こんなことがありました!

2020年11月の記事一覧

ミネラル野菜の出荷体験

3年生の子どもたちは、9月初めに地域の方(新鄕地区)の畑で大根の種まきを体験しました。約2ヶ月で大きくなり、昨日収穫しました。また、学校に戻ってから、出荷できるように水洗い体験もしました。今日の朝、その大根を給食センターに納入しました。納入した大根は、11月17日(火)の給食の大根サラダに利用されます。地域の方のご協力、ご指導で、子どもたちは素晴らしい直接体験をすることができました。感謝申し上げます。

「税に関する習字」の表彰式が行われました

喜多方法人会、きたかた商工会、東北税理士会喜多方支部の方々が来校され、校長室で「税に関する習字」の表彰式を行っていただきました。6年生3名が、「喜多方法人会会長賞」、「きたかた商工会会長賞」、「東北税理士会喜多方支部支部長賞」を受賞しました。全校生には、次の全校集会で披露します。

校庭の樹木の葉がすっかり落ちました

校庭の周りには、たくさんの木がありますが、すっかり葉が落ちてしまいました。いよいよ、雪が降るシーズンとなりました。13時20分からのVST(ボランティア・サービス・タイム)では、落ち葉掃きを進んで行う児童が見られました。気づき・考え・実行することができています。

防煙教室が行われました

5年生では、町の保健師さんを講師として招聘し、防煙教室を行いました。タバコに含まれる有害物質(ニコチン・タール・一酸化炭素)について理解したり、瓶の中に入っているタールを実際に見たりしました。子どもたちは、タバコは体には悪いことばかりで、命にまで関わることを感じ取っていました。

第2回PTA奉仕作業

11月7日(土)、第2回PTA奉仕作業が環境委員会を中心に、PTA役員、保護者の協力の下に行われました。雪囲いの枠はめ、屋外机・椅子の片付け、プールシート撤去、校内のトイレ掃除などが主な作業でした。当初1時間30分位を予定していましたが、作業が順調に進み、1時間弱で終えることができました。早朝よりご協力ありがとうございました。