ようこそ! 西会津小学校のホームページへ!!

 Challenge いっぱい、Smile あふれる 西会津小学校

西会津小学校の情報をたくさん発信し、保護者の皆様や地域の方々にご理解とご支援をいただけるよう頑張ってまいります。応援よろしくお願いいたします。

令和4年度、創立10周年記念として、児童が考案した西会津小のキャラクター「亀西カツオ」です。

 「校歌」が大好き よろしくね。                   

 

こんなことがありました!

4/20 明日に備えて(2年)

2016年4月20日 11時58分

3校時目、多目的ホールに2年生が集まっていました。 何をするのか見ていると、明日の「1年生を迎える会」で1年生にお祝いの品(ひまわりの種)をあげる練習でした。 会で自分たちがいる場所から1年生の前へ整然と移動し、声をそろえてお祝いの言葉を言って種を渡す流れを確認していました。 大人からすれば些細なことでも、低学年にとっては「分かっている」かどうかはとても大切なことです。 明日の本番ではきっと上手にできて、いっぱい褒められることでしょう。 こうした喜びの体験を積み重ね、自信を持つことが、次の意欲につながっていきます。
 

昨日のことですが、3年生の活動の様子を載せてみたいと思います。 良い天気だったこともあって、3年生の何人かは寝そべって、春を探して(絵を描いて)いました。 一つの絵を一心不乱に描く子、たくさんの春を探して絵をさっと描く子といろいろです。 「みんな違って みんないい」(金子みすず)と思いました。
 

新着情報

RSS2.0