょりになって遊んだようです。 11時過ぎ、校長が様子を見に行ったときは、体育館脇の木陰にいたため発見できませんでした。 帰りは天気と体力面を考えて、バスで学校に戻しました。 笑顔いっぱいの遠足になりました。 たくさんお話を聞いてあげてください。
     

【ビオトープ付近で】
3校時目、2年生は生活科で「生きもの なかよし 大さくせん」と名付けて小動物と触れ合っていました。 「見てください。カエルたくさん捕まえました。」とか「バッタ」「ミズカマキリ」等々、子どもたちの“追っかけパワー”は限界がありません。 すぐ近くで豊かな自然に触れ合える西会津の子どもたちは幸せです。
 

※ 本日、目黒和人さんから、お花をいただきました。 昨日の職員会議で環境の整備が呼びかけられ、すっかりきれいになった花壇。 美しい花を植え替えるなどして、さらに整えていきたいと思います。
 

新着情報

RSS2.0