こんなことがありました!

2023年5月の記事一覧

【小中連携】授業研究会(2年算数)

今年度も、西会津小中学校ではリーディングスキルの視点で授業を行い、「読解力向上」をめざして授業を行っていきます。今日は、2年生算数科の授業を小学校教員だけでなく、中学校の先生方、そしてこども園の先生方にも見ていただきました。

「ゆきさんのクラスには、本がぜんぶで41さつあります。今、15さつのこっています。かし出し中の本は何さつですか。」

「41-15=26。26さつです。」

「26でいいのかな?答えを確かめる方法は、あるのかな?」

問題文にある「貸し出し中」やこの後出てくる「引かれる数」「引く数」という言葉は、子どもたちにとってなじみの少ない言葉です。だから、担任は、他の言葉に言い換えたり、式に表されている数字と言葉を確かめたりしました。(写真にあるように、分かりやすくするために、数字と言葉の色を同じにする工夫もしました。)

活用問題は、①一人で、②友達といっしょに、③先生といっしょに の3つのコースから選んで取り組みました。

子どもたちが下校した後、中学校の先生方といっしょに、今日の授業について、日常の取組について協議をしました。中学校の先生方と協議することで、小学校で身に付けさせたい(身に付けておくべき)ことが明確になってきます。

会津教育事務所の新井田主任指導主事から、ご指導をいただきました。発問の仕方など、西会津小の取組をさらに充実させるためのアドバイスをたくさんいただきました。

ありがとうございました。

本日の西会津小学校では・・・

今日は、各学級の学習の様子をお伝えします。

<1年生:体育>

体力テストに向けて、「20mシャトルラン」「ボール投げ」の練習をしていました。ボールを持つ手と反対の足を出して「えいっ」。ボールを取りに行くときは、「ケンケン」。体力つきますね!

<2年生:算数>引き算のお勉強をしていました。先生が話した「めあて」を、先生が黒板に書くよりも速くノートに書き終わっている人がたくさんいました、すばらしい!

遠足は、今週の金曜日(2日)。

そういえば去年の遠足は・・・(>_<) よいお天気になりますように!

<3年生:図工>

同じ色がまったくありませんでしたね。完成した絵を見るのが楽しみです。

<4年生:国語(自習)>

今日は担任の先生が出張のため課題が出されていました。漢字を使った文章をたくさん書いていました。「見てくださーい!」。手が真っ黒になったり、鉛筆を持ったところが圧でくぼんでいたり・・・がんばった証ですね。

<5年生:国語>小段落を大きなまとまりに分けていました。自分の考えを堂々と発表する子、友達の考えと自分の考えを聞き比べて意見を述べる子・・・。5年生は、今年1クラスになり人数が多くなりましたが、集中して学習している姿がすばらしい!

<6年生:外国語>自己紹介をしていました。

発表が終わると、次から次へと「よかったところ」のコメントが寄せられました。

<さゆり学級>1~10の英語での言い方を学習していました。

10人のインディアンが登場!

<西小 みんなの ちいさな 美術館(2F エレベーター前)>

月ごとに担当する学年が作品を展示します。学校にお越しの際には、ぜひご覧ください。

 

教育実習が始まりました!

今日から、本校の卒業生である須藤さんが、養護教諭を目指して4週間の教育実習を行います。初日の今日は、4週間のガイダンスや学校運営についての説明、校舎案内のあと、さっそく保健室で養護教諭の仕事について観察したり、体験したりしています。写真は、「保健だより」を作成している様子です。思っているのとやってみるのでは、違うこともたくさんあるでしょう。「経験は財産!」。母校でたくさん経験していってくださいね。

【保・小・中】合同引き渡し訓練実施

今年も、万が一の事態に備えて「保・小・中合同引き渡し訓練」を行いました。今年度も、中学生にきょうだいがいる児童は中学校で、小学生のみは小学校で、お家の人が迎えに来るのを待っていました。

小学校の敷地内では2カ所に分けて引き渡しを行いました。敷地内、徐行でご協力いただき、事故なく引き渡し訓練を行うことができました。ご協力ありがとうございました。

【6年】中学校陸上大会に参加(100m)

西会津中学校で行われる陸上大会の100mの部に、毎年、6年生が参加させていただいています。

いつもは1番大きい学年ですが、今日は1番下。やや緊張気味の開会式でした。

こちらも毎年恒例、一つ上の先輩といっしょに準備運動です。卒業式から2ヶ月しかたっていないのに、すっかり中学生になっていました。

みんなで気合いを入れて!

スターティングブロックの使い方を確認!

いざ、本番。「On your marks」「Set」・・・バン!

100mは長かったですか? あっという間でしたか?

秋の耶麻地区陸上競技大会もがんばりましょう。

 

中学生はクラスごとに応援旗を作っていましたね。卒業生のがんばる姿は、小学校のみんなの励みになります。今年はビブリオバトルも見せていただく予定です。よろしくお願いします。

【架け橋期】今年も植えたよ、さ・つ・ま・い・も ♥

23日(火)が雨のため、「架け橋期」のサツマイモ植えは、今日に延期になりました。町教育委員会担当の方と町農林課の方の指導をいただき、こゆりこども園の年長さん(ひまわり組)と西会津小1年生の「ミネラルたっぷりのさつまいも栽培」が始まります!

「ななめに植えてね!」

「1人、2本ですよ。」「ありがとうございます。」

大きなおいもができるといいな!

甘くて、おいしい、おいもになあれ!

【5年】おいしいお米ができますように!

今日は少し肌寒い朝でした。・・・が、元気いっぱいの5年生は、「田植え」体験に出かけました。初めて田植えをする子がほとんどです。今年も、JA青年部の方にお世話になって田植えをします。

「イエ~イ!」

「おっと・・・!」

昨年度、諸事情により稲刈りができなかった6年生。秋には、5・6年生いっしょに稲刈りをします。おいしいお米が、たくさん取れるといいですね!

クラブ活動が始まるよ~♪

今日の6校時は、クラブ活動の計画を立てました。

令和5年度は、

〇球技クラブ

〇科学クラブ

〇イラスト工作クラブ

〇ボード・カードゲームクラブ

〇ダンスクラブ

の5つのクラブを組織編成しました。今後、HP等で活動の様子をお伝えします。

一致団結!紅組の6連覇は・・・?

昨日雨だったため、グラウンドには水たまりがありました。6:30から職員で、当初の予定から30分早めて7:00からはPTA役員・厚生委員会の方といっしょに運動会準備を行いました。ご協力いただきましたPTAの皆様、ありがとうございました。

今年度は、人数や居住地の制限をすることなく、運動会においでいただきました。たくさんの来賓の方々にもおいでいただき、開会式で励ましのお言葉をいただきました。ありがとうございました。

▼「応援合戦」本番が一番声が出ていましたね!

▼いわゆる「かけっこ」さすが、6年生は走り方が力強い!

「やったあ、1位だよ!」

▼係活動もがんばりました。放送係児童のアドリブ、上手でした。

▼「西小ハリケーン」ぐるぐる上手に回れましたね。

▼「玉入れ」途中、かごを背負った人が登場!

▼今年は、接戦です!

▼1~3年生のダンス「ジャンボリミッキー」

▼「借り物(借り人)競走」

弟を借りて(?)ゴールへ。お兄ちゃんといっしょに走れて、スマイル全開!

▼応援も白熱してきました。

▼最後の種目「代表リレー」です。この種目で、勝敗が決まるようです。

女子・・・1着は紅組でした。総合判定は引き分け。

男子・・・1着は白組。総合判定は、引き分け。

 

令和5年度の西会津小学校大運動会は、・・・

紅組237点、白組231点で、紅組の勝利となりました。

(紅組、なんと6連覇)

 

たくさんの保護者の方、地域の方に応援していただき、子どもたちもいい表情で1日を過ごすことができました。

「チャレンジ」「スマイル」を合い言葉にがんばった運動会。

運動会本番に向けて!

いよいよ明後日となった西会津小学校運動会。子供たちの練習にも熱が入ります。

鼓笛は最後の全体練習です。退場まで気を抜かず、すばらしい演奏に仕上がってきました。

 

また、運動会で係の仕事に取り組む5・6年生の、係ごとの活動内容確認も行いました。本番では、子供たちの演技はもちろん、運動会を成功させるために努力する高学年の子供たちの姿にもご注目ください。

朝の涼しい時間帯とはいえ暑い中での練習となりましたが、最後まで集中力を切らさずに取り組みました。明後日の本番でも、心を一つに合わせてがんばります!

【1年】放課後「西小わくわくクラブ」

毎週水曜日の放課後、1年生は、地域の方といっしょに運動や読み聞かせ、工作などを行います。今日は、「開講式」が行われ、一人一人のネームプレートを作りました。

地域の皆様、1年間よろしくお願いいたします。

 

※5月24日(水)ケンケンパ

 6月7日(水)昔遊び・かるた

 6月14日(水)おはなしの会

 7月12日(水)紙飛行機作り

 7月19日(水)おはなしの会

 

運動会に向けて ~スローガンが決まりました!~

爽やかな初夏の風・・・とはいかず、外は温風。大変暑い中でしたが、子どもたちは、本番に向けて「閉会式」や各学年の種目練習に真剣に取り組みました。

▼閉会式の「開式の言葉」

▼「成績発表」 ①紅組勝利 ②白組勝利 ③引き分け の3パターン練習しました。平成30年度から・・・なんと、紅組が5連勝中です。今年はどうなるでしょうか?

▼「校歌」今年は、みんなで元気よく歌います!

▼閉会式「閉式の言葉」・・・2年生が手に持っているボードには何と書かれているのでしょう?気になりますね!

 

 

4校時は、中学年のチャンスレース「西小チャンピオンシップ」の練習が行われました。WBCでの日本チームの活躍が記憶に新しいですが、西小の子どもたちも様々な種目でハッスルします!「陸上」が当たれば、ラッキーです。

【架け橋】来週は、サツマイモの苗を植えますよ!

先週、「まくぞうくん」でミネラルを補充し、トラクターで耕した学校農園。今日は、地域の方の協力を得て、畝作りとマルチ張りの作業を行いました。来週、こども園ひまわり組(年長)さんと1年生が、いっしょにサツマイモの苗植えをします。楽しみですね。

はじめに、用務員さん2人で目印をつけて・・・

次に、この機械を使うと・・・

畝作りとマルチ張りがいっしょにできるなんて、すごい!

ミネラルたっぷりのサツマイモがたくさん収穫できますように!!!

心を合わせて ~鼓笛全体練習~

運動会本番に向けて、4~6年生が鼓笛練習に取り組みました。

音だけでなく動きもしっかり合わせるため、全員が心を一つに練習に取り組みました。

きっと、運動会ではすばらしい演奏を披露してくれることでしょう。

がんばれ、西会津小上学年のみんな!!

【代表】紅白リレー練習 ・・・6年生は?

紅白それぞれ2チームに分かれて、4チームで代表リレーを行います。今日は、補欠のみなさんもいっしょに練習しました。当日は、最後の種目。疲れているところで・・・、たくさんの観客が注目する中で・・・、最高のバトンパスと全力疾走をお見せできるよう、がんばります。

今日のアンカーは、5年生。

 

多忙な6年生は・・・、卒業アルバム用写真撮影をしていました。

 

【4・5・6年】西小スーパーハリケーン

20日(土)の天気が気になる毎日・・・。

4・5・6年生の団体種目は、「西小スーパーハリケーン」です。4人でバーを持ってスタート!

カラーコーンのまわりをくるくる回ります。目が回っていないかな?

陣地に戻ってきたら、チームのみんなは、バーを跳び越えたり、くぐったりします。

ボーッとしていてはいけませんよ!

運動会当日は、よい天気になりますように!

 

応援合戦、お楽しみに! ~運動会全体練習①~

昨日は雨だったため、今日の2校時に第1回目の全体練習を行いました。今日は、「開会式」の練習をしました。入場行進は行いません。各学年、整列する位置を確認した後、「開会の言葉」から順に練習をしました。

開会の言葉は、1年生が行います。当日も元気よく返事やせりふが言えるとよいですね!

次は、国旗掲揚。係の児童が国歌に合わせて国旗を掲揚します。曲の長さを考えて、調整してくださいね。

「白組、がんばるぞ!」(おー!)

(紅組がんばるぞ!)「おー!」

 

 

【PTA】奉仕作業ありがとうございました!

今日は、リサイクル活動に引き続き、奉仕作業が行われました。20日(土)に行われる運動会に向けて中学校グラウンド周辺を中心に「草刈り」、来月のプール開きに向けて「プール清掃」、校舎内の「窓拭きとトイレ清掃」、その他の環境整備としてビオトープ付近の「机・ベンチの設置」の作業を行いました。お忙しいところご協力いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。

【PTA】尾野本リサイクル、お世話になりました

令和5年度のリサイクル活動が、今日の尾野本地区を皮切りに、4回行われます。PTA担当の皆様、該当地区の皆様大変お世話になります。

今日は、早朝から、小学生や中学生も活動に参加している様子が見られました。天候が心配されましたが、活動中は雨に当たることなく、そして、事故なく終了することができました。

新聞紙や瓶など、たくさんのリサイクル資源をご協力いただいた地域の皆様、ありがとうございました。

4年度末に転勤した齋藤先生(前総務委員会担当)がボランティアで参加してくれました。