こんなことがありました!

軌跡

交通安全教室がありました

4月17日(月)の6校時には、西会津交番の2名の方を講師にお招きし、交通安全教室を行いました。はじめにクイズがあり、生徒たちは事件現場にはられる「立入禁止」の黄色いテープをはさんで〇と✕に分かれていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クイズの中に「『信号で赤は止まれ、黄色は赤になるから止まれ、青は進め』は〇か✕か」というのがありました。正解は✕。生徒たちも大人もかなり迷いました。「青は進むことができる」で、進まない車にクラクションを鳴らすのはよくないと教えていただきました。生徒も大人も勉強になる交通安全教室でした。

鉛筆 全国学力調査を実施!

本日は3年生で全国学力・学習状況調査を実施しました。国語、数学、英語の3教科に真剣に取り組んでいました。これまでの学習の成果を発揮できたかな?

大きなだるまが西中に登場!

今日の昼休みにギャラリーに展示している大きなだるまの披露式が行われました。このだるまは西会津のアーティスト・イン・スクールの企画で春休み中にギャラリー運び込まれ組み立て作業が行われました。西会津中学校卒業生の星 善之さんによる演劇パフォーマンスや制作者の新井 毬子(まりこ)さんの説明などが行われました。多くの生徒が迫力あるパフォーマンスに釘付けになっていました。今後も様々な芸術に触れあえるといいですね。

部活動は何にする?

本日の午後に対面式が行われました。2、3年生が1年に委員会活動や部活動などについて説明したり、実演をしたりして丁寧に教えてあげました。1年生はこの会での説明をもとに自分にあった係や部活動を選んでほしいと思います。

お祝い 入学おめでとうございます!

本日4月6日、令和5年度西会津中学校入学式が行われました。今年の新入生は27名となります。新入生一人一人の呼名ではとても大きな返事がホールに響きわたり、とても頼もしく感じました。明日から本格的に学校生活が始まります。中学校3年間でいろいろな思い出をたくさんつくってほしいと思います。

みなさんの活躍を期待しています。

新たな先生方をむかえ令和5年度がスタート!

本日4月6日、着任式と第1学期始業式が行われました。

着任式では新に西会津中学校に転入された先生方から自己紹介をしていただきました。生徒たちは転入された先生方の話を目を輝かせて聞いていました。

その後の始業式では、校長先生の式辞で「目標を持つこと」「感謝の気持ちを表現すること」「凡事徹底に引き続き取り組むこと」の3つのお話がありました。新たな節目を迎え、生徒たちはよいスタートがきれたと思います。

 

今年度が無事終了しました!

本日3月23日は1、2年生の修了式が行われました。

各学年の代表生徒が校長先生から修了証書を受け取りました。

その後に校長先生の式辞ではWBCでも活躍した大谷翔平選手を例にルールについてのお話がありました。

修了式後は各学年の代表生徒による生徒発表が行われました。緊張した様子でしたが素晴らしい発表ができました。

2時間目は1年間使用してきた教室を中心に大掃除を行いました。普段できない所までとても丁寧に清掃する姿は立派でした。

3時間目は最後の学級活動です。担任の先生からのお話があり、その後、一人一人に修了証書が手渡されました。

春休みは新年度に向けて心と体の準備をしっかりと4月からよいスタートがきれるようにしてください。

ピカピカになりました!(パート2)

今日は1年間使ってきた教室のワックスがけを行いました。

まずは、机やいすの足に付いたほこりなどをしっかり落として教室から全て運び出しました。その後にワックスがけを行いました。どの教室も生徒たちが一生懸命に活動してくれたのでとってもピカピカになりました。

ジェットヒーターを寄贈していただきました!

3月17日、西会津ライオンズクラブ様より西会津中学校へジェットヒーターを寄贈していただきました。これまで冬期間に多目的ホールで式典や行事を行う際は、エアコンのみではなかなか広いホールは暖まりませんでした。しかし、ジェットヒーターを寄贈していただき、今後は寒さを我慢せず多目的ホールで活動することができそうです。西会津ライオンズクラブ様のご厚意に本当に感謝いたします。また、小学校には組み立て不要で簡単に設置できるテントが寄贈されました。

ドキドキの中学校1日体験

今日は西会津小学校の6年生が西会津中学校に来て、中学校の校舎で1日生活をします。昨日のうちに上履きやジャージなどを中学校の校舎に運び、自分の机を確認しました。今日は朝から中学校の昇降口から入り、中学校の教室へ向かい朝の学活を行いました。みんなとっても緊張した表情でした。4月からの中学校生活をイメージして生活してほしいです。

仲間との思い出

卒業式まであと4日。今日3月9日の午後に3年生の分散式が行われました。

体育館でドッジボールを実施した後、文化祭でも好評だった有志のバンド演奏が行われました。生徒たちは大盛り上がりで最高の思い出になったと思います。最後は中学校3年間の活動を振り返る映像を見て、昔を思い出し笑顔があふれていました。この仲間と過ごせるのもあと2日。最後までみんなの絆を深めてほしいと思います。

全校給食スタート

本日3月7日から10日まで多目的ホールにて全員で給食を食べる「全校給食」を実施します。

約3年ぶりの全校給食の実施でした。どの学年も初めての全校給食で戸惑う場面もありましたが、全員で「いただきます」をしてみんなで食べる給食には生徒たちも満足していたようでした。(黙食を実施しています)

4月からは本格的に全校給食を実施する予定です。

ピカピカになりました!

今日は卒業式の会場でもある多目的ホールのワックスがけをしました。県立高校を受験しない3年生と先生方で広いホールを時間をかけて行いました。人数が少なくとても大変な作業でしたが生徒と先生方の力でとってもきれいにワックスをかけることができました。これで卒業式も気持ちよく迎えられますね。作業をしてくれた、生徒と先生方に感謝です。ありがとうございました。

入試直前!

今日は県立高校入試の事前指導を行いました。まず全体で入試当日や合格発表についての説明を聞きました。

その後は4カ所に分かれて入試当日の細かな動きを確認しました。生徒たちは緊張した様子で先生たちの説明を真剣に聞いていました。入試当日に生徒たちが万全の体調で実力を発揮することを願っています。

卒業式のコサージュいただきました

2月24日に3年生が卒業式でつけるコサージュをいただきました。今年度は地域の方のご厚意でコサージュを作成していただきました。そのコサージュですがなんと卒業証書にも使われている和紙で作られています。とっても素敵なコサージュで3年生も喜びの声を上げていました。卒業式に花をそえるコサージュとなりそうです。

展示ギャラリー

西会津中学校の生徒昇降口から校舎に入るとすぐに展示ギャラリーがあります。季節にちなんだ物や町のアーティスト・イン・スクールの皆さんの作品など様々な展示をしていますので、西会津中学校へお立ち寄りの際はぜひ展示ギャラリーをご覧ください。

 

授業参観

2月22日に今年度最後の授業参観を行いました。生徒たちが一生懸命に授業を行う姿を多くの保護者の方に参観していただきました。

○3年生の数学の授業です

○2年生の英語の授業です

1年生の社会の授業です

西会津町教育顕彰の表彰式

2月17日(金)に西会津町教育顕彰表彰式が行われました。今年度、各種大会やコンクール等において優秀な成績を収めた10名の生徒が教育長から表彰されました。おめでとうございました。

第5回町長杯西会津かるた大会

2月18日(土)野沢体育館で行われた「第5回町長杯西会津かるた大会」に、西会津中学校から文化部と野球部の生徒計9名が参加しました。中学生は一般の部への参加となりました。「西会津かるた」は西会津オリジナルのかるたで町の歴史や文化を学ぶことができます。生徒たちは初めてのかるた大会を楽しむことができました。

百人一首大会

今日は1年生の国語の授業で百人一首を行いました。4~5人に分かれ、1年生で誰が一番カードを取ることができたのかを競いました。子どもたちは慣れない百人一首に悪戦苦闘していましたが楽しそうに取り組むことができていました。

西会津中:バレンタイン給食

今日は、バレンタインデーキラキラ

給食センターから、愛情たっぷりバレンタイン給食が届けられましたハート

 

【献立】

キャロットライス、オニオンスープ、キャベツとブロッコリーのサラダ、ハンバーグ、ココアババロア、牛乳

バレンタインデーの特別ゲストと言えば、この方!

今年も、愛情を届けに西中に来てくれましたキラキラ

  

  

これからの給食がより一層おいしくなりますように・・・

モエモエキュンハート

とおまじないをかけてくれましたお知らせ

また、来年のバレンタイン給食も楽しみですね了解

卒業式まであと1ヶ月!

今日は全校生で卒業式に向けての礼法指導と国歌・校歌の練習をしました。

全体での卒業式の練習は今日が初めてです。座り方や礼の仕方など基本的な作法について、しっかりと確認することができました。また国歌や校歌も全校生で歌う機会がこれまでなかったので、最初は声が小さかったですが徐々に声もでるようになってきました。感動的な卒業式になるように練習に取り組んでいきたいと思います。

 

卒業式の練習はじめました!

2月10日に3年生で卒業式に向けての学年練習を行いました。

卒業式に向けての心構えや当日の流れについて確認した後に、卒業証書の受け取り方などを実際にやってみました。初めての練習ということもあり、生徒たちは緊張した様子で動きも固かったですが、真剣に取り組む姿勢はさすが3年生でした。

 

西会津中:節分献立

今日は、「節分の日!!」と、いうことで節分献立の登場です!

【献立】

あとひきみそ大豆、こんにゃくのきんぴら、いわしのフライ、ごはん、ご汁、牛乳

節分は、各季節の始まりの日(立春・立夏・立秋・立冬)の前日のことをさし、「季節を分ける」ことも意味しているそうです。

季節の変わり目には邪気(鬼)が生じると信じられていたため、それを追い払うための悪霊ばらい行事として行われていたようです。

 

おや!?なんと!?そんな節分の日に、鬼がやってきました!!

  

  

鬼は、各教室へ行き「鬼が苦手とする魚はなにか?」というクイズを出していきました。

生徒たちは、「鰯(いわし)」と、しっかり回答することができ、見事に鬼を退治していましたキラキラ

 

食を通じて、日本の伝統文化をしっかり覚えていってほしいと思います!

お知らせ 優勝おめでとう!

1月28日(土)に行われた、国体記念耶麻中学生バレーボール大会で西会津中学校のバレー部が見事優勝しました。これまでの練習の成果ですね。あっぱれ!!

 

西会津中:コラボ給食「大山ドライブイン」

今年は、新たに「大山ドライブイン」さんとのコラボ給食を実施しましたキラキラ

 

【献 立】広東めん、蒸しぎょうざ、切干大根のサラダ、牛乳

寒い季節に最適!体も心もぽかぽかするメニューでしたキラキラ

 

各教室では、大山ドライブインでの調理の様子や、大山ドライブインクイズを動画で視聴しました!

 

  

  

  

【動画作成:栄養教諭 山口 郁恵】

 

次回のコラボもお楽しみにぃ~!

文化部もトレーニング!

文化部は一週間に一回トレーニングを行っています。寒い中ですが、子どもたちは自分のペースでトレーニングに取り組んでいました。終わった後の笑顔がとっても素敵でした。

西会津中:令和4年度 地域学校保健委員会

中学校多目的ホールにて、「令和4年度 地域学校保健委員会」が実施されました!

足下の悪い中、たくさんの委員の方にお越しいただきました。ありがとうございました。

 

今回は、事前に会議資料を配付し、健康課題についての解決策等を考えてきていただきました。

協議の時間を多く設けたことで、委員の方々の意見をたくさん聞くことができました。

  

 

今回の協議の意見をもとに、来年度の西会津の健康教育を考えていきたいと思いますキラキラ

また、来年度もよろしくお願いします!

後期委員会と部活動の反省会

今日は後期委員会の反省と1年間の部活動の反省を行いました。生徒たちはこれまでの活動を振り返っての反省点などを真剣に話し合っていました。その反省をもとに、よりよい活動が行われることを期待しています!

 

お知らせ 合同トレーニング!

今日の部活動は、体育館で合同でトレーニングを行いました。普段運動する機会の少ない文化部も含め、全ての部活動が集まって基礎体力をつけるトレーニングに汗を流していました。寒い中でしたが、みんな全力で取り組む姿に「あっぱれ」です。

 

美術・図工 絵文字をつくろ!

今日は1年生の美術の授業で文字のデザインの授業を行いました。生徒は自分で漢字を選び、その意味を考え形をアレンジしていました。どんな絵文字が完成するのか楽しみです。

 

 

西会津中:1月健康掲示より

今月の保健目標は、「冬の感染症予防に努めよう」です!

寒さが続くこの季節・・・雪引き続き、感染症対策をお願いします!

【体の健康掲示】

換気についてや、大塚製薬から出されている体調管理のチラシなどを掲示しています!

また、「受験生応援掲示!」ということで、脳の記憶についてや、ついついコーヒーを飲んで夜勉強して陥るカフェイン中毒の話を掲示しました!

また、こども園、小学校、中学校、地域と協力して行う、「にしあいづっ子健康あいことば」のポスターを掲示しましたキラキラ中学生は、お手本となるよう”実践していくこと”が目標です!

 

【食の健康掲示】

今月の食育目標は「日本の食文化を知ろう」ということで、全国のお雑煮について掲示してあります!

鮭といくらを入れる地域など、その土地の文化が反映されている様子がうかがえます!

個人的には、出汁のきいた醤油味のお雑煮が好きですキラキラ

 

1月の保健だよりを13日(金)に配付しました!

ぜひ、ご家族で確認してください!

保健だより1月.pdf

西会津中:体組成・発育測定

本日、会津大学の渡辺琢也先生にお越しいただき、体組成の測定を行いました。

体組成とは、簡単に言うと「からだが何でできているか」ということです。

からだを構成する組成分は大きく分けて「脂肪」「筋肉」「骨」「水分」です。

その、組成分を測定し、自分の体がどのような状態なのかを確認しました!

 

全体的に、筋力の低下が見られました。

結果をみて、今後どのような生活を心がけるかを考えて欲しいと思います!

この測定結果については、12日に配付しました!

各ご家庭で生徒の結果を確認してみてくださいキラキラ

3学期がスタート!

今日から第3学期がスタートしました。

1時間目に始業式を実施しました。校長先生の式辞では「今年も自律を目指して生活してほしい」との話がありました。その後、各学年の代表生徒が今年の抱負を発表しました。3学期も自分の目標に向かって頑張ってほしいです。

2学期が終了!明日から冬休み

今日は2学期の終業式でした。大きなけがなどなく、無事81日間の2学期が終了して本当によかったです。

明日からは子どもたちが楽しみにしている冬休みです。1日1日を大切に過ごして充実した冬休みにしてほしいと思います。また、冬休み中も雪が降る予報が出ていますので、外出する際には十分に気を付けてください。

<校長先生の式辞です。みんな真剣に話を聞いていました。>

<各学年の代表生徒の発表です。少し緊張した様子でしたがとっても上手に発表できました。>

<冬休み中の生活、健康面についてです。プリントも出ていますので確認してください。>

感謝をこめて

今年最後の清掃を行いました。いつもより時間を長くし、普段はできない所を中心に全校生で協力して、お世話になった校舎をピカピカにしました。きれいな校舎で明日の終業式を迎えらます。みなさんありがとうございました。

研幾堂の語る会

今日は西会津町にあった「研幾堂」という私塾で学んだ、西会津町で自慢できる5人の偉人についての語りを聞きました。

語っていただいたのは「ふるさとを守る委員会」の5名の方です。生徒たちは西会津出身の偉人の話に聞き入っていました。今回の語りで出てきた郷土の偉人たちを誇りとして、これから先も代々語り継いでほしいと思います。

鉛筆 校長先生の授業パート2

今日は3年生の国語の授業を校長先生が行いました。

短歌を自分の立場を明らかにして、考えを述べる授業でした。生徒たちは自分で考えたり、友達と話し合ったりしながら深く考察することができていました。次回の授業も楽しみですね。

西会津中:クリスマス献立!

今日は、クリスマス献立でした!

【献立】

コーンごはん、鶏肉のマスタード焼き、キャベツとブロッコリーのサラダ、野菜スープ、クリスマスデザート、牛乳

 

おや?西中のクリスマス献立を食べに、ケーキの国から「生・クリーム」さんがやってきてくれました!

  

  

今年も残すところ、あとわずか!!

クリスマス献立をしっかり味わって、元気に過ごして欲しいと思います雪

西会津中:12月保健室掲示・保健だより

大雪に見舞われる中、寒さ対策はしっかっりできているでしょうか??

雪かきをたくさんした養護教諭は、体ぽかぽか!!もれなく筋肉痛もついてきました!

雪も片づいて、筋肉もつく!一石二鳥ですのでみなさんもぜひ、除雪のお手伝いしてくださいねキラキラ

【体の健康掲示】

体つくりということで、筋肉年齢を測る簡単な運動を掲示にて紹介しています!

全体的に柔軟が弱く、中学1年生にして30代の筋肉年齢であると結果が出た生徒がちらほら・・・

弱いところのトレーニングについては、個別に相談にのっていますお知らせ

また、受験シーズンに突入ということで記憶のメカニズム、記憶力アップ作戦についても掲示しています。

【食の健康掲示】

先月行いました、朝食に関するアンケートについての結果を公表しています花丸

年々、「朝食を食べよう!」という意識は向上しています!

次のステップとしては、朝食の内容です!

単品朝食(パンだけ、ご飯だけ)が多く見られるので、副菜・汁物もバランス良く取り入れて朝食を見直してほしいとお思いますキラキラ

 

 

今月の保健だよりは免疫アップについて、2学期の保健室来室状況等を載せています。

ぜひ、ご家庭でご覧ください!

保健だより12月.pdf

鉛筆 1年道徳の授業をしたのは・・・

今日は1校時に1年生の道徳の授業がありました。普段は学年の先生が授業をするのですが、今日はなんと校長先生が授業を行いました。

最初は緊張した様子でしたが、校長先生とのやりとりや映像を見ることで緊張がほぐれ楽しそうに授業を受けていました。校長先生からの「大切なものが見える力を身につけましょう」という言葉で授業が終わりました。

今回の授業で生徒たちはいろいろと考えることができたと思うので、ぜひ新たな一歩を踏み出してほしいと思います。

お知らせ 全校レク大会

今日は生徒会が企画した全校レク大会を実施しました。バスケットボールとドッジボールの2種目を行い、生徒はどちらか1つの競技に参加しました。各クラスから2チームずつをだし、トーナメントで優勝チームを決めました。換気のため、窓を開けての競技で体育館はとても寒かったですが、子どもたちの白熱した試合で寒さも忘れて見入ってしまいました。バスケットボールとドッジボールともに優勝に輝いたのは3年生のチームでした。みんなの一生懸命な姿や笑顔が見られてよかったです。

西会津町子どもの主張大会

12月4日に中学校の多目的ホールで「第31回西会津町子どもの主張大会」が行われました。

中学校からは個人の部に4名、団体の部に2チームが参加しました。

この日まで生徒たちは放課後の時間を利用して一生懸命に練習に取り組んできました。本番は少し緊張した様子でしたが、堂々としたとても立派な発表ができました。

<個人の部>

 

<団体の部>

ビブリオバトル福島県大会 優勝 ~2年連続、新たな伝統です~

12月3日に第8回ビブリオバトル福島県大会が開催され、西会津中学校代表で出場した横山穂乃佳さん(2年)が見事優勝しました。昨年の先輩の優勝に続き、西会津中がビブリオバトル県大会で2連覇するという快挙です。

横山さんの発表は、本の魅力やその内容を豊かな表現で伝えている本当に素晴らしいものでした。その表現の豊かさが、聞いている人に本の魅力をしっかりと伝えることにつながったと思います。

西会津中に素敵な伝統がまた一つ築かれた瞬間でした。おめでとうございます。

 

赤い羽根募金届けてきました!

今日は11月に中学校で生徒や先生方から集めた赤い羽根募金を生徒会役員が町役場へ届けに行きました。

生徒会役員が募金活動を積極的に行いたくさんの募金を集めることができました。ご協力ありがとうございました。

子どもの主張大会に向けて!

12月4日(日)に行われる西会津町子どのもの主張大会に向けて練習を行っています。

個人の部に4名、団体の部に9名が参加する予定です。みんな真剣に練習に取り組み発表も上達しているので

本番が楽しみです。

鉛筆 パワーアップテスト!

今日は全学年でパワーアップテストを実施しています。1校時から5校時までを使って5教科のテストを実施します。

先週からテスト対策週間となり、テストに向けて学習を進めてきたはずです。その学習の成果をしっかりと発揮することができたでしょうか。結果が楽しみですね。

【3年生】

【2年生】

【1年生】